最近のコメント一覧
最近投稿された読者の皆様からのコメントをご紹介!たくさんのコメント、お待ちしています。
- 
                            
                                
匿名
2019-09-24
年金を月に三十万円以上貰い、資産が五千万から一億あれば別ですがね。
 - 
                            
                                
Rauziene
2019-09-24
思い当たることがたくさんあります^_^
 - 
                            
                                
あゆ
2019-09-23
まだ私は30代前半ですが、昔から物忘れが激しく日に日に増しています。ただの物忘れなのかの区別が付きません。昨日の事も忘れ人に頼まれた事や自分が今やっている事などとにかく全てにおいて忘れてしまいます。たまに子供を幼稚園に送り出したのに、送り出した事さえ忘れてしまう事もあります。家にいても自分で使ったものが何処にあるかの場所を忘れたり、します
 - 
                            
                                
あのさ?
2019-09-23
元グラドルだかなんだか知らんけど、、 介護の業界そんな甘いもんばっかじゃ ないからな?苦笑 自分も現職だし介護福祉士持ってるけど 「心臓が痛くなるほど勉強した」? あのさ、、悪いけど資格自体 簡単に取れますけど、、笑笑 いちいち、、自分が苦労したかのように しかも、美談や綺麗事ばっか 語らないでくれません? こういう奴がいるから 介護の業界勘違いされるんだよね。。 施設によるけど、、大半はキツイ 施設がほとんどだし そんな綺麗事ばかりじゃありません。 たった4年程度でわかったように 言うな、、笑
 - 
                            
                                
匿名
2019-09-23
休みの日は家事や介護ストレスを少しでも和らげようと、外食や映画、お芝居に百恵さんを連れていくってところが残念。自分が介護をして百恵さんを休ませてあげるとか友達と遊びに行ってもらうなら納得。
 - 
                            
                                
さぁ?
2019-09-23
k 79 けいこ この三人のコメントは 全く無知な素人考えw それが芸能人という立場にいた人の 宿命。 元だろうが今だろうが関係ない。 まぁ、、この三人も おばさんかおじさん なんだろうね。 こちらから言わせれば この三人のコメントこそ不快だわ
 - 
                            
                                
K
2019-09-21
そっとしておいてあげてください 日本は法治国家のはずなのに プライバシー侵害 肖像権侵害 1度でも有名人になった方々は 人権侵害されてよろしいのですか 不快すぎる記事でした
 - 
                            
                                
K
2019-09-21
株式会社TESS鈴木さん、素晴らしい方ですね。 信念と情熱で、多くの人々に希望を与える商品をつくられて尊敬します。
 - 
                            
                                
79"
2019-09-21
引退して、もう表舞台には立たないと決めているひとのプライベートを。しかも日常生活を、こんな隠し撮りみたいに。これって本人に許可も取ってないですよね?こんなことするべきじゃないと思います。
 - 
                            
                                
boogie-pop
2019-09-21
いつも楽しみに拝見しております。 お疲れ様でしたね。その後お体の方は大丈夫でしょうか? 私も50代ですが、やはり若い頃と比べると気力体力の衰えは否めず、 ついつい自分を過信してしまい、後で泣きを見る事が増えてきました。 これからの寒い季節、お互い体調には気をつけたいですね。 ほどほどにw頑張りましょう。
 - 
                            
                                
mimizu
2019-09-19
いつも楽しく拝見させていただいたいます(^_^) お怪我をされてしかも夜遅くで大変でしたね。お大事にしてください。 お母さまも猫ちゃんたちもnurarinさんが元気になるのを心待ちにしていると思いますよ。
 - 
                            
                                
よくたん
2019-09-17
高齢者と犬についてもっと知りたいです。高齢者の方って犬を飼うのをあきらめてるんでしょうか。どういったサポートがあれば安心して飼う事ができるのでしょうか
 - 
                            
                                
ノブコぶ
2019-09-17
いやー。。。こんなお母さんいるんですね。認知症の方の話かと思ってました!これで認知症になったら大変そう!普通に辛い
 - 
                            
                                
photographerくのいち
2019-09-16
あのクルージングの旅の話が、ここにも記事として使えるとはっ! 実体験をちゃんとものにし、介護に不安なみなさんへちゃんと情報提供しているあたりは、さすがっ!と思いました。 叔母様もお母様とどことなく似てますね。 私も『神のお導きの縁』を大事にしたいです。
 - 
                            
                                
よねまま
2019-09-16
ぬらりんさん無事帰れて良かったです!猫ちゃんはどうしてるんでしょう?一週間が待ち遠しいです。
 
最新記事
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        シリーズ