小学館IDについて

小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼント にお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
閉じる ×

暮らし

人生100年時代を迎えるにあたり、専門家や人生の先輩がこれからの仕事や暮らしに役立つアドバイスをします。介護やシニア関連での企業の取り組みも取材、紹介します。

ドライバー必読。運転寿命を延ばす方法を教えます!(写真/PIXTA)
運転寿命を延ばす『運転脳トレ』で判断力・注意力・同時処理力など“運転脳”を強化
 75才以上の免許保有者数は約564万人。この高齢運転者による死亡事故は460件で、全体の約13%を占める(※2018年度警察庁公表データより)。踏み間違い、逆走、交差点衝突…などで加害者にならないために、さっそく…
2019.09.24 06:00
医療介護連携を情報ツールで実現!使いやすいと評判の医療介護専用SNSとは?
医療介護連携を情報ツールで実現!使いやすいと評判の医療介護専用SNSとは?
 昨年亡くなった女優の樹木希林さんは自宅で最期を迎えたと伝えられているが、私たちが穏やかに自宅で終末期を過ごすためには、医療・介護連携をベースとした在宅医療の充実が不可欠だ。そこで注目したいのが、医…
2019.09.17 06:00
女性がイスに座り、シューカウンセラーに靴を見てもらっている写真
正しい靴の選び方|日本人の9割が靴選びを間違っている!
 秋物が目につく季節。新しい靴を求めてショッピングを予定している人もいるだろう。しかし、デザインばかりに目を取られていると、肩こりや腰痛、疲労など不調を招く間違った靴を選ぶ可能性大。パンプス、ブーツ…
2019.09.15 07:00
ボケる前にやっておきたいリスト|徘徊・運転事故・介護・資産管理…「転ばぬ先の杖」必須知識
ボケる前にやっておきたいリスト|徘徊・運転事故・介護・資産管理…「転ばぬ先の杖」必須知識
 どれほど健康に気をつけていても、ある日突然認知症になるリスクは誰にでもある。「万が一」のために、あらかじめ備えられることとは何なのか―。家族や世間に迷惑をかけないために今からできることをチェックリス…
2019.09.04 06:00
人生は60才から!80代でアプリ開発、デジタルクリエーター若宮正子さんの人生を変えた出会い
人生は60才から!80代でアプリ開発、デジタルクリエーター若宮正子さんの人生を変えた出会い
「SNS? アプリ? まったくついていけない…」──そんな人も多い中、60代でパソコンを使い始め、80代でアプリを開発。現在、84才にしてデジタルクリエーターとして、世界中を飛び回っている若宮正子さんに、彼女の…
2019.08.16 11:00
認知症予防になる新しい片付け方法|医師がすすめるすごい片付け術
認知症予防になる新しい片付け方法|医師がすすめるすごい片付け術
“断捨離”に“ミニマリスト”──必要最低限のものしか持たないライフスタイルが支持を得ている。部屋が片付くと気持ちが晴れ晴れするが、実はそれ以上の効果を私たちにもたらすという。最近の寝苦しさも、すっかり進ん…
2019.08.14 11:00
老親の閉じこもり、危険なサインとは?(写真/アフロ)
老親の「閉じこもり」を考える|「最近、親の外出が減った…」それ危険です|
「年を取ったら、家で静かにしていてもいいわよね。それのどこが悪いの?」  などと、家の中でだらだらと過ごすうちに、外出が億劫になってしまう。そんな高齢者の“閉じこもり”が社会問題になっている。この状態を…
2019.08.13 11:00
超ムズ「脳活クイズ」で脳を活性化!認知症予防にも◎
超ムズ「脳活クイズ」で脳を活性化!認知症予防にも◎
「こう毎日暑いと、なんだかボーっとしちゃって…」と嘆くアナタのために、シリーズ化されている大人気絵本『超超超超超超超超超超超超超超超超超超むずかしすぎる まちがいさがし』の制作スタッフがオリジナル問題…
2019.08.11 07:00
“栄養の9割”を捨てない食べ方を管理栄養士が解説(写真/PIXTA)
野菜の栄養失わない調理法|長寿ホルモンを増やす皮のむき方、ゆで方、保存法
 新鮮な食材に手間暇かけて下ごしらえ。でも、そのせいで“栄養の9割”が失われているかもしれない事実をご存じだろうか。栄養は調理次第で増減し、吸収率も大きく変わる。「栄養を失わず、効果を底上げする」調理法…
2019.08.04 11:00
スマホ超初心者のための用語、使い方解説|シニア世代向け!デジタル悩みをわかりやすく解消
スマホ超初心者のための用語、使い方解説|シニア世代向け!デジタル悩みをわかりやすく解消
 パソコンやスマートフォンといったデジタルをいざ使い始めようと思っても、そもそも電源の入れ方からわからない…という人も。超初心者が悩みがちなあれやこれやを、わかりやす~く解説します! 身近なものにたと…
2019.07.30 06:00
中野翠さんが語る“年をとること”|「自分から老けこむこともないんじゃないかな」
中野翠さんが語る“年をとること”|「自分から老けこむこともないんじゃないかな」
 コラムニストの中野翠さんが、人生の後輩達に向けて「励ましと気晴らしになるように」と綴った滋味に富むエッセイ集が発売された。中野翠さんに、新著にこめた想いを伺った。  * * * 70歳を過ぎて、年をと…
2019.07.27 11:00
野菜&果物をおいしく長持ちさせる保存法を達人が伝授
野菜&果物をおいしく長持ちさせる保存法を達人が伝授
 強い日差しをいっぱい浴びた野菜は色鮮やかで、栄養満点! 農家、オーガニックレストラン、フルーツ専門店の3達人に直撃取材!  夏はおいしい野菜や果物がたくさん出回る季節。なのに、せっかく旬のものを買っ…
2019.07.25 11:00
「蚊にさされやすい人」本当にいるのか? 虫さされの真実を第一人者が徹底解説
「蚊にさされやすい人」本当にいるのか? 虫さされの真実を第一人者が徹底解説
「あぁ鬱陶(うつとう)しい!」と追い払っても仕方ない。次から次に“彼女たち”は飛んでくる。敵を知り、己を知れば、なんとやら。「虫さされ」の研究に、文字通り“心血”を注いできた専門家に「蚊との正しいつきあ…
2019.07.23 06:00
2018年、デンマークの首都コペンハーゲンでストリートライブを行う
68才ソプラノ歌手「人生は60才からが楽しい」世界38か国でその国の国家を熱唱!
「オリンピックで国歌を歌いたい」──60才目前にそう決意して世界へ旅立ち、世界各国でその国の国歌を原語で歌い、話題を呼んでいるソプラノ歌手の鶴澤美枝子さん。パワフルで心揺さぶる歌声を持つ彼女は、なぜ、世…
2019.07.20 07:00
生野菜で食中毒に!?野菜の正しい洗い方|ブロッコリーは逆さに、レタスは芯をくり抜いて
生野菜で食中毒に!?野菜の正しい洗い方|ブロッコリーは逆さに、レタスは芯をくり抜いて
 7~9月は1年のうちで最も食中毒が発生しやすい時。食中毒というと生肉や生魚を思い浮かべる人が多いかもしれないが、野菜がかかわる食中毒は意外に多い。というのも、野菜についた土にはたくさんの微生物や食中毒…
2019.07.11 06:00

最新記事

【大人用 紙おむつ購入動向調査2024】はじめて購入した大人用の紙おむつメーカーは2回目以降でも変えない人が約7割。購入場所は、初回と2回目で変化があることが判明【介護マーケティング研究所 by 介護ポストセブン】
【大人用 紙おむつ購入動向調査2024】はじめて購入した大人用の紙おむつメーカーは2回目以降でも変えない人が約7割。購入場所は、初回と2回目で変化があることが判明【介護マーケティング研究所 by 介護ポストセブン】
ニュース
カップルの写真
「話が通じない」ときの解決法をスウェーデンの研究者がズバリ!「問題ではなく“解決策”に目をむける」「“前向き”な言葉で会話を終える」
暮らし
そばとうどんのあいもり
高血圧・高脂質・高血糖が引き起こすリスク 医師がすすめる食事の“置き換え”「うどんはそばに」「肉は鶏肉を」「砂糖よりはちみつ」
健康
【シーズン2】兄がボケました~認知症と介護と老後と「第6回 デジタル難民」
【シーズン2】兄がボケました~認知症と介護と老後と「第6回 デジタル難民」
連載
名医が選ぶ「本当に頼れる18人の医師リスト」【脳・認知症・終末期医療編】「認知症治療は患者本人や家族の接し方がポイントに」 
名医が選ぶ「本当に頼れる18人の医師リスト」【脳・認知症・終末期医療編】「認知症治療は患者本人や家族の接し方がポイントに」 
健康
私たちの脳は、生物進化の歴史を映し出す3層構造をしている(TKM/イメージマート)
ポジティブな会話を実現する方法を行動科学研究者が指南 カギは「ワニ脳・サル脳・ヒト脳」をどう使うか「さんざん文句を言う人が相手でもまずは話を聞こう」
暮らし
医療と介護の両面から終末期のケアを提供 京都市右京区にホスピス型住宅「ReHOPE 京都太秦」が開設
医療と介護の両面から終末期のケアを提供 京都市右京区にホスピス型住宅「ReHOPE 京都太秦」が開設
サービス
マイナ保険証で何が便利になる?「医療費控除の申告は簡単になるが高齢者にはハードルも」注意ポイントをFPが解説
マイナ保険証で何が便利になる?「医療費控除の申告は簡単になるが高齢者にはハードルも」注意ポイントをFPが解説
暮らし
5人に1人が仕事を急遽休んだ経験有り 家族の介護は排せつ介助や入浴介助が負担に【介護に関する意識調査結果】
5人に1人が仕事を急遽休んだ経験有り 家族の介護は排せつ介助や入浴介助が負担に【介護に関する意識調査結果】
暮らし
悲観的に捉えられがちな高齢化を希望の持てる姿に変えていく(写真/Getty Images)
「認知症予防」「フレイル予防」実証事業を目的とした協定を締結 山梨県と東京大学高齢社会総合研究機構
ニュース
週刊脳トレ|年の初めは自分の記憶力にチャレンジ!「思い出し漢字」
週刊脳トレ|年の初めは自分の記憶力にチャレンジ!「思い出し漢字」
連載
入浴介助に関する困りごとは「腰痛や疲労」 時短を重視するも「洗浄剤を体の部位ごとに使い分ける」人は半数以上という結果<調査レポート>
入浴介助に関する困りごとは「腰痛や疲労」 時短を重視するも「洗浄剤を体の部位ごとに使い分ける」人は半数以上という結果<調査レポート>
ニュース
名医に聞いた「実績と経験があり、地域住民に信頼される15人の医師リスト」年間200例の手術を行なう医師が「日本一の職人」と称賛する名医の氏名【心疾患編】
名医に聞いた「実績と経験があり、地域住民に信頼される15人の医師リスト」年間200例の手術を行なう医師が「日本一の職人」と称賛する名医の氏名【心疾患編】
健康
家電のプロが勧めるヒートショック対策になる暖房器具の選び方「薄型、人感センサー、壁掛け」が注目機能
家電のプロが勧めるヒートショック対策になる暖房器具の選び方「薄型、人感センサー、壁掛け」が注目機能
暮らし
介護で困ったときに読んでほしい本を扱うオンライン書店員がおすすめする本3選「母の介護中、できないことが増えても解決策を見つけていた」
介護で困ったときに読んでほしい本を扱うオンライン書店員がおすすめする本3選「母の介護中、できないことが増えても解決策を見つけていた」
暮らし
医師が選ぶ本当に頼れる名医【がん治療編】「すい臓がんのゴッドハンド、大腸がんのエキスパート」など31人を一挙公開!
医師が選ぶ本当に頼れる名医【がん治療編】「すい臓がんのゴッドハンド、大腸がんのエキスパート」など31人を一挙公開!
健康
志穂美悦子さん 人生100年時代に心と体を健やかに保つ秘訣「今日の幸せを5つ数えて眠る」「ネガティブなことは絶対に言わない」
志穂美悦子さん 人生100年時代に心と体を健やかに保つ秘訣「今日の幸せを5つ数えて眠る」「ネガティブなことは絶対に言わない」
ニュース
極寒の岩手に暮らす認知症の母の生活を守る工夫、ブログで反響が大きかった地味でも便利なアイテム3選
極寒の岩手に暮らす認知症の母の生活を守る工夫、ブログで反響が大きかった地味でも便利なアイテム3選
連載
シニア世代におすすめ!お粥をおいしくする100円ショップのちょい足し食材と活用法を節約アドバイザーが指南
シニア世代におすすめ!お粥をおいしくする100円ショップのちょい足し食材と活用法を節約アドバイザーが指南
志穂美悦子さん、シャンソン歌手への挑戦「孫もいる今、ようやく自分が好きなことを追求できる」「メイクも衣装も他人任せにしない」生き方
志穂美悦子さん、シャンソン歌手への挑戦「孫もいる今、ようやく自分が好きなことを追求できる」「メイクも衣装も他人任せにしない」生き方
ニュース
【シーズン2】兄がボケました~認知症と介護と老後と「第5回 インフルエンザ注意報」
【シーズン2】兄がボケました~認知症と介護と老後と「第5回 インフルエンザ注意報」
連載
志穂美悦子さん、今年70歳に「ずっと頑張ってきた自分を褒めて生きましょう!」昨年からはシャンソン歌手としても活躍中
志穂美悦子さん、今年70歳に「ずっと頑張ってきた自分を褒めて生きましょう!」昨年からはシャンソン歌手としても活躍中
ニュース
新年は膵臓に優しい「ぶりしゃぶ鍋」でケセラセラ!NO老いるLIFE~母と娘のほんわか口福日誌~第39話
新年は膵臓に優しい「ぶりしゃぶ鍋」でケセラセラ!NO老いるLIFE~母と娘のほんわか口福日誌~第39話
連載
《2025年も寄り添いながら》上皇ご夫妻の仲むつまじいお姿 お出かけ時は「手つなぎ」、美智子さまのリハビリを上皇さまが見守られることも
《2025年も寄り添いながら》上皇ご夫妻の仲むつまじいお姿 お出かけ時は「手つなぎ」、美智子さまのリハビリを上皇さまが見守られることも
ニュース

シリーズ

最新介護ニュース
最新介護ニュース
介護にまつわる最新ストレートニュースをピックアップしてご紹介。国や自治体が制定、検討中の介護に関する制度や施策の最新情報はこちらでチェックできます!
新設情報!老人ホーム、介護施設、デイサービス
新設情報!老人ホーム、介護施設、デイサービス
老人ホーム、介護施設、デイサービスの新設情報をご紹介!
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「聞こえ」を考える
「聞こえ」を考える
聞こえにくいかも…年だからとあきらめないで!なぜ聞こえにくくなるのか?聞こえの悩みを解決する方法は?専門家が教えてくれる聞こえの仕組みや最新グッズを紹介します
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。