シリーズ

マンガ、エッセイ、介護術などのシリーズ人気企画のが満載。

【連載エッセイ】介護という旅の途中に「第18回 母、ふたたび施設へ」
【連載エッセイ】介護という旅の途中に「第18回 母、ふたたび施設へ」
 写真家でハーバリストとしても活躍する飯田裕子さんによるフォトエッセイ。  飯田さんは、両親の遠距離介護から始まり、いまは、父を見送り一人になった母の介護に向き合う日々…。同居か施設入居か、母を想えば…
2020.10.28 06:00
まとめて脳トレ|あなたの漢字の知識や空間を把握する力を試す3問
まとめて脳トレ|あなたの漢字の知識や空間を把握する力を試す3問
 毎週月曜に好評連載中の「週刊脳トレ」(認知症予防医・ひろかわクリニック院長の広川慶裕先生監修)で、以前出題したものの中から3問題をピックアップしました。1問ごとに頭を切り替えながら挑戦してみてくださ…
2020.10.26 06:00
猫が母になつきません 第224話「むちゃぶり」
猫が母になつきません 第224話「むちゃぶり」
「介護保険の第1号被保険者 (65歳以上)の皆様へ」ではじまるその書面は、コロナウイルスの影響で世帯での収入が減少した人は介護保険料が減免になる場合があるので該当者は申請してください、という内容でした。…
2020.10.25 06:00
兄がボケました~若年性認知症の家族との暮らし「第64回 めまい」
兄がボケました~若年性認知症の家族との暮らし「第64回 めまい」
 ライターのツガエマナミコさんは、若年性認知症を患う兄と2人暮らし。病院への付き添いや日々の生活サポートなどを行う中、自身の体調にも異変が!?「もし、自分の身に何か起きたら…」と考えてしまったツガエさん…
2020.10.22 06:00
週刊脳トレ|「迷路」で探し物をするときに役立つ機能を強化!
週刊脳トレ|「迷路」で探し物をするときに役立つ機能を強化!
 眼鏡や財布をどこに置いたのか? なかなか見つからない…そうしたことは記憶力の低下だけでなく脳の色々な機能の衰えで起こります。そこで「脳トレ」(認知症予防医・ひろかわクリニック院長の広川慶裕先生監修)…
2020.10.19 06:00
猫が母になつきません 第223話「すけじゅーる」
猫が母になつきません 第223話「すけじゅーる」
母はとても忙しい人です。公民館の英会話と洋裁の教室に毎週通っているし、最近はコロナであまりありませんが、近所でお祭りやフリーマーケットなどのイベントがあれば必ず出かけていました。カレンダーをスケジュ…
2020.10.18 06:00
GoToトラベルでもらえる地域共通クーポン券の写真
介護帰省でGo To トラベルを使ってみた実体験…いくらお得になった?
 認知症の母を遠距離介護する作家でブロガーの工藤広伸さん。コロナ禍で東京から地方への移動がためらわれる中、岩手・盛岡に介護のために帰省したノウハウが新聞やテレビに取り上げられ、注目を集めている。  そ…
2020.10.16 06:00
兄がボケました~若年性認知症の家族との暮らし「第63回 わたくしのMCI疑惑」
兄がボケました~若年性認知症の家族との暮らし「第63回 わたくしのMCI疑惑」
 若年性認知症を患う兄と暮らすツガエマナミコさんの仕事は、雑誌などの取材や執筆。家事全般や兄のハローワークや病院への付き添いもツガエさんがやっているのだが、最近、ツガエさん自身も「もしかして私も…」と…
2020.10.15 06:00
毒蝮三太夫インタビュー|「この歳になって親の人生から教わること」【連載 第28回】 
毒蝮三太夫インタビュー|「この歳になって親の人生から教わること」【連載 第28回】 
 自分の親のことは、知っているようで意外に知らない。どういう人間で、どういう人生を送って来たのか。こちらが年齢を重ねたからこそ、別の一面に気づいたり昔の言葉の意味がわかったりすることもある。最新刊『…
2020.10.13 06:00
週刊脳トレ|歩行や車の運転にも関係する空間認識機能を鍛える「ブロック数え」
週刊脳トレ|歩行や車の運転にも関係する空間認識機能を鍛える「ブロック数え」
 物忘れやうっかりミス、注意力の欠如などが増えて心配になってきたら「脳トレ」(認知症予防医・ひろかわクリニック院長の広川慶裕先生監修)をやってみてはいかがでしょう。脳の元気の後押しにお役立ちです。  …
2020.10.12 06:00
猫が母になつきません 第222話「きずつく」
猫が母になつきません 第222話「きずつく」
猫は悪口がわかる。言葉が理解できるわけではなくて、耳がとてもいいので人間と暮らしているうちに声のトーンや口調で経験的にわかるようになるらしいです。母が猫を抱っこしたそうな時は私が抱っこして母のところ…
2020.10.11 06:00
認知症の人の銀行口座がからお金をおろしやすくなる?(写真/GettyImages)
認知症の親の預金を家族が引き出すには?今後しやすくなるってホント?【役立ち記事再配信】
 認知症などで本人の判断能力が低下すると、銀行の預金を引き出せなくなることも。高齢化で認知症患者数が増える中、銀行の対応について新たな指針が示された。現行の制度から新たな対応策まで、ファイナンシャル…
2020.10.09 06:00
兄がボケました~若年性認知症の家族との暮らし「第62回 兄のお守り、壊れる!」
兄がボケました~若年性認知症の家族との暮らし「第62回 兄のお守り、壊れる!」
 若年性認知症を患う兄と2人暮らしするライターのツガエマナミコさんが綴る連載エッセイ。会社を退職した兄は、1日の大半をリビングでテレビを観ながら過ごしている。今回は、兄の生活にはかかせない存在、テレビ…
2020.10.08 06:00
週刊脳トレ|目の前の状況を把握する空間認識機能のトレーニング「間違い探し」
週刊脳トレ|目の前の状況を把握する空間認識機能のトレーニング「間違い探し」
 脳を鍛えたいけれど、計算や漢字テストは面白くない…と考える人は「脳トレ」(認知症予防医・ひろかわクリニック院長の広川慶裕先生監修)をやってみましょう。遊び感覚で脳の活性化のお手伝いをしてくれます。 …
2020.10.05 06:00
猫が母になつきません 第221話「らくさつした」
猫が母になつきません 第221話「らくさつした」
母はある日うちのものがネットオークションに出ていると言い出し、「何も出品していない」と何度言っても信じていないようで、毎日ネットをチェックしています。しかし見ているうちにいろいろ欲しくなったようで、…
2020.10.04 06:00

最新記事

老人ホームの居室選びに大切なことは?
老人ホームは居室が大切!選び方の5つのポイント「部屋の広さや設備は生活の質を左右する」【社会福祉士解説】
暮らし
新玉ねぎのやさしい甘さとやわらかな食感が際立つ(写真右)。腸活にもおすすめの春キャベツと切り干し大根の味噌汁(写真左)
たった5分で作れる“春野菜たっぷりのスープ”が絶品!「だけメシ」料理研究家・ちはるさん考案のラクラクレシピ4選
%28%7B%20atariName%3A%20%22%u30B3%u30A4%u30F3.psd%22%2C%20saveFileRef%3A%20new%20File%28%22/P02D1/J-%25E3%2580%2580%25E9%2580%25B1%25E5%2588%258A%25E5%25A5%25B3%25E6%2580%25A7%25E3%2582%25BB%25E3%2583%2596%25E3%2583%25B3/12787842%2520%25E9%2580%25B1%25E5%2588%258A%25E5%25A5%25B3%25E6%2580%25A7%25E3%2582%25BB%25E3%2583%2596%25E3%2583%25B3%25EF%25BC%2591%25EF%25BC%2597%25E5%258F%25B7%25E5%2590%2588%25E4%25BD%25B5%25E5%258F%25B7/133-140_EK20%25E5%258F%2596%25E3%2582%258A_%25E3%2582%25AF%25E3%2582%25A4%25E3%2582%25BA%25E7%258E%258B%25E3%2581%258B%25E3%2582%2589%25E3%2581%25AE%25E6%258C%2591%25E6%2588%25A6%25E7%258A%25B6_CC2023_0111/133-140%25E5%2588%2586%25E8%25A7%25A3%25E7%2594%25BB%25E5%2583%258F/DMA-%25E3%2582%25B3%25E3%2582%25A4%25E3%2583%25B3.psd%22%29%7D%29
移動中などにチャンレンジしてみて!旅に関する謎解き「クイズ王からの挑戦状」
暮らし
猫が母になつきません 第397話「フリーズする」
猫が母になつきません 第397話「フリーズする」
連載
くらたまさん27
倉田真由美さん「すい臓がんの夫と余命宣告後の日常」Vol.27「私も見倣いたい夫の行動」
ニュース
「入退院、転院など病院の手続きは家族や親類縁者しかできないことがあります。直接行けない場合は、ファクスや郵送、メールでできるかどうか病院に確認しておきましょう」(神戸さん)
遠距離介護で直面するお悩み実例「高齢の母の通院に毎回付き添えない」解決策をプロが提案
暮らし
チーズのほどよい塩けや、マヨのコクがたまらない!食感の違いも楽しんで
材料は1つか2つ!<だけメシ>レシピ「焼くだけ、あえるだけ」手間も洗い物も少ない調理テク
(写真/PIXTA)
2050年医療の未来予測「病気で簡単に死ぬことはなくなる」と専門家が語る驚きの理由
健康
離れた親の介護にオンラインを駆使すれば、移動費や時間が節約できる
遠距離介護のリアルな悩み「親をひとりにして心配じゃないの?」知人の助言への対処法を専門家が解説
暮らし
ジューシーな肉にきゅうりの清涼感をプラス
材料2つ以内!話題の<だけメシ>レシピ「超絶ラクでもほめられる」ポイントを専門家が提案!
骨折してしまい包帯と添え木をしている母の足元
認知症の母が骨折!遠距離介護のピンチをどう乗り切るか…息子が悩みながらたどりついた対策
連載
介護関連の連絡は平日の日中に電話でくることが多い。「会議など仕事で集中したい場面では、思い切ってスマホの電源は切ってオフにしましょう。急を要する大事な用なら、後でまたかかってきます」(神戸さん)
介護経験者が解決のヒントを語る!介護が始まったときに直面する「仕事」と「お金」の悩み
暮らし
もずくやめかぶ、海ぶどうなど海藻で藻活!
美と健康に<藻活>レシピ・もずく&めかぶ編「サラダやキッシュにアレンジ自在」沖縄料理研究家が提案
兄がボケました~若年性認知症の家族との暮らし【第249回 怒りを超えた痛み】
兄がボケました~若年性認知症の家族との暮らし【第249回 怒りを超えた痛み】
連載
NO老いるスライダー
「母の膵炎の原因はストレス?」NO老いるLIFE~母と娘のほんわか口福日誌~第22話
連載
こんぶ
注目のスーパーフード<藻活>レシピ・こんぶ編「だしを取るだけじゃもったいない」
適度な睡眠は大切
「脳梗塞を発症しても助かるのは動脈硬化リスクの低い人」専門家が推奨する血管を若返らせる生活習慣と食べ物
健康
手軽においしくMCTオイルが摂れる商品をご紹介!
健康パワーで注目の「MCTオイル」手軽に摂れるアイテム10選|スープ、豆乳、さば缶にも!
暮らし
自家製3種のつくだに
お腹スッキリ!<藻活>レシピ・のり編「高たんぱく低カロリーでも旨みたっぷり」
要介護認定の調査には子が立ち会う必要がある。「もしも親の様子を親の前で言いづらいことがあれば、メモを渡すのでもいいでしょう」(工藤さん)
ひとりで親や配偶者を介護する「複数介護、同時多発介護」問題点と対処法を介護のプロが指南
暮らし
無料会員サービス「介護のなかま」に入会しませんか?ご登録の手順をわかりやすく解説します
無料会員サービス「介護のなかま」に入会しませんか?ご登録の手順をわかりやすく解説します
ニュース
のりやわかめを使った料理の写真
海外セレブ発!話題の<藻活>レシピ・わかめ編「海藻は低カロリー&低糖質のスーパーフード」
心筋梗塞は更年期障害の症状と似ている。違和感が続くようなら病院で診察を受けよう
女性こそ危ない<心臓発作>の8つの予兆「更年期障害と我慢して治療が遅れるケースも」
健康
週刊脳トレ|お休み疲れの頭をリフレッシュ!「ピッタリはまるのはどれ?」
週刊脳トレ|お休み疲れの頭をリフレッシュ!「ピッタリはまるのはどれ?」
連載

シリーズ

介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
老人ホーム(高齢者施設)の種類や特徴、それぞれの施設の違いや選び方を解説。親や家族、自分にぴったりな施設探しをするヒント集。
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護保険制度の基本からサービスの利用方法を詳細解説。介護が始まったとき、知っておきたい基本的な情報をお届けします。
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!