「料理」に関する記事一覧
女性セブンに掲載された記事を中心に、人気の料理研究家やインフルエンサーが考案した料理をご紹介します。

家にある「めんつゆ」や「ごまだれ」をかけるだけ!サラダ感覚で栄養もしっかり摂れる時短パスタ|国際薬膳師・増子友紀子さん
もうすぐお彼岸、でもまだまだ暑い日が続いています。そんなときにぴったりな料理、家にある調味料をかけるだけの時短冷製パスタを紹介します。レシピを考案してくれた国際薬膳師で料理家の…
2023.09.13 11:00

【時短料理】10分以内で作れる冷製パスタ11選「サラダチキンなど手軽な食材で簡単!」
まだまだ暑い日が続くなか、できるだけ台所に長時間立ちたくないもの。そこで、手軽な食材で作れる10分以内に作れる“時短冷製パスタ”のレシピを国際薬膳師で料理家の増子友紀子さんが教えて…
2023.09.12 11:00

値上げ時代の「節約・冷製パスタ」11選|1食100~200円台!水道代の節約技も
記録的な猛暑のなか、あらゆる食材や電気代の値上がりが続いている。そこで、1食100~200円台で作れる節約冷製パスタのレシピを料理家の金子文恵さんが考案してくれました。「食材の組み合わ…
2023.09.11 11:00

一皿で栄養満点!食欲をそそる冷製パスタ「ブランチにワインと」「子供に人気」など11レシピ
今年は、まだまだ暑い日が続きそう。食欲がないときは、さっぱり食べられる冷たいパスタがおすすめ。一皿で栄養満点のレシピを料理研究家・管理栄養士の緑川鮎香さんが教えてくれました。「…
2023.09.10 07:00

肉で巻くだけ!簡単&絶品おかず「豚肉のロールおでん、ささみで巻いて串揚げ」上島亜紀さん
サッとお肉を巻くだけでおいしく旨味がアップする肉巻き。そこで、料理研究家の上島亜紀さんが「定番おかず肉巻き」と「パーティ肉巻き」のレシピを教えてくれました。食卓がより華やぐ肉巻…
2023.09.09 11:00

いろんな具材を肉で巻く【肉巻き】!「厚焼き玉子の肉巻き」等仰天アイデアレシピ12連発|島本美由紀さん
くるくると巻くだけで、肉と具材のおいしさを無限に引き出す「肉巻き」。“そこに具材があるかぎり”、新たな味を生み出すポテンシャルの高さが魅力です。料理研究家の島本美由紀さんがアイデ…
2023.09.07 11:00

田中律子さんの健康美を支えるキヌアサラダ「ナッツスパイス・デュカを加えるのがマイブーム」
“りっちゃん”の愛称で親しまれている田中律子さん(52)。テレビ番組の徳光和夫さんとのバス旅などで見せる細やかな気配りや明るい性格で人気を博している。2012年から沖縄と東京の2拠点生活を…
2023.09.04 07:00

中尾ミエさんの美と健康の秘訣は朝食!20年続ける「ミューズリーは豆乳でナッツをプラス」
中尾ミエ(77)さんは、1962年に『可愛いベイビー』で歌手デビュー以来、舞台やドラマなどでも活躍し、バラエティー番組など多方面で活躍している。芸能界の第一線で活躍し続ける中尾さんは…
2023.09.02 07:00

自称“健康オタク”の俳優・野村真美さんが辿り着いた元気メニュー『ハーバード大学式スープ』のレシピ大公開
俳優の野村真美さん(58)はドラマ『渡る世間は鬼ばかり』(TBS系)シリーズに、四女・葉子役で出演し、舞台や映画など数々の作品に出演するなど活躍し続けている。細身でシャープな印象の野…
2023.08.31 16:00

未唯mieさんの美を磨くおうちレシピ「1日1食で栄養たっぷり」キレイの秘密”お守りサプリ”も公開!
ピンク・レディーでデビューした未唯mieさん(65)は、現在はソロ歌手として活動している。還暦を超えても美しくはつらつとすごすための、こだわりの食生活とオリジナル料理のレシピを教えて…
2023.08.29 07:00

お酢とトマトの相乗効果で疲労回復!「何個でもいけるトマト肉巻き」など温かいメインおかずレシピ
お酢には疲労回復効果があり、連日の猛暑でダメージを受けた体におすすめです。そこで、酢と相性の良いトマトを使ったレシピをご紹介!トマトにも疲労回復があるので相乗効果が期待できます…
2023.08.27 11:00

熱を加えたトマトにお酢をプラスして!管理栄養士が教える体にいい温野菜レシピ「フルーツトマトにとろーりチーズ」他
連日の酷暑に体力も食欲も落ちていませんか。そんなときは、トマト&酢を組み合わせた料理がおすすめです。トマトには、疲労回復・食欲増進・美肌・風邪予防などの健康効果があり、お酢には…
2023.08.26 07:00

パスタ・そば・うどん・冷製おかずトマトとお酢を使った健康8レシピを料理家・山脇りこさんが提案
トマトは、リコピン(抗酸化作用)、クエン酸(疲労回復・食欲増進)、カリウム(高血圧予防)、ビタミンC・E(美肌・風邪予防)、食物繊維(肥満予防・便秘解消)など驚くほど栄養豊富。お…
2023.08.25 07:00

トマト×酢の健康パワーに注目!「免疫力向上」など7つの効果!山脇りこさんの「トマト×酢」の前菜・サラダレシピ
「トマトが赤くなると医者が青くなる」ということわざがあるほど、トマトはさまざまな病気を防いでくれる栄養たっぷりの野菜。そこに酢を合わせることで、健康効果がパワーアップ!料理家の…
2023.08.24 07:00

旬の食材で冷え取り!夏の鍋レシピ5選「レモンしゃぶ、トマトのすき焼き風」石澤清美さん
連日の猛暑に体調を崩していませんか。料理研究家で薬膳師の石澤清美さんが夏バテを解消して体の芯から温める「鍋料理」のレシピを考案してくれました。エアコンの効いた室内で縮こまった体…
2023.08.19 11:00
最新記事

「激安!おからは最強の節約食材」NO老いるLIFE~母と娘のほんわか口福日誌~第52話
連載

食事で夏の日焼け対策! トマトや緑黄色野菜に含まれるリコピンで紫外線による肌へのダメージを軽減<肌の老化を遅らせる習慣>
健康

毎日の小さな習慣が老化のスピードを左右する 薄毛・白髪を加速させる要因を専門家が解説
健康

計算力を鍛える問題【4】(目標時間40秒)|介護のなかま会員限定ダウンロードコンテンツ
健康

サービス付き高齢者向け住宅『ココファンシリーズ』「親子で入居可、省エネ設計」などこだわりの3拠点が新オープン<愛知県名古屋市・北海道札幌市>
サービス

介護・看護・医療スタッフが24時間365日サポート 終末期の人が生活の質の維持しながら暮らせる住宅型ホスピスが2025年秋にオープン<東京都町田市>
サービス

50代以上の「65%が夜中に目が覚める」調査で判明したシニア世代の《睡眠》の悩みと実態
暮らし

まとめて脳トレ|絵や言葉を使った3種の問題で脳をリフレッシュ
連載

ひょっとして難聴かも?「さとうさん」と「かとうさん」ほか聞き間違えやすい単語20選<チェック表>【専門家が教える難聴対策Vol.26】
暮らし

猫が母になつきません 第453話「キセキ」
連載

全国の自治体に広がるヤングケアラー啓発動画「アニメやドラマで理解が深まる」当事者が注目する動画5選
暮らし

介護保険と自費のサービスを組み合わせる《選択的介護》とは?介護の負担を減らす賢い活用法を社会福祉士が解説
サービス

車いすのまま快適入浴 ミスト風呂を完備した生活介護施設がこの夏オープン<兵庫県川西市>
サービス

兄がボケました~認知症と介護と老後と「第30回 今更ながら、マイナカードゲット」
連載

「血圧やコレステロールの数値はあまり気にしなくてOK」「腰痛や難聴は重い病気のサインかも」 放っておいていい老化・見逃すと危険な老化【高齢者医療の専門医監修】
健康

法改正「介護中の在宅勤務を選択できるよう会社が措置を講ずることが努力義務になった」8割が知らないと回答 仕事と介護の両立に関する調査レポート
暮らし

「光熱費が高い!」電気&ガス代の負担を軽減する新たな支援制度「いつから?いくら安くなる?」「高齢者は詐欺に要注意」【FP解説】
ニュース

新型エアコンで注目の「見守り機能」離れて暮らす高齢の親世帯におすすめの使い方や選び方を家電のプロが解説
暮らし

話題の古米や古古米「やわらかく仕上げて介護食にアレンジ」おいしく食べる方法&炊き方のコツ7選【管理栄養士提案】【管理栄養士提案】
食

シニア世代の親や家族のための「宅食サービス」利用実態を調査!きっかけは“親が調理に負担を感じて”、利用者の5割は「満足」も価格や受け取りタイミングには不満|介護マーケティング研究所 by 介護ポストセブン
ニュース

安心の暮らしをサポートする有料老人ホーム『ボンセジュール天白笹原』開設<愛知県名古屋市>
サービス

週刊脳トレ|順番を元通りにして意味のある単語に!「入れ替え単語」
連載

認知症グループホームで訪問理美容を利用した80代女性「嘘でしょ?」介護職員が言葉を失った衝撃のヘアスタイル
連載

高齢者に降圧薬は必要ない?「死亡・脳卒中・入院リスクに影響なし」との論文結果も <副作用に要注意!75才以上に慎重な投与を必要とする「降圧剤」リスト付き>
健康
シリーズ

最新介護ニュース
介護にまつわる最新ストレートニュースをピックアップしてご紹介。国や自治体が制定、検討中の介護に関する制度や施策の最新情報はこちらでチェックできます!

新設情報!老人ホーム、介護施設、デイサービス
老人ホーム、介護施設、デイサービスの新設情報をご紹介!

【脳活】でうっかり物忘れを楽しく防ぐ!
うっかり物忘れが増えてきた…。脳の衰えが気になるときは、川島隆太教授監修の【脳活】に挑戦しましょう。介護のなかま会員になると問題がダウンロードできます。

介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。

「聞こえ」を考える
聞こえにくいかも…年だからとあきらめないで!なぜ聞こえにくくなるのか?聞こえの悩みを解決する方法は?専門家が教えてくれる聞こえの仕組みや最新グッズを紹介します

「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。

「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。

「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。