記事にコメントが付けられるようになりました!

みんなで考える、家族のこと、自分のこと

コラムの記事

89件(1-15件)

体験記、書評、映画評など、介護まわりの気になるテーマを掘り下げ紹介します。

公開日:2022.08.27 / 更新日:2022.09.02コラム

【短期集中連載】なとみみわさんが振り返る介護…

 介護ポストセブンの連載「兄がボケました~若年性認知症の家族との暮らし」でもおなじみのイラストレーターなとみみわさんが、夫の母(通称「ばあさん」)の介護を振り返る短期集中連載です…

介護中の女性が孤独を感じているイラスト

公開日:2020.08.05 / 更新日:2023.01.08コラム

ワンオペ介護が孤独でしんどかった私を救った看…

 認知症(ピック病)の父親が転んで血の海と化した「おでこが骨」事件がネットをざわつかせるなど、父との生活を綴った介護エッセイが話題のライター・田中亜紀子さん。娘1人での“ワンオペ介…

公開日:2020.02.26 / 更新日:2020.04.14コラム

妻のALS介護の費用。いくらかかる?介護保険と自…

 都内の自宅でヘルパーの手を借りながら、筋萎縮性側索硬化症(以下ALS)患者の妻、希実枝さん(59才、仮名)を在宅介護している貿易会社経営、山本真さん(61才、仮名)の介護の様子を2回に…

公開日:2020.02.19 / 更新日:2020.03.02コラム

ALSの妻を自宅介護の夫、ストレスで外をさまよっ…

 都内の自宅でヘルパーの手を借りながら、筋萎縮性側索硬化症(以下ALS)患者の妻、希実枝さん(59才、仮名)を在宅介護している貿易会社経営、山本真さん(61才、仮名)は、「進行性の病気だ…

公開日:2020.02.12 / 更新日:2020.04.14コラム

突然ALS発症の妻、家族の負担が増える人工呼吸器…

 2019年7月、筋萎縮性側索硬化症(ALS)に罹患している船後靖彦議員(62才)が参議院選で初当選した。船後議員の登院などでも注目されるようになったこの病気は、手足や喉、舌などの筋肉や、…

バーベルを上げる90歳の女性

公開日:2020.01.25コラム

日本一かっこいい介護福祉士!杉本浩司が会いた…

“日本一かっこいい介護福祉士”杉本浩司さんが会いたい高齢者にインタビューするこの企画。第1回のゲストは72歳で始めたベンチプレスの世界大会で5回の優勝を誇る奥村正子さん。後編では、現役…

ウエイトリフティングで5回の世界一の奥村さん

公開日:2020.01.18 / 更新日:2020.01.28コラム

日本一かっこいい介護福祉士!杉本浩司さんが会…

“日本一かっこいい介護福祉士”として介護職の枠にとらわれず、テレビなどのメディアにも登場し、マルチな活躍を続ける杉本浩司さん。モデルから介護の仕事に転身して22年の杉本さんが目指すの…

公開日:2020.01.14 / 更新日:2023.01.23コラム

緩やかな自殺のように逝った父が大切にしていた…

「父は厳しい人で、娘としてうっとうしいと思うこともありました。でも、介護して、たくさんのことがわかりました」  今回は、父の最期を看取ったことで、その後の生き方が変わったという中山…

公開日:2020.01.12コラム

ストーマ装具の工場も見学 オストメイトツアー…

(株)近畿日本ツーリスト首都圏が、ストーマ装具製造メーカーのアルケア(株)とともに企画した新しい旅の提案オストメイト(人工肛門・人工膀胱を造設している人)向けの日帰り温泉ツアーに…

公開日:2020.01.10コラム

ストーマを装着する大学名誉教授が語る「我が友…

(株)近畿日本ツーリスト首都圏が、ストーマ装具製造メーカーのアルケア(株)とともに企画したオストメイト(人工肛門・人工膀胱を造設している人)向けの新しい旅の提案を開始した。その旅に…

公開日:2020.01.08コラム

人工肛門・人工膀胱でも温泉大浴場で寛げるオス…

(株)近畿日本ツーリスト首都圏が新しい旅の提案を開始した。ストーマ装具製造メーカーのアルケア(株)とともに企画したオストメイト(人工肛門・人工膀胱を造設している人)向けの日帰り温…

公開日:2019.12.06 / 更新日:2023.01.23コラム

7年のがん闘病を看取った妻、夫の息が止まった時…

 遠山健吾さん(享年54)は2018年7月、7年間の直腸がんとの闘病の末に亡くなった。前回(→人工肛門も人工膀胱も。直腸がんの夫を自宅で看取った妻の7年間)に続いて、健吾さんを看取った妻の…

公開日:2019.11.30 / 更新日:2023.01.23コラム

人工肛門も人工膀胱も。直腸がんの夫を自宅で看…

 遠山健吾さん(享年54)は、2011年、直腸がんのために、骨盤の中の内臓を全摘出して人工肛門と人工膀胱にしなければならないという診断を受けた。それから2018年7月21日に亡くなるまで、妻の…

公開日:2019.11.29コラム

四十肩の主婦がNHK「テレビ体操」を2か月やって…

 フォロワー17万人突破 ツイッター主婦・ 深爪さんが女性セブン誌上に連載しているコラムシリーズ「立て板に泥水」。今回のテーマはNHKのテレビ体操だ。 「四十肩です」と医師に告げられた  …

公開日:2019.11.01 / 更新日:2019.11.25コラム

パニック障害 発作経験者が語る「気の持ちよう…

 フォロワー 17万人突破 ツイッター主婦・ 深爪さんが女性セブン誌上に連載しているコラムシリーズ「立て板に泥水」。今回は、パニック障害についてだ。 満員電車に乗るのが怖くなった 「パニ…

最新記事

おいなりさん弁当

2023.05.29レシピ

料理家・飛田和緒さん「料理の原点となった母の味は大き…

2023.05.29シリーズ

まとめて脳トレ|数字や言葉を使った3つの問題に挑戦しま…

混ぜずし

2023.05.27レシピ

人気料理家が母の思い出のお弁当を再現「晴れの日のごち…

血圧測定イメージ

2023.05.27予防法

「血圧が高い」の基準は?医者が教えない本当の正常値「…

2023.05.26予防法

雛形あきこさんが30年間苦しんだ「気象病」気温や気圧の…

気の流れ

2023.05.25予防法

体を内側から整える「内臓風水」で運気アップ&体スッキ…

俳優・武道家の藤岡弘、さん、女優・モデルの天翔天音さん

2023.05.24レシピ

藤岡弘、さんが娘で女優の天翔天音さんと我が家の味を再…

2023.05.24予防法

的場浩司さん「激しい頭痛やめまい、10年続いた苦痛は”気…

『天正十年安土御献立』

2023.05.22話題

織田信長が徳川家康に振る舞った祝い飯「天正十年安土御…

最新記事をさらに見る

シリーズ

シリーズ一覧を見る