最近のコメント一覧
最近投稿された読者の皆様からのコメントをご紹介!たくさんのコメント、お待ちしています。
-
きゅんぞう
2018-09-27
薬局に行っても物凄い種類の中からどれを選んでいいのかわからなkったので、とても参考になりますね。
-
相撲キング
2018-09-27
バラエティー豊かに問題が入っていると、頭をどんどん切り替える必要があるので、なかなか大変! でもその大変さが脳の活性化につながるのでしょうか?きっと活性化すると信じて挑戦しています。
-
uminmi
2018-09-27
隠れ骨粗しょう症チェックリスト…ほとんど当てはまりました((;'∀') どんどんと歩く、今日から実践です!
-
ke-ko89
2018-09-27
母が尿もれのことで悩んでいたので教えてあげよう。
-
サニー
2018-09-27
気持ちはいつまでも若いつもりでいるけど、身体はちゃんと歳をとっていますね…最近は足は細いのに、お腹ぽっこりが悩みです。
-
トシヲ
2018-09-27
うわあー全部美味そう!!!!! 嫁さんは仕事で忙しいから、自分で作ってみることにします(;´Д`)
-
zigzig
2018-09-27
今までずっと安い油を使っていました。オリーブオイルが体にいいと聞きそちらに変えてから体調も良い気がします。オリーブオイルにも色々な味があるんですね、ぜひ試してみたいと思いました。
-
YusukeTsu
2018-09-27
スタッフのことも考えられた施設、素敵ですね。 とても大変なお仕事だと思うので身体への負担が減り、長く続けてもらえたら利用者さんも嬉しいと思いますので。
-
花野
2018-09-27
毎日の介護食に悩んでいると友人に話すと、このサイトがいいよ!と教えていただきました。 私にも作れそうなレシピがたくさんで、食事を作るのが楽しくなりそうです。 ありがとうございました。
-
おちゃる
2018-09-27
はじめまして、偶然見つけて、はまってます。私も、痴呆症(まだ軽い)の義母と毎日付き合っています。現在骨折で入院中 去年(右肩)今年(左鎖骨と背骨)と、2年連続です。その為か、85歳と言う年齢も有り とうとうきてしまいました。 自分に都合の良いことだけ主張し、人の話や、看護婦さんの声かけにも、自分に都合の悪くなる話になると、急に手が痛い、足が痛むと、話を変えすり抜けようと します 。だんだん私が、母になつかなくなってきそうです… でも、この物語を夜お布団の中で、眠る前に読んでいると、可笑しくて、うなずいて 明日も又逢いに行かなくちゃっと思います
-
nori
2018-09-26
へえ~そうなんだって思いながら読みました。 そういえば、昔は運動中は水を飲んではいかん!って言われてましたね。 私は若い頃、マウンテンバイクで走り回ってました。真っ黒に日焼けしながら身体中塩を吹きながら。水も飲まずに・・・・・ 今となってはよく生きていられたなぁと思っています。 イラストがとてもかわいいので楽しく拝読出来ました。
-
SAPO
2018-09-26
いつもお元気そうで素敵な笑顔 お孫さんとも幸せそうですね 娘さんの旦那様のご両親も同じようにお孫さんと幸せを感じているのでしょうか
-
イチロウ
2018-09-26
現役引退後に長年の間ため込んだモノを整理にかかりましたが、数十年間ため込んだ専門書と専門雑誌を贔屓にしていた古書店が引き受けてくれずに困りました。 書店主曰く、古書店は本が売れず買取したくても出来ません、と。 何でも古書店でも在庫を処分されたそうでした。 困りましたが、其処で居直って、引取り専門店に宅配で送りました。 買受金額はどうでも良いので引き取ってくれれば儲けものと考えたのです。 凡そ段ボール箱で百個、雑誌等は全てリサイクル業者に無料で引き取って貰い、併せて、百数十個の段ボール箱を処分したのです。 今までは入れなかった部屋に入れたのは感激ものでした。 でもまだ、書類や文具等が溜まった部屋が整理出来ずに居ますし、自分と弟の衣類とPCやその他のもので物置と化した部屋の整理が手付かずです。 老齢で整理が出来なくなった時のことを考えると、気は焦りますが、必要書類等を捨ててしまうと困りますので、老眼鏡をかけて注意しながら整理をする日々が続きます。 思い出が詰まった品が出て来ますと、不覚にも涙が頬をつたうこともあり、整理が出来ずに一日が終わることもあります。 過日は、一昨年に亡くなった愛猫とともに遊んだ鼠の玩具が出て来て、捨てられずにいます。
-
れんもも
2018-09-26
いつも楽しく読ませていただいてます。 梅干しがたまっててお困りとか・・・ 被災地への支援とか、保存のきく食べ物なので寄付しては いかがでしょう?
-
イチロウ
2018-09-24
猫さんもお気に入りの場所が出来ますと、そこで寝たり、ゆるりと過ごしたりします。 我が家の長男猫の場合には、何と言いましても「猫タワー」でした。 遊ぶのも、寝るのも猫タワーで過ごす時間が多かったのです。 特に、夏になると猫タワーについている小屋で毎日昼寝をしていました。 その次は、猫が五、六頭も寝られる特大クッションでした。 ここでは、特に冬に次男猫以下の猫達と一緒に時計の文字盤のように均等に並んで寝ていました。 当時の写真を観ますと、時計廻りに長男猫、三男猫、長女猫、四男猫、最後に次男猫が寝ていました。 何頭もの猫がいても、全て長男猫の後を追い一緒になり、寝るのも一緒に寝ますので、バラバラにならず何処にいるのかが分かり楽でした。 長男猫だけの特別席は、飼い主の膝と肩でしたし、一緒に寝る時の手枕でした。 今、特別席は、誰も利用出来ません。 蛇足ですが、お母様には、体圧分散マットが良いのではないでしょうか。 猫、特に高齢猫にも良いようです。 我が家の16歳の次男猫用に買いましたが、体が楽なようで、毎日、そこで過ごしています。 勿論、飼い主も体圧分散敷き布団です。