知恵

快適な暮らしを送るための知恵が満載。掃除術、洗濯術、災害への備えなどをプロが伝授します。お役立ち商品のご紹介や企業の取り組みもご紹介。

認知症女性の生活が穏やかになった例も 注目の「介護美容」
認知症女性の生活が穏やかになった例も 注目の「介護美容」
 セラピストの手の動きにうっとりと目を閉じていると、夢のような30分間はあっという間に過ぎていく。 「今日はこの色がいいかしらね」  差し出された色とりどりの口紅のパレットから、老齢の女性が選んだ色はロ…
2017.10.24 06:00
姫路城
美しいものには謎がある。姫路城のキリシタン瓦の怪
 2015年春、5年半にも及ぶ平成の大修理を終えて、美しく生まれ変わった国宝・姫路城(兵庫県)。世界遺産にも登録されている日本を代表する城郭だ。外観は白漆喰で塗り籠められた「白鷺城」とも呼ばれる優美な姿、…
2017.10.24 05:59
60才以上世代、貯蓄何年で尽きるか計算するには?
60才以上世代、貯蓄何年で尽きるか計算するには?
Q 平均的な高齢夫婦世帯の1カ月の支出はどのくらい? ① 35万円 ② 27万円 ③ 22万円   毎月の赤字はいくらあるかを把握  すでに定年を迎えた60代以上の世代の方は、これからの老後のお金について不安を感じ…
2017.10.20 05:59
『週刊ニッポンの国宝100』第5号「国宝原寸美術館」より
足利将軍、信長、謙信をつなぐ洛中洛外図屏風
 米沢市上杉博物館に所蔵される国宝「洛中洛外図屏風 上杉本」。なぜ山形県に都を描いた洛中洛外図屏風が?と思うが、これは織田信長が上杉謙信に贈ったものだった。 室町幕府滅亡後、織田信長が上杉謙信に贈る  …
2017.10.19 10:00
京都・三十三間堂の仏像はいったい何体?
京都・三十三間堂の仏像はいったい何体?
 日本一大きな歴史的木像建造物は東大寺大仏殿。では、日本一長い歴史的木像建造物は何かご存じだろうか? 答えは京都の三十三間堂(さんじゅうさんげんどう)。その長さはなんと120メートル。その内陣には1000体…
2017.10.17 06:00
悩める人には「助言」より「黙って聴く」方がよい?
悩める人には「助言」より「黙って聴く」方がよい?
 大ベストセラー『聞く力』の影響だろうか、最近、“傾聴”という言葉をよく目にするようになってきた。文字通り「相手の話に耳を傾ける」という意味である。近頃では「聞く力」という意味で「傾聴力」という言葉も…
2017.10.16 10:01
老後にかかるお金1億円。用意するための逆算術
老後にかかるお金1億円。用意するための逆算術
 前回「老後にかかるお金はズバリいくら? けっこう多い…」では、老後にかかるお金は1億円と、その内訳を紹介しました。数字だけ見ればたいへんな高額ですが、内訳をひとつひとつ確認していけば、その金額は現実…
2017.10.13 10:00
「鑑定団」で大注目を浴びた「曜変天目」ってなんだ
「鑑定団」で大注目を浴びた「曜変天目」ってなんだ
『週刊ニッポンの国宝100』第4号の裏表紙に掲載された静嘉堂文庫美術館蔵「曜変天目(稲葉天目)」 「開運!なんでも鑑定団」(テレビ東京系)に持ち込まれた茶碗が「曜変天目(ようへんてんもく)」と鑑定されたこ…
2017.10.12 17:00
100歳時代に必要な「お金」の備えとは
100歳時代に必要な「お金」の備えとは
 2007年に日本に生まれた子どもの50%は107歳まで生きる──〈100歳時代〉を生き抜くための人生戦略本、『LIFE SHIFT(ライフ・シフト)』(東洋経済新報社)が話題を集めている。すでに20万部を突破。新しい時代の…
2017.10.11 10:00
老後にかかるお金はズバリいくら? けっこう多い…
老後にかかるお金はズバリいくら? けっこう多い…
Q 老後の夫婦にかかるお金はどのくらいでしょうか? 【1】1億円 【2】5000万円 【3】1000万円    老後にかかるお金がいくらかなんて、簡単に答えられる人はそんなに多くはないのではないでしょうか。なんと…
2017.10.06 10:00
『週刊ニッポンの国宝100』第3号p26-27より国宝「金印」
一番小さな国宝は? ヒントはかわいい見返り蛇
 高さはたったの2.2センチ。一辺はたったの2.3センチ。つまり2.5センチ四方の箱があれば軽々収まってしまいそうな小さなもの。なのに重さは108グラムを超える。これがわが国最小の国宝、「金印」だ。 金印は朱肉を…
2017.10.05 10:00
この10月、「『ルターとイグナチオ』同世代を生きた二人の改革者」講座を上智大学で開講する川村先生
宗教改革500周年。ルターの宗教改革を支えたある発明
 1517年の宗教改革から500周年となる今年。日本初のカトリック大学である上智大学では、「『ルターとイグナチオ』同世代を生きた二人の改革者」と題する記念講座を開催する。カトリックの側から宗教改革を考えると…
2017.10.05 07:00
杉澤先生
このままでは高齢者の“生きがい就労”は絵に描いた餅
 年金の支給開始年齢が引き上げられていくのに付随して、高齢者も生きがいをもって働こう、というスローガンをあちこちで見かけるようになった。しかし桜美林大学大学院老年学研究科教授の杉澤秀博先生は、高齢者…
2017.10.03 10:00
甲骨文字が無料でダウンロード!「白川フォント」
甲骨文字が無料でダウンロード!「白川フォント」
 明朝体、ゴシック体をはじめPCで表示できる文字にはさまざまな字形があるが、2016年12月、ここに新しく甲骨・金文などの古代文字が加わった。公開から1年足らずでダウンロード数9500件を超えた(2017年9月現在)…
2017.10.02 10:00
肉を多く食べるor食べない、お酒飲むor飲まない…どっちが長寿?
肉を多く食べるor食べない、お酒飲むor飲まない…どっちが長寿?
“日常のちょっとした選択”で、あなたの寿命が変わるとしたら!? 科学的な調査に裏づけられた、魔訶不思議な長寿の法則を紹介します。 肉をたくさん食べる人vs.食べない人  まずは、「肉をたくさん食べる人と食べな…
2017.09.27 06:00

最新記事

介護関連の連絡は平日の日中に電話でくることが多い。「会議など仕事で集中したい場面では、思い切ってスマホの電源は切ってオフにしましょう。急を要する大事な用なら、後でまたかかってきます」(神戸さん)
介護経験者が解決のヒントを語る!介護が始まったときに直面する「仕事」と「お金」の悩み
暮らし
もずくやめかぶ、海ぶどうなど海藻で藻活!
美と健康に<藻活>レシピ・もずく&めかぶ編「サラダやキッシュにアレンジ自在」沖縄料理研究家が提案
兄がボケました~若年性認知症の家族との暮らし【第249回 怒りを超えた痛み】
兄がボケました~若年性認知症の家族との暮らし【第249回 怒りを超えた痛み】
連載
NO老いるスライダー
「母の膵炎の原因はストレス?」NO老いるLIFE~母と娘のほんわか口福日誌~第22話
連載
こんぶ
注目のスーパーフード<藻活>レシピ・こんぶ編「だしを取るだけじゃもったいない」
適度な睡眠は大切
「脳梗塞を発症しても助かるのは動脈硬化リスクの低い人」専門家が推奨する血管を若返らせる生活習慣と食べ物
健康
手軽においしくMCTオイルが摂れる商品をご紹介!
健康パワーで注目の「MCTオイル」手軽に摂れるアイテム10選|スープ、豆乳、さば缶にも!
暮らし
自家製3種のつくだに
お腹スッキリ!<藻活>レシピ・のり編「高たんぱく低カロリーでも旨みたっぷり」
要介護認定の調査には子が立ち会う必要がある。「もしも親の様子を親の前で言いづらいことがあれば、メモを渡すのでもいいでしょう」(工藤さん)
ひとりで親や配偶者を介護する「複数介護、同時多発介護」問題点と対処法を介護のプロが指南
暮らし
無料会員サービス「介護のなかま」に入会しませんか?ご登録の手順をわかりやすく解説します
無料会員サービス「介護のなかま」に入会しませんか?ご登録の手順をわかりやすく解説します
ニュース
のりやわかめを使った料理の写真
海外セレブ発!話題の<藻活>レシピ・わかめ編「海藻は低カロリー&低糖質のスーパーフード」
心筋梗塞は更年期障害の症状と似ている。違和感が続くようなら病院で診察を受けよう
女性こそ危ない<心臓発作>の8つの予兆「更年期障害と我慢して治療が遅れるケースも」
健康
週刊脳トレ|お休み疲れの頭をリフレッシュ!「ピッタリはまるのはどれ?」
週刊脳トレ|お休み疲れの頭をリフレッシュ!「ピッタリはまるのはどれ?」
連載
麻木の脳梗塞の予兆は、正座したときに起こるようなしびれが右の手足に出たことだった
異変を見逃しやすい女性は要注意!脳梗塞を経験した麻木久仁子さんが感じた予兆とは
健康
老眼チェック
老眼鏡がオシャレなファッションアイテムに進化!おばあちゃんの原宿<巣鴨>の新スポット探訪
ニュース
猫が母になつきません 第396話「はるがきた」
猫が母になつきません 第396話「はるがきた」
連載
叶井俊太郎さんがヘルプマークをつけている
倉田真由美さん「すい臓がんの夫と余命宣告後の日常」Vol.26「夫の遺品整理」
ニュース
のり巻き
いなり揚げで包むじゅわっと味わい新感覚<いなりうず巻き>「カリカリ梅の色や食感も楽しい」
ほかのオイルより約4倍も早くエネルギーになる
話題の<MCTオイル>効能と注意ポイントを医師が解説「ほかのオイルより約4倍も早くエネルギーに」
健康
75才以上のドライバーのための認知機能検査の模擬テストアプリ
75才以上の免許更新をサポート|高齢者ドライバーに必須「認知機能検査」の模擬テストアプリが誕生
ニュース
内臓脂肪、皮下脂肪ともに面積が減少している
「MCTオイルで1か月で3㎏減」医師自ら試して判明した内臓脂肪のビフォーアフターを公開
健康
ホイッスルを鍵につけている
【持ち歩ける防災アイテム】100円グッズを活用して災害に備えよう「携帯用トイレ利用時に体を隠す黒いゴミ袋も一緒に」と専門家
暮らし
裏巻き
進化形のり巻き<映える裏巻き>の作り方「桜えびやアボカド、生ハムで色鮮やかなおもてなし」
フリーアナウンサーの生島ヒロシさん
生島ヒロシさん「迷うことなく手術を決断した」緑内障治療の経緯 治療の流れや注意点を眼科医が解説
健康

シリーズ

介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
老人ホーム(高齢者施設)の種類や特徴、それぞれの施設の違いや選び方を解説。親や家族、自分にぴったりな施設探しをするヒント集。
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護保険制度の基本からサービスの利用方法を詳細解説。介護が始まったとき、知っておきたい基本的な情報をお届けします。
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!