小学館IDについて

小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼント にお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
閉じる ×

「老後」に関する記事一覧

人生100年時代といわれる中、老後の生活を安心して送るために、老後資金をどうするべきか、健康寿命を長くするために今から準備できることなど、専門家に取材し、わかりやすくまとめた情報を紹介します。

終活する女性
お墓の準備より“いまを生きること”が大切!終活「やらない方がいい」リスト
 終活は、生前整理、終活ノート、生前贈与など、何かとやることが多い。いつ来るかもわからないその時のための終活に追われて、疲れ果ててはいませんか。ここで一度立ち止まって、終活をスト…
2022.04.17 07:00
黒柳徹子
「終活していません!」黒柳徹子、浅丘ルリ子、松原智恵子が語る“逆説の幸福論”
「立つ鳥跡を濁さず」。そんな言葉を胸にせっせと「終活ノート」を書き、荷物を整理し、物を増やさぬように節制している人も多いだろう。しかし、「死ぬために生きる」ことがあなたを息苦しく…
2022.04.14 07:00
金継ぎ
在宅の習い事”金継ぎ”がシニアに人気!新しい趣味の探し方は「子供の頃がヒントに」
 チャレンジすることにタイムリミットはない。けれども、忙しさや置かれた立場によって、あきらめることもあっただろう。「夢を叶えたい!」そう思っているならば、一歩を踏み出してみません…
2022.04.09 07:00
ライブで演奏する登坂京さん
大人のミュージックレッスンが大人気!未経験でも大丈夫、ステージ演奏できるまでになれる
「年齢を重ねてもいきいきと輝いていたい」誰しもがそう思うことだろう。音楽に夢中になることで、新たな人生の楽しみを見つけた人たちがいる。大人になってから始めた楽器で、充実した生活を…
2022.04.06 07:00
香山リカさん
精神科医 香山・リカさん56才「苦手だった運転や運動に挑戦したら心の靄が晴れた」
 人生の後半を考えたとき、「この先の自分がどうありたいかを想像し、実現させるには、そこに向かって何をすべきかを、何才からでも、思い立ったときに考えてみるといい」と言うのは、精神科…
2022.04.05 07:00
美容皮膚科医・田中優子さん
何才からでも“チャレンジする気持ち”が明るい未来を拓く|夢を実現した人の体験談2選
「生きているうちで、今が一番若いとき」とは、よく言われること。50、60才になっても、何才からでも“チャレンジする気持ち”を持っていたいもの。やりたいことを諦めて後悔するよりも、今すぐ…
2022.04.03 07:00
うつみ宮土理さん
うつみ宮土理さん64才で韓国留学「原動力は恋心。今お気に入りはパク・ソジュン」
 老後に向けて「何か新しいことを始めたい」と思ったとき、大切なのは「自分が楽しい」と思うこと。あまり楽しくないのに「仲間と一緒」を優先すると、人間関係のしがらみから途中でやめるこ…
2022.04.02 07:00
あひるさんのツイート
「60才からの思春期」の愉しみ方|60~74才の15年はやりたいことに取り組める最後のチャンス
 人生100年時代。世界一の長寿国である日本で、充実した長~いシニアライフを送るためには、「生きがい」が必要だが、どう見つけたらいいものか。その秘訣は、「好きなこと」を大いに愉(たの…
2022.03.30 16:00
橋田寿賀子さんのように生涯現役で生きる秘訣は「歯」と「筋肉」 橋田さん実践のスクワットも紹介
橋田寿賀子さんのように生涯現役で生きる秘訣は「歯」と「筋肉」 橋田さん実践のスクワットも紹介
 最期のときまで、寝たきりにならずに元気に過ごし、穏やかに旅立つ…。それは誰もが願うことだろう。2021年に他界した橋田壽賀子さんは、亡くなるひと月前までトレーニングを継続したという。…
2022.02.13 11:00
「痛くない死に方」は準備が9割 早めの”緩和ケア”で穏やかな最期に【医師解説】
「痛くない死に方」は準備が9割 早めの”緩和ケア”で穏やかな最期に【医師解説】
「苦しまず、安らかに最期を迎えたい」──これは人類の共通の願望だ。とはいえ「死に方は選べない」ということも長らく人類の共通認識だった。しかし医学が進歩したいま、それは過去になりつつ…
2022.02.08 16:00
(写真/Getty Images)
年を重ねて“失う人”と“身につける人”の違い「マンネリ化した生活を変えるのがカギ」
「えっ、この人、私と同い年なの!?」  テレビを見ていて、同世代の出演者の若々しさに驚いたことはないだろうか。テレビの中に限らず、新しい趣味を見つけていつも楽しそうにしている友人や…
2022.01.11 16:00
(GettyImages)
「2000万円以上かかるの?」不安な人に老後資金を工面する4つの方法【FP解説】 
 老後2000万円問題が報じられたのが2年前だが、実際のところいくら必要なのか? 厚生労働省の統計によると、女性の一生にかかる医療費は平均2840万円でその半分以上が70才以降に必要となる。…
2021.12.04 07:00
車椅子をサポートする介護士
在宅介護の費用は「5年で1782万円。介護者の負担も問題」【介護専門FPが解説】
 老後不安が一気に高まるきっかけとなった「老後資金2000万円不足問題」。60才の夫婦ふたり暮らしでは毎月5万4519円の赤字になり、90才までの30年間で、合計2000万円が不足するとの試算だが、…
2021.12.02 16:00
(GettyImages)
「老後資金2000万円」問題の最新事情 実際いくらあれば足りる?専門家が試算
 子供も手を離れ、夫も定年退職。夫婦ともども肩の荷が下りるや否や「老後の資金」という、最後にして最大の問題が立ちはだかる。生活費に加えて、医療費に介護費用…せめていまのうちに「何を…
2021.11.30 07:00
菊田あや子さん、終活は人生を謳歌するために「私は結婚を考えるようになった」
菊田あや子さん、終活は人生を謳歌するために「私は結婚を考えるようになった」
 テレビやラジオで人気のリポーター・菊田あや子さん。コロナ禍、一般社団法人終活協議会の理事兼終活ガイドとしての顔も持つようになった。暗いイメージになりがちな終活だが、菊田さんが勧…
2021.08.05 07:00

最新記事

「脊柱管狭窄症だが手術はしたくない…」痛みが長引くとき、自宅でできるストレッチ|理学療法士が写真でわかりやすく解説
「脊柱管狭窄症だが手術はしたくない…」痛みが長引くとき、自宅でできるストレッチ|理学療法士が写真でわかりやすく解説
健康
猫が母になつきません 第412話「ダイエット」
猫が母になつきません 第412話「ダイエット」
連載
倉田真由美さん「すい臓がんの夫と余命宣告後の日常」Vol.44「夫の死後、初めて泣かなかった日」
倉田真由美さん「すい臓がんの夫と余命宣告後の日常」Vol.44「夫の死後、初めて泣かなかった日」
ニュース
入居してから後悔しないために。有料老人ホームの見学ポイントを専門家が指南
「介護付有料老人ホーム」の見学時に確認すべきポイントと注意点 “契約を急がせる” “空室が多い”は要注意
サービス
停電のイメージ写真
シニア世代におすすめ災害時の<停電対策>8つの備え【防災&家事アドバイザー解説】
暮らし
毎日の食事にちょい足しで手軽に健康習慣を
食事で美味しく楽しくフレイル予防「母を想う気持ち」から生まれた冷凍スープ開発秘話
ニュース
補聴器で訪問入浴が心地よい時間に
要介護、96才の女性「防水タイプの補聴器でお風呂が楽しみに」【専門家が教える難聴対策Vol.9】
暮らし
厚労省
禁止のはずの「転職者へのお祝い金」が横行…厚労省が医療・介護職業紹介業者への規制を強化
ニュース
年金生活
高齢者世帯で「生活が苦しい」が6割 世帯平均所得は前年比4.2%減
ニュース
ホームや電車乗車時に揺れを感じたらどうする?大地震に遭遇したときの対処法<電車編>【お役立ち記事まとめ】
ホームや電車乗車時に揺れを感じたらどうする?大地震に遭遇したときの対処法<電車編>【お役立ち記事まとめ】
暮らし
兄がボケました~若年性認知症の家族との暮らし【第266回 入所の日取りが決まりました!】
兄がボケました~若年性認知症の家族との暮らし【第266回 入所の日取りが決まりました!】
連載
朗読する女性
シニア世代の“声ダメージ”に 声帯を大事にする3つの行動と喉を潤すオススメ食材4選【浜本千恵さん・専門医師監修】
健康
冷たいかきたま汁
超カンタン&お手軽“冷製スープ”で暑さで疲れた体を元気に! あると便利「水だしスープ」の作り方も
無用なトラブルを避けるためにも、一度は老後についてしっかりと話し合っておきたいものだ
老後の財産管理「話し合ったことがない」が7割超、認知症の備え8割が「検討したことがない」<老後の不安調査レポート>
ニュース
声帯ポリープ
声が出しづらいと思ったら要チェック!“声枯れ”に潜む危険な病気8「あー、と10秒続けて言えなかったら何らかの異変」【医師解説】
健康
草太のほうが七実より社交性があって、友人もたくさんいることがあきらかに。6話(イメージイラスト/まつもとりえこ)
考察『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』6話|「どん底まで落ちたら、弟が輝いて見えた」にたった一晩で7000件「いいね」が
ニュース
介護の現場で働く人たちの負担を減らす取り組みやサービス化の動きが始まっている
介護施設入居者の不快感やネガティブな感情を見える化 AIを活用して感情を読み取る実証実験を実施
ニュース
シニア女性の合唱隊が喉の不調を訴えている
シニアの危険な<声変わり>女性が中高年期に声変わりをする2つの理由を医師が解説
健康
2023年度の介護職の給与の実状
介護職の平均月給は24万1000円、4年連続上昇 それでも「賃金が低い」との悩みも
ニュース
週刊脳トレ|見たままで計算しないで!「サイコロ裏目計算」
週刊脳トレ|見たままで計算しないで!「サイコロ裏目計算」
連載
カッテージチーズと焼きバナナの生春巻き
斬新で旨い“生春巻きアレンジ”レシピ|揚げて「パリッ」焼いて「サクッ」スイーツ「やみつき」に
社会福祉士など国家資格の手続がオンラインで可能に
国家資格のオンライン化が介護福祉士、社会福祉士などで開始 医師などに先駆け4資格から
ニュース
猫が母になつきません 第411話「ごまかす」
猫が母になつきません 第411話「ごまかす」
連載
石垣島での思い出
倉田真由美さん「すい臓がんの夫と余命宣告後の日常」Vol.43「亡き夫を思い出す夏の風景」
ニュース

シリーズ

最新介護ニュース
最新介護ニュース
介護にまつわる最新ストレートニュースをピックアップしてご紹介。国や自治体が制定、検討中の介護に関する制度や施策の最新情報はこちらでチェックできます!
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「聞こえ」を考える
「聞こえ」を考える
聞こえにくいかも…年だからとあきらめないで!なぜ聞こえにくくなるのか?聞こえの悩みを解決する方法は?専門家が教えてくれる聞こえの仕組みや最新グッズを紹介します
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。