知恵

快適な暮らしを送るための知恵が満載。掃除術、洗濯術、災害への備えなどをプロが伝授します。お役立ち商品のご紹介や企業の取り組みもご紹介。

ファイナンシャル・プランナーの志村直隆先生
死ぬまでに解決しておきたい4つのお金の問題
 人間らしく生きるためだけではない、人間らしく死ぬためにもお金は必要だ。「がん治療、在宅医療、死の前後で必要なお金の準備」と題した講座は、誰もが逃れられない超現実的なお金の話について学べる講座。 死ぬ…
2017.08.06 10:00
看護師であり医療コーディ―ネーターでもある嵯峨崎泰子さん
自分の最期を自分で決めるのが難しいこれだけの理由
 自分で自分の最期を決める。延命治療は受けたくない。このように望む人は多いが、これが難しい。在宅医療や在宅看取りを望んだ場合、考えておくことは何か。人生の総決算である臨終で後悔しないためには。 家族で…
2017.08.02 10:00
東京農業大学・田中越郎教授
死を学ぶと見えてくる「なんのために生きているのか」
 厚生労働省が5月末に発表した自殺対策白書によると、日本は人口10万人あたりの自殺者数で世界ワースト6位だったという。“死”を考えなければならない時代に、「生命の終わりを考える」という講座を受講した。それ…
2017.08.01 10:00
サヨナラダケガ人生だ 名文に学ぶ起承転結文章上達術
サヨナラダケガ人生だ 名文に学ぶ起承転結文章上達術
 ブログやフェイスブック、ツイッターなど、現代は他人に読ませる短い文章を書く機会が格段に増えている。「ちょっとしたコツさえつかめれば、誰でも自分の思いが文章にできますよ」とアドバイスしてくれるのは、…
2017.07.30 10:00
楽しそうに大人の学びについて語る秋元先生
関東ローム層がトトロに繋がる 大人が学び直す意義
 多くの社会人が大学で学ぶ時代となった。歳を重ねてからの学びと、学生時代の学びとは、どう違うのだろか。そこで、社会人向け講座で長い歴史を誇り、多数の講座を開講している獨協大学エクステンションセンター…
2017.07.26 15:00
最期を迎える自宅がひとり暮らしだったら・・・(写真/アフロ)
ひとり暮らし、狭いアパートで最期を迎えることは可能なのか
 小林麻央さんが最期に選んだ在宅医療。彼女のブログには自宅で家族と過ごす喜びと大変さが綴られたが、それはどんなものなのか。新著『なんとめでたいご臨終』で「自宅だからこそ」の奇跡と笑顔のエピソードを明…
2017.07.25 06:00
自宅で最期を迎えるということ|疑問と不安を名医に直撃
自宅で最期を迎えるということ|疑問と不安を名医に直撃
 小林麻央さんが最期に選んだ在宅医療。ブログには自宅で家族と過ごす喜びと大変さが綴られたが、それはどんなものなのか。新著『なんとめでたいご臨終』で「自宅だからこそ」の奇跡と笑顔のエピソードを明かした…
2017.07.19 15:00
久保貴子先生
古典って何のために読む?「日本を楽しむためですよ!」
「古典」と聞いただけで、めんどくさいとか難しそう、と思っていませんか? そんな古典嫌いの人にこそ読んでほしい、清少納言も真っ青のぶっちゃけ古典トーク。日本一面白い古典講師・久保貴子先生が語る、古典講…
2017.07.17 11:00
ホームズは海外でも大人気。映像化されたホームズを紹介する書籍も多数刊行されている。
サイレントから『シャーロック』までホームズ映像100年史
 シャーロック・ホームズがちょっとしたブームになっている。火付け役となったのは、ベネディクト・カンバーバッチ演じる現代版ホームズ『SHERLOCK シャーロック』。早稲田大学エクステンションセンター講座「シャ…
2017.07.15 11:00
授業
死ぬときは周囲に迷惑をかけていいと学ぶ「死」の講座
 死ぬときは誰にも迷惑をかけたくない。長寿大国・日本においては、高齢者の間で、そうした意識を抱く人も少なくない。誰に対しても確実に訪れるはずの「死」との向き合い方について、いま新たに注目が集まってい…
2017.07.14 16:00
洗濯物を干しながら、料理をしながらなど日常の家事中にもデュアルタスクを(写真/アフロ)
デュアルタスクで認知症予防|脳を活性化!生活習慣にしたい行動7つ
 デュアルタスクとは2つの作業を同時に行うこと。近年では、認知症予備軍と呼ばれる軽度認知障害の人を対象に“運動と知的作業”のデュアルタスクを半年間行った結果(国立長寿医療研究センター)、脳の委縮が防止さ…
2017.07.13 06:00
ラブホは脱衣所、浴室が広く要介護や車いすの人が利用しやすい
ラブホは脱衣所、浴室が広く要介護や車いすの人が利用しやすい
 JRと京阪電鉄、市営地下鉄が乗り入れる大阪・京橋駅に、“昭和遺産”とまで称される伝説のラブホテルがある。その名は『HOTEL 富貴』。1977年に開業した『富貴』は、そのレトロでクラシックな様相が“昭和遺産”とし…
2017.07.12 06:00
フリーカメラマンの渡邉茂樹さん
修道院ビールのうまさからホップの意外な効用まで
 昨年10月、受講生として20数年ぶりに母校、上智大学の教室に足を踏み入れたフリーカメラマンの渡邉茂樹さん(45)。学んだ講座は、「ビールの世界〜その奥深さと味わいのツボ〜」。同窓会仲間に誘われたのがきっ…
2017.07.11 11:00
おしゃべり好きな女性 男性よりのどが強く誤嚥しにくい傾向
おしゃべり好きな女性 男性よりのどが強く誤嚥しにくい傾向
 食べ物や液体が、本来流れ込むはずの食道ではなく、気管内に侵入することを「誤嚥」(ごえん)と呼ぶ。元気な人なら咳込んで外に出すことができるので問題ないが、高齢者や、体力や免疫力が落ちている人は、食べ…
2017.07.09 15:00
シャーロック
『シャーロック』兄のマイクロフトが作中で重要な理由
 ベネディクト・カンバーバッチ演じる現代版ホームズが大好評を博した『SHERLOCK シャーロック』。そのシーズン4がいよいよ7月8日土曜日、放映スタートする(NHK BSプレミアム)。原作との対比を楽しむのもシャー…
2017.07.08 11:00

最新記事

介護関連の連絡は平日の日中に電話でくることが多い。「会議など仕事で集中したい場面では、思い切ってスマホの電源は切ってオフにしましょう。急を要する大事な用なら、後でまたかかってきます」(神戸さん)
介護経験者が解決のヒントを語る!介護が始まったときに直面する「仕事」と「お金」の悩み
暮らし
もずくやめかぶ、海ぶどうなど海藻で藻活!
美と健康に<藻活>レシピ・もずく&めかぶ編「サラダやキッシュにアレンジ自在」沖縄料理研究家が提案
兄がボケました~若年性認知症の家族との暮らし【第249回 怒りを超えた痛み】
兄がボケました~若年性認知症の家族との暮らし【第249回 怒りを超えた痛み】
連載
NO老いるスライダー
「母の膵炎の原因はストレス?」NO老いるLIFE~母と娘のほんわか口福日誌~第22話
連載
こんぶ
注目のスーパーフード<藻活>レシピ・こんぶ編「だしを取るだけじゃもったいない」
適度な睡眠は大切
「脳梗塞を発症しても助かるのは動脈硬化リスクの低い人」専門家が推奨する血管を若返らせる生活習慣と食べ物
健康
手軽においしくMCTオイルが摂れる商品をご紹介!
健康パワーで注目の「MCTオイル」手軽に摂れるアイテム10選|スープ、豆乳、さば缶にも!
暮らし
自家製3種のつくだに
お腹スッキリ!<藻活>レシピ・のり編「高たんぱく低カロリーでも旨みたっぷり」
要介護認定の調査には子が立ち会う必要がある。「もしも親の様子を親の前で言いづらいことがあれば、メモを渡すのでもいいでしょう」(工藤さん)
ひとりで親や配偶者を介護する「複数介護、同時多発介護」問題点と対処法を介護のプロが指南
暮らし
無料会員サービス「介護のなかま」に入会しませんか?ご登録の手順をわかりやすく解説します
無料会員サービス「介護のなかま」に入会しませんか?ご登録の手順をわかりやすく解説します
ニュース
のりやわかめを使った料理の写真
海外セレブ発!話題の<藻活>レシピ・わかめ編「海藻は低カロリー&低糖質のスーパーフード」
心筋梗塞は更年期障害の症状と似ている。違和感が続くようなら病院で診察を受けよう
女性こそ危ない<心臓発作>の8つの予兆「更年期障害と我慢して治療が遅れるケースも」
健康
週刊脳トレ|お休み疲れの頭をリフレッシュ!「ピッタリはまるのはどれ?」
週刊脳トレ|お休み疲れの頭をリフレッシュ!「ピッタリはまるのはどれ?」
連載
麻木の脳梗塞の予兆は、正座したときに起こるようなしびれが右の手足に出たことだった
異変を見逃しやすい女性は要注意!脳梗塞を経験した麻木久仁子さんが感じた予兆とは
健康
老眼チェック
老眼鏡がオシャレなファッションアイテムに進化!おばあちゃんの原宿<巣鴨>の新スポット探訪
ニュース
猫が母になつきません 第396話「はるがきた」
猫が母になつきません 第396話「はるがきた」
連載
叶井俊太郎さんがヘルプマークをつけている
倉田真由美さん「すい臓がんの夫と余命宣告後の日常」Vol.26「夫の遺品整理」
ニュース
のり巻き
いなり揚げで包むじゅわっと味わい新感覚<いなりうず巻き>「カリカリ梅の色や食感も楽しい」
ほかのオイルより約4倍も早くエネルギーになる
話題の<MCTオイル>効能と注意ポイントを医師が解説「ほかのオイルより約4倍も早くエネルギーに」
健康
75才以上のドライバーのための認知機能検査の模擬テストアプリ
75才以上の免許更新をサポート|高齢者ドライバーに必須「認知機能検査」の模擬テストアプリが誕生
ニュース
内臓脂肪、皮下脂肪ともに面積が減少している
「MCTオイルで1か月で3㎏減」医師自ら試して判明した内臓脂肪のビフォーアフターを公開
健康
ホイッスルを鍵につけている
【持ち歩ける防災アイテム】100円グッズを活用して災害に備えよう「携帯用トイレ利用時に体を隠す黒いゴミ袋も一緒に」と専門家
暮らし
裏巻き
進化形のり巻き<映える裏巻き>の作り方「桜えびやアボカド、生ハムで色鮮やかなおもてなし」
フリーアナウンサーの生島ヒロシさん
生島ヒロシさん「迷うことなく手術を決断した」緑内障治療の経緯 治療の流れや注意点を眼科医が解説
健康

シリーズ

介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
老人ホーム(高齢者施設)の種類や特徴、それぞれの施設の違いや選び方を解説。親や家族、自分にぴったりな施設探しをするヒント集。
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護保険制度の基本からサービスの利用方法を詳細解説。介護が始まったとき、知っておきたい基本的な情報をお届けします。
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!