小学館IDについて

小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼント にお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
閉じる ×

人気記事一覧

「介護ポストセブン」で人気の記事一覧ページです。よく読まれている記事が1 位から20 位の順に並びます。

くらたま56
1
倉田真由美さん「すい臓がんの夫と余命宣告後の日常」Vol.56「最後の家族旅行」
 漫画家の倉田真由美さんは、夫の叶井俊太郎さん(享年56才)と行った”旅”は、どれも幸せなものだったという。叶井さんがすい臓がんの告知を受けてからも家族旅行を続けてきたが、最後となっ…
2024.11.30 18:00
ニュース
女性の耳
2
加齢性難聴を改善 専門医が考案5つの体操とマッサージ方法
 加齢に伴う難聴は老化現象の一種であり、誰にでも起こりうる。しかし、日常生活の少しの工夫で、「聞き取る力」は改善できるという。難聴の名医に、耳の老化が深刻化する前に「聞き取る力」…
2024.11.28 18:00
健康
「寝たきりになる人・ならない人の」生活習慣5つのNG事例を専門家が解説
3
「寝たきりになる人・ならない人の」生活習慣5つのNG事例を専門家が解説
 高齢化が急速に進む日本。2025年には日本の人口の5人に1人が75才以上になると言われている中、病気や加齢による筋力低下で寝たきりになる人が増えている。寝たきりになる人とならない人を分…
2024.11.29 07:00
健康
倉田真由美さん「すい臓がんの夫と余命宣告後の日常」Vol.55「めまい、娘のこと」
4
倉田真由美さん「すい臓がんの夫と余命宣告後の日常」Vol.55「めまい、娘のこと」
 倉田真由美さんは、他界した夫・叶井俊太郎さん(享年56)のことを、「最高のとうちゃんだった」と語る。このたび、体調を崩した倉田さんを心配する娘の様子を見て改めて思ったことを明かし…
2024.11.23 18:00
ニュース
倉田真由美さん「すい臓がんの夫と余命宣告後の日常」Vol.54「夫の髪」
5
倉田真由美さん「すい臓がんの夫と余命宣告後の日常」Vol.54「夫の髪」
 倉田真由美さんの夫で映画プロデューサーの叶井俊太郎さん(享年56)が、闘病の末旅立ったのは今年の2月16日のこと。倉田さんは、最期のときまで夫に寄り添い続け、自宅で見送った。それから…
2024.11.16 18:00
ニュース
「76才の頑固な母、何もやる気がしないと家にこもりきり」家族の悩みに91才料理研究家・小林まさるさんが回答|まさるの人生相談&お手軽レシピ・第5回
6
「76才の頑固な母、何もやる気がしないと家にこもりきり」家族の悩みに91才料理研究家・小林まさるさんが回答|まさるの人生相談&お手軽レシピ・第5回
 91才の料理研究家・小林まさるさんが、読者のお悩みに真摯に答える人生相談企画。今回は、読者から届いた「家事をしない夫」「やる気のない母」にまつわるお悩み。一緒に暮らす家族の困った…
2024.11.28 20:00
暮らし
倉田真由美さん「すい臓がんの夫と余命宣告後の日常」Vol.53「昭和の男」
7
倉田真由美さん「すい臓がんの夫と余命宣告後の日常」Vol.53「昭和の男」
 倉田真由美さんの父親は3年前に他界。現在、母親はひとり暮らしをしている。叶井俊太郎さん(享年56)と結婚し、夫婦関係を築いてきた今、改めて母と父の関係性を振り返り、モヤモヤモヤする…
2024.11.09 18:00
ニュース
倉田真由美さん「すい臓がんの夫と余命宣告後の日常」Vol.52「我慢しない夫婦関係」
8
倉田真由美さん「すい臓がんの夫と余命宣告後の日常」Vol.52「我慢しない夫婦関係」
 漫画家の倉田真由美さんは、夫の叶井俊太郎さん(享年56)と結婚して15年あまり。協力して家事や子育てをしてきた中で、一度も喧嘩をしたことがないという。夫を失った今改めて思う「夫婦の…
2024.11.02 18:00
ニュース
猫が母になつきません 第424話「母の服」
9
猫が母になつきません 第424話「母の服」
 人が亡くなったあと、その人の持ち物が大量に残される。世界では1秒間に約1.8人が亡くなってるそうです。1日にすると16万人。残された膨大な量の物たちはどうなっているんでしょう。  母が…
2024.12.01 06:00
連載
【豪華プレゼント】話題の『BALMUDA The Plate Pro』(約40000円相当)が当たる! Amazonギフト券のダブルチャンスも100名様に
10
【豪華プレゼント】話題の『BALMUDA The Plate Pro』(約40000円相当)が当たる! Amazonギフト券のダブルチャンスも100名様に
 いつも介護ポストセブンをご覧いただき、ありがとうございます。介護に関心がある方のための無料会員サービス「介護のなかま」は、おかげさまで約1万8000人の方にご登録いただいています。今…
2024.11.15 16:00
ニュース
ケアマネージャーの資格更新にともなう研修などについて見直しが進められている(写真/Getty Images)
11
ケアマネジャー「資格更新制度」の見直しを検討 ケアマネの負担軽減が狙い
 ケアマネジャー(介護支援専門員)の資格更新制度に対し「廃止すべき」との声が現場から上がる中、日本介護支援専門員協会(以下、ケアマネ協会)は、廃止の是非について詳細な検証を進める…
2024.11.25 07:00
ニュース
猫が母になつきません 第423話「ねこいり」
12
猫が母になつきません 第423話「ねこいり」
 ついに猫入(ねこいり)の日がやってきました。その日は母の命日でした。(猫入:421話「まだまだ」参照)  なにか特別なことをするでもなく普段と同じように過ごしていましたが、1年経った…
2024.11.24 06:00
連載
ウイーザス九段が目指す高齢者のQOLを向上させる<香り>の取り組みをレポート
13
ウイーザス九段が目指す高齢者のQOLを向上させる<香り>の取り組みをレポート
【PR】  入居者が幸せに暮らせる介護付有料老人ホームとして注目を集めている『ウイーザス九段』では、脳研究の専門家・古賀良彦さんとタッグを組んで「高齢者のウェルビーイング」を目指す取…
2024.11.01 16:00
サービス
PR
ケアマネ資格取得には、厳しい受験資格と実務経験が必要とされる(写真/Getty Images)
14
「ケアマネ試験の受験者」前年に比べ2700人減少のピンチ 5年ぶりの減少、なり手不足は深刻な状況に
 10月13日に実施された第27回介護支援専門員実務研修受講試験。今年度の受験者数は5万3718人で、昨年より2776人(4.9%)減少し、5年ぶりの減少となった。ケアマネジャーの需要が高まる中、受…
2024.11.21 07:00
ニュース
「おしりふきシートが冷たい」認知症の母を気づかう息子が辿り着いた「冬の排泄ケアの工夫と対策」
15
「おしりふきシートが冷たい」認知症の母を気づかう息子が辿り着いた「冬の排泄ケアの工夫と対策」
 岩手・盛岡に暮らす認知症の母を遠距離介護している作家でブロガーの工藤広伸さん。できる限り自宅で暮らしたいと望む母のために様々なアイテムや知恵を駆使して在宅介護を続けている。岩手…
2024.11.22 07:00
連載
<夢占い>一覧「歯が抜ける、白髪になる」はどんな暗示?昨夜の夢が示すあなたの心身の状態を「健康夢診断」でチェック
16
<夢占い>一覧「歯が抜ける、白髪になる」はどんな暗示?昨夜の夢が示すあなたの心身の状態を「健康夢診断」でチェック
 人は必ず、一晩に夢を3~5つ見ており、見ていないという人は覚えていないだけだという。しかも、不調になる前には象徴的な夢を見ているケースが多く、その内容によってどんなことが起こるの…
2024.11.30 07:00
暮らし
猫が母になつきません 第421話「まだまだ」
17
猫が母になつきません 第421話「まだまだ」
「猫入(ねこいり)」二十四節気を補う季節の移り変わりの目安である雑節(ざっせつ)のひとつ。寒くなって猫が布団に入って来る日のこと。←うそです。そんな言葉はありません…でももしやと思…
2024.11.10 06:00
連載
テレビの音量や話し声が大きくなったら要注意。65才以上の約40%が該当する「加齢性難聴」とは?【耳の老化チェックリスト付き】
18
テレビの音量や話し声が大きくなったら要注意。65才以上の約40%が該当する「加齢性難聴」とは?【耳の老化チェックリスト付き】
 最近“聞き返し”が多くなっていませんか?聴力の低下は自分で気付きにくく、放置すれば症状が悪化していく悩み深い問題だ。「耳の老化」の進行を窺わせるサインを、チェックリストにまとめた…
2024.11.26 18:00
健康
「スーパーマンのポーズ」「つま先立ち」でこり固まった筋肉をほぐそう!寝たきりを予防する簡単エクササイズをリハビリの専門家が指南
19
「スーパーマンのポーズ」「つま先立ち」でこり固まった筋肉をほぐそう!寝たきりを予防する簡単エクササイズをリハビリの専門家が指南
 施設に入所している「寝たきりの人」は年々増加し、世界でも類を見ない多さだという。寝たきりの状態が続くと、筋肉が落ち、骨がもろくなるなど体がさらに不自由になる可能性が大きい。寝た…
2024.12.01 07:00
健康
補聴器選びの基本|耳あな・耳かけ型タイプのメリット・デメリット「夫が購入を即決した補聴器は正解?」【専門家が教える難聴対策Vol.14】
20
補聴器選びの基本|耳あな・耳かけ型タイプのメリット・デメリット「夫が購入を即決した補聴器は正解?」【専門家が教える難聴対策Vol.14】
 補聴器はどんなタイプかによって、その後の使用感やお手入れ方法なども変わってくるという。実例相談をもとに、補聴器のタイプによるメリット・デメリットや選び方のポイントを、認定補聴器…
2024.11.22 16:00
暮らし

最新記事

介護食<きのこ>活用時の注意ポイント「なめこのぬめりをとろみ剤がわりに」管理栄養士が教える簡単レシピ
介護食<きのこ>活用時の注意ポイント「なめこのぬめりをとろみ剤がわりに」管理栄養士が教える簡単レシピ
「スーパーマンのポーズ」「つま先立ち」でこり固まった筋肉をほぐそう!寝たきりを予防する簡単エクササイズをリハビリの専門家が指南
「スーパーマンのポーズ」「つま先立ち」でこり固まった筋肉をほぐそう!寝たきりを予防する簡単エクササイズをリハビリの専門家が指南
健康
猫が母になつきません 第424話「母の服」
猫が母になつきません 第424話「母の服」
連載
くらたま56
倉田真由美さん「すい臓がんの夫と余命宣告後の日常」Vol.56「最後の家族旅行」
ニュース
「ココファン西調布」外観
東京都調布市にサービス付き高齢者向け住宅「ココファン西調布」がオープン
サービス
<夢占い>一覧「歯が抜ける、白髪になる」はどんな暗示?昨夜の夢が示すあなたの心身の状態を「健康夢診断」でチェック
<夢占い>一覧「歯が抜ける、白髪になる」はどんな暗示?昨夜の夢が示すあなたの心身の状態を「健康夢診断」でチェック
暮らし
賢く使って水道料金を節約!(Ph/イメージマート)
全国的に水道料金が値上げ傾向!家計にじわっと効く節水習慣6選「食器の漬け置き洗い、残り湯洗濯」の間違いを家事アドバイザーが指南
暮らし
料理教室型デイサービス「なないろクッキングスタジオ」。プロの専属シェフの指導のもと料理活動を行う
<料理教室型デイサービス>4店舗目が東京・杉並に新オープン「料理を通じて五感を刺激、高齢者の心身に活力を」
サービス
「寝たきりになる人・ならない人の」生活習慣5つのNG事例を専門家が解説
「寝たきりになる人・ならない人の」生活習慣5つのNG事例を専門家が解説
健康
「76才の頑固な母、何もやる気がしないと家にこもりきり」家族の悩みに91才料理研究家・小林まさるさんが回答|まさるの人生相談&お手軽レシピ・第5回
「76才の頑固な母、何もやる気がしないと家にこもりきり」家族の悩みに91才料理研究家・小林まさるさんが回答|まさるの人生相談&お手軽レシピ・第5回
暮らし
女性の耳
加齢性難聴を改善 専門医が考案5つの体操とマッサージ方法
健康
グループホームの見学ポイントを専門家が指南(Ph/イメージマート)
「グループホーム」見学時のチェックポイント「入居後の生活をイメージしながら環境や雰囲気を確かめて」【専門家解説】
サービス
介護の負担を減らしたい”ねがい”が詰まった話題のアイテム5選<注目のイベントレポート>
介護の負担を減らしたい”ねがい”が詰まった話題のアイテム5選<注目のイベントレポート>
ニュース
高齢期に住み替えたい人気の住まい「シニア向け分譲マンション」特徴や選ぶときの注意ポイントを社会福祉士が解説
高齢期に住み替えたい人気の住まい「シニア向け分譲マンション」特徴や選ぶときの注意ポイントを社会福祉士が解説
暮らし
毎日の生活習慣が寝たきりに密接に関わっている(Ph/イメージマート)
「人任せやネガティブ思考が筋力低下に大きく関わっている」と専門家が警鐘!寝たきりを招く5つの習慣
健康
テレビの音量や話し声が大きくなったら要注意。65才以上の約40%が該当する「加齢性難聴」とは?【耳の老化チェックリスト付き】
テレビの音量や話し声が大きくなったら要注意。65才以上の約40%が該当する「加齢性難聴」とは?【耳の老化チェックリスト付き】
健康
少しずつ掃除をして年末のタスクを減らそう!
そろそろチラつく大掃除!「シニア世代は小掃除にシフトチェンジを」今すぐ始める年末をぐっとラクにする極意【家事アドバイザーが伝授】
暮らし
高齢者の健康管理を担う、地域の診療所の減少に歯止めはかかるのか(写真/Getty Images)
診療所ゼロの市町村が過去最多 オンライン診療の推進、介護・福祉サービスとの連携が今後の鍵
ニュース
仏壇の「りん」を使った「“耳力”の鍛え方」を音響心理学者の専門家が指南
仏壇の「りん」を使った「“耳力”の鍛え方」を音響心理学者の専門家が指南
暮らし
ケアマネージャーの資格更新にともなう研修などについて見直しが進められている(写真/Getty Images)
ケアマネジャー「資格更新制度」の見直しを検討 ケアマネの負担軽減が狙い
ニュース
まとめて脳トレ|単語力や計算力が試される3種類を出題
まとめて脳トレ|単語力や計算力が試される3種類を出題
連載
“遠くの背景音”をぼんやり聞くだけで心配事や執着から解放される!毎朝5〜10分でストレス対策「心を整えるトレーニング法」を徹底解説
“遠くの背景音”をぼんやり聞くだけで心配事や執着から解放される!毎朝5〜10分でストレス対策「心を整えるトレーニング法」を徹底解説
暮らし
国民民主党の玉木雄一郎代表(写真/時事通信) 
「介護職員の給料を10年で2倍に」玉木雄一郎代表のもと躍進した国民民主党の公約に注目
ニュース
猫が母になつきません 第423話「ねこいり」
猫が母になつきません 第423話「ねこいり」
連載

シリーズ

最新介護ニュース
最新介護ニュース
介護にまつわる最新ストレートニュースをピックアップしてご紹介。国や自治体が制定、検討中の介護に関する制度や施策の最新情報はこちらでチェックできます!
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「聞こえ」を考える
「聞こえ」を考える
聞こえにくいかも…年だからとあきらめないで!なぜ聞こえにくくなるのか?聞こえの悩みを解決する方法は?専門家が教えてくれる聞こえの仕組みや最新グッズを紹介します
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。