小学館IDについて

小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼント にお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
閉じる ×

予防法

いつまでも健康で暮らすために、今からできる生活習慣の提案やエクササイズ、運動法などを紹介します。

輪ゴム健康法のやり方を鍼灸師・松岡佳余子さんが解説「グーパー指輪ゴムで免疫力UP」
輪ゴム健康法のやり方を鍼灸師・松岡佳余子さんが解説「グーパー指輪ゴムで免疫力UP」
 東洋医学では手には内臓や骨格に対応する経絡やツボがあり、耳にも全身のツボがあると考えられている。輪ゴムを巻いてこれらの箇所を一定の圧で刺激すれば、痛みや不調を改善し、全身によい効果が期待できるとい…
2023.01.14 07:00
わかめ
「わかめなど海藻類は髪にいい!」はウソ?ヘアケアや美肌に関する健康知識を専門家が解説
「白髪や薄毛には海藻を食べるといい」「ビタミンCで美肌になる」など、これまで常識だと思っていた美容や健康の知識が、実は時代遅れの情報かも? 間違った健康常識は 体と脳を蝕ばみ、老化を早めるかもしれない…
2023.01.13 07:00
20分以上歩いて満足している女性のイラスト
「20分以上運動しないと脂肪は燃焼しない」はウソ?最新の健康常識を専門家が説く
 新年を迎え、今年こそ”運動しよう!”と意気込んでいる人も多いのでは?早速、「ネットの動画でストレッチ」「20分以上運動しなければ脂肪は燃焼しない」――。そんな今まで常識だと思っていた運動に関する「健康知…
2023.01.10 07:00
アルコール消毒している写真
「アルコール消毒は万能」「眼鏡をかけると視力が下がる」健康情報の”ウソ”を専門家が指摘
 コロナ禍ですっかり身に着いた消毒だが、実際のところ効果はどうなの?パソコンのブルーライトをカットする眼鏡はかけるべきなのか――。生活の中でなんとなく体にいいと思って実践している行動が、もしかしたら時…
2023.01.06 07:00
霜降りの牛肉が並んだ写真
「お餅は太る」「肉より魚のほうが健康的」食事にまつわる”ウソ”の健康知識に専門家が喝!
 新たな年を迎え、改めるべきは「間違った健康知識」かもしれない。健康のため、ダイエットのために、どんな栄養を摂るべきなのか。いままで常識だと思っていた健康知識は「ウソ」かもしれない。健康にいいのは「…
2023.01.05 07:00
トマト
老化を防ぐ抗酸化食品ランキングを20人の専門家が判定「1位は鮭 アスタキサンチンが最強」
 私たちは朝起きて夜眠るだけで年を取り、体は息を吸うだけでさびていく。食い止めるためには体の中に酸化を防ぐ成分を積極的に取り入れなければならない。老化を遅らせられるかはあなた次第。がんからアンチエイ…
2023.01.04 07:00
お腹に手を当てている女性
お腹のはりや胸やけは”腸のガスだまり”かも?「腸ストレッチ」でリセット【医師監修】
 松生クリニック・院長の松生恒夫さんは、「腸に不調をかかえている人が最近増えている」と語る。腸内環境は食べ物だけが原因ではなく環境的な要因も考えられるという。なんとなくお腹に張りを感じるという方は必…
2022.12.19 07:00
便器に座っている女性
寝ながら簡単!「骨盤底筋ストレッチ」で尿もれ予防&睡眠の質も向上【理学療法士監修】
 頻尿や尿もれを年齢のせいにしていませんか? 理学療法士である前田慶明さんは「骨盤底筋を鍛えれば予防できる」と語る。そこで、前田さんに、骨盤底筋の働きと、改善が期待できる「骨盤底筋ストレッチ」を教えて…
2022.12.16 07:00
横隔膜ストレッチ
50才以降の女性におすすめ!座ったままで簡単!「肩甲骨&横隔膜」ストレッチで肩こり撃退
 たっぷり寝たはずのに、なぜか肩がこっている。食事には気を使っているのに疲れが取れない――。自粛生活やリモートワークで「猫背」になり、肩甲骨や横隔膜の動きが制限されているかも。運動不足が原因だが、この…
2022.12.13 07:00
(写真/PIXTA)
看護師・トレーナーのMIKKOさんが教える「尿もれ止めエクサ」最新対策アイテム6選
 500万人以上の女性が悩んでいるといわれる「尿もれ」。“年だから仕方がない”と諦めるのはまだ早い。上手に対策して快適に生活しましょう。自身も産後から尿もれに悩んだという看護師のMIKKOさんが考案したもれ止…
2022.12.12 07:00
不安な”尿もれ”対策最前線「膣ハイフ、ロボット手術」ほか注目の治療法を医師が解説
不安な”尿もれ”対策最前線「膣ハイフ、ロボット手術」ほか注目の治療法を医師が解説
 加齢とともに増える尿の不安やトラブル。500万人以上の女性が「尿もれ」に悩んでいるといわれる。“年だから仕方がない”と諦めるのはまだ早い。上手に対策して快適に生活しましょう。対策や最新治療についてリサー…
2022.12.09 07:00
コロナ禍や多忙によるストレスが過活動膀胱(切迫性尿失禁)の原因になることも
40才以上の女性の4割以上が経験する「尿もれ」種類や原因を医師が解説 セルフチェックリスト付き
「咳をした拍子に思わず…」「おしゃべりをしていて笑った途端に…もうおしゃべりどころじゃない!」「電車で移動中、トイレが間に合わなかった」――加齢とともに増える尿の不安やトラブル。500万人以上の女性が悩んで…
2022.12.08 07:00
岡部友さん
ゆりやんレトリィバァのパーソナルトレーナー・岡部友さんに教わる「究極の美尻」トレーニング
 お尻の理想は、ある程度のボリュームがあり、立体的で引き締まった美尻。これは日々のトレーニングで作ることができる。運動しやすいこの時期にこそ、しっかり鍛えよう!ゆりやんレトリィバァ(31才)のパーソナ…
2022.12.05 11:00
ヒップの写真
「お尻ぐるぐる体操」で肩こり腰痛を軽減!80代でお尻の形が整った人も【理学療法士解説】
 筋肉のねじれを取り、お尻全体をほぐす「お尻ぐるぐる体操」。道具不要、1畳分のスペースがあればどこでもできる体操を理学療法士の早川祐平さんに教えてもらった。1日2回、約1週間程度でOK!お尻を垂れにくくし…
2022.12.03 07:00
写真/Getty Images
登山&山歩き初心者におすすめ「低山」7選 人気登山YouTuberかほさんが指南
 今注目の登山や山歩き、初心者が楽しむなら、3時間くらいで登れる山や、途中までロープウエーで行ける山がおすすめだと、登山YouTuberのかほさんは語る。初心者が低山ハイキングをするときの注意ポイントや、シニ…
2022.12.02 16:00

最新記事

聞こえのチェックをしているシニア女性
もしかして難聴かも?「聞こえ」を指で簡単にチェックする方法を伝授【専門家が教える難聴対策Vol.12】
暮らし
抜穂祭
神々にお供えするお米「皇室献上米」の知られざる物語
暮らし
語学を学習している人新しい学びに前向きな人が多いという
「60才以上の語学を学ぶ人は自己肯定感や生活の充実感が高い」<語学学習とシニア層の意欲調査>レポート
暮らし
自立型有料老人ホームを退去させられた訳とは…専門家が解説
78才男性、自宅を売却して入居した自立型老人ホームを退去に! 転居先はどうする?【専門家がアドバス】
サービス
豆類の摂取がフレイルリスクの低下に 健康長寿地域の食習慣に着目した研究結果を発表
豆類の摂取がフレイルリスクの低下に 健康長寿地域の食習慣に着目した研究結果を発表
ニュース
兄がボケました~若年性認知症の家族との暮らし【第272回 老いを感じます】
兄がボケました~若年性認知症の家族との暮らし【第272回 老いを感じます】
連載
イライラする人
老いを楽しめる「生活習慣」を精神科医がアドバイス|「イライラしがちな人」チェック表で判定
暮らし
認知症やその疑いのある行方不明者は年々増加している(写真/Getty Images)
認知症行方不明者の家族団体が設立 代表自身も父親が行方不明、年金など切実な問題が…「同じ悩みを持つ人のネットワークを作りたい」 
ニュース
よく耳にする市販薬にも「腎障害」の副作用リスクがある
解熱鎮痛薬と胃腸薬は要注意!ドラッグストアで購入できる「第1類医薬品」に潜む急性腎障害の副作用リスク【医師監修リストつき】
健康
ウエンツさんを囲み、楽器を構える様子
伝統芸能×福祉施設の交流活動をウエンツ瑛士さんがナビゲート「和の音色に心が躍る」
ニュース
台湾カステラのアレンジ
台・中・韓が上位を独占<冷凍食品スイーツ>アジアン部門ランキングBest5!
日常的に服用する薬の「副作用」が腎臓に影響を及ぼすことも
医薬品の元審査員が明かす「急性腎障害」の副作用リスクがある処方薬リスト【医師監修】
健康
冷凍ワッフルのアレンジ
冷凍「ワッフル&パンケーキ」ランキング発表|手軽で朝食やおやつに便利!
プライドが高すぎる
<老いを僻む人>の6つの行動パターン なんでも自分が優先 被害妄想が強い など現役介護福祉士が解説
暮らし
介護現場の業務効率化や職員の負担軽減の対策としてマイナンバーカードの読み取り機導入やセキュリティ施策など(写真/Getty Images)
介護事業所のマイナカードリーダー 導入に財政支援 厚労省 
ニュース
週刊脳トレ|複数の作業を同時に行う脳の機能を鍛える「色違い読み上げ」
週刊脳トレ|複数の作業を同時に行う脳の機能を鍛える「色違い読み上げ」
連載
マヨネーズなどの乳化状調味料は油を含むことから高齢者の低栄養にも有効
マヨネーズやドレッシングは高齢者の強い味方?乳化状調味料が「食材の飲み込みやすさ」をアップさせる研究成果を発表
暮らし
【連載エッセイ】介護という旅の途中に「第47回 悔いのなく、母も私も幸せを感じていたい」
【連載エッセイ】介護という旅の途中に「第47回 悔いのなく、母も私も幸せを感じていたい」
連載
猫が母になつきません 第417話「こつこつ」
猫が母になつきません 第417話「こつこつ」
連載
倉田真由美さん「すい臓がんの夫と余命宣告後の日常」Vol.49「妹と過ごした日」
倉田真由美さん「すい臓がんの夫と余命宣告後の日常」Vol.49「妹と過ごした日」
ニュース
おさつの時間 カリカリ食感がクセになる大学芋/日本食品開発促進
スイートポテト、焼きいも<さついまいもの冷凍スイーツ>ランキング「1位はカリカリ食感が絶妙な”大学いも”」
感謝している人
3人の介護福祉士が見た!老いを楽しめる人の4つの行動パターン「思いやり、推し活、感謝、使命感」理由を解説
暮らし
デザイン性と機能性の両立で着る人も周りの介護者も笑顔に
老舗アパレルメーカーが手がけたBEAMS JAPAN監修の介護パジャマ開発秘話「心が躍る介護服を」
ニュース
幸せな老後
老後の幸福度が変わる!「老いを楽しめる人」と「老いを僻(ひが)む人」の決定的な違いとは?【専門家解説】
暮らし

シリーズ

最新介護ニュース
最新介護ニュース
介護にまつわる最新ストレートニュースをピックアップしてご紹介。国や自治体が制定、検討中の介護に関する制度や施策の最新情報はこちらでチェックできます!
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「聞こえ」を考える
「聞こえ」を考える
聞こえにくいかも…年だからとあきらめないで!なぜ聞こえにくくなるのか?聞こえの悩みを解決する方法は?専門家が教えてくれる聞こえの仕組みや最新グッズを紹介します
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。