最近のコメント一覧
最近投稿された読者の皆様からのコメントをご紹介!たくさんのコメント、お待ちしています。
-
まりぼん
2018-09-20
介護って先が見えないし、介護する側も疲れてくるからとても難しい問題ですね。 也哉子さんは、希林さんに寄り添う覚悟をされましたが苦渋の決断だったのではないでしょうか?最も、也哉子さんも希林さんの血をひいているのですから、しっかりされた方だと思います。家族の形は、さまざまですが病気を受け入れ、過度に抗うことなく自然に共生していくことが、もしかしたら1番幸せな選択であるのかもしれないと 希林さんの生き方から学ばせていただきました。 ご冥福をお祈りいたします。
-
本間克之
2018-09-20
おはようございます。 興味深く読ませていただきました。 微笑ましく書いてくださったと理解しました。 「もうひとりの男の子」は著者のことだと感じます。
-
TOMio
2018-09-19
うちの両親、最近、よくつまずくようになってしまいました。 野菜を作ってるし、普段から動いてるから体力はあるとおもってたけど、やっぱり歳なんだな、、
-
いしのもり
2018-09-19
お口の健康って大切なんですね。 適当に歯磨きしてたけど、丁寧にしなくちゃなと思いました。
-
remou88
2018-09-19
よし!明日から、夫とウォーキングしながらしりとりしよう! 孫が生まれたし、元気に長生きしたいものです。
-
nori
2018-09-19
私は、国旗の何処を数えるか分かった途端に有頂天になって やってみたら最後に不正解。 大きさの異なる星を見逃してました。 算術よりも注意力が危ないようです。
-
りんご★
2018-09-18
今話題のもち麦を食べるようにしたら、体調がいい気がします。 人気で売り切れの所が多いので、何件もスーパーをハシゴしたのも良かったのでしょうね。いい運動になりました。
-
悦子
2018-09-18
うそだーと思いながらやりました(笑) 脳が驚く写真、確かになんだかどーぱんみん出た気がします。
-
gy7ihki
2018-09-18
近所にこんな施設があったんなんて驚き!
-
茶川龍之介
2018-09-18
国旗の計算問題、算術とは別に「どこの国だっけなあ」と別の脳が回転してしまいました(笑) これも脳のトレーニングになっているのかな?
-
nori
2018-09-17
樹木希林さんがお亡くなりになりました。 ご冥福をお祈りします。 おかみさん 時間ですよでその存在を知り、FUJIカラーフイルムのコミカルなCM 内田裕也さんとの結婚、芸名の売却、寺内貫太郎一家のジュリー~や郷ひろみとの デュエットレコードデビューなど様々な話題を振りまいてました。 子供の頃から見ていて、後世になって年齢を知って驚いたものです。 変わった夫婦関係を過ごされてた希林さんですが、もう一度生まれ変わったら また、一緒になりたいなどと一般的な発言ではなく、生まれ変わったら出会いたく ないとの発言に驚いたものです。 内田裕也さんは、出会ってしまったら一緒になるしかないほどの存在であった んだなぁと知った発言でした。 お亡くなりになってしまい非常に残念です。 ご冥福をお祈りします。
-
カッチヤマン
2018-09-16
今私の乗っている 自転車はブリヂストンの20インチオールアルミ製折り畳み自転車で車で運搬 長い間現場で移動に使用しておせわになりました。現在76歳になり風の強い日には向かい風に苦労していますのでこのタイプの電動自転車の発売を期待しています
-
イチロウ
2018-09-16
そんなにピンクばかりでは、お母様に魅力が増して、何処かのエロジジイに付きまとわれるか、誘拐されでもしたら一大事ですよ。 私の知り合いの高齢女性が嘆いておられました。 もう自分はお墓に入るのが近いのに、誘われる、と。 え? 何にですか、と訊き返しますと、言い難そうに、もぞもぞとされましたが。 私自身は、我が家の女の仔ならば、何時も一緒に寝ていますし、公園の女性(猫!)には、たくさん知り合いが居ますので、何方も御誘いはしませんが。。。
-
たつみひで
2018-09-16
家族皆で協力するのが大切なんですね。みなさん、芸能のお仕事が忙しいのに、ご家族の介護なんて、すごいな。
-
芝やん
2018-09-16
味噌汁ってやっぱりホッとします。にら玉の味噌汁、今日妻にリクエストしてみよう。
最新記事
























シリーズ







