「本」に関する記事一覧

芸人おばあちゃん
吉本芸人おばあちゃん(77才)新著で明かす波乱の人生。闘病や介護「ただじゃ起きない私です」
 77才の後期高齢者、芸歴5年の芸人“おばあちゃん”。神保町よしもと漫才劇場最高齢の所属メンバーとなる偉業を果たし、若手ピン芸人として注目を集めるおばあちゃんが、新たに著書を出版し、話…
2024.03.30 08:22
親の言動に困ったらどう対処するのが正解?|“コミュマスター”が伝授する5のコツ
親の言動に困ったらどう対処するのが正解?|“コミュマスター”が伝授する5のコツ
 コミュニケーションを円滑にしたいのは誰もが願うこと。困った言動を目の当たりにした時、他人に対しては落ち着いて対処できても、それが自分の親となると、ついつい感情的になってしまう…と…
2020.06.27 10:00
欽ちゃんの金言「もっとマヌケであれ!」。マヌケは苦しさを吹き飛ばしてくれる魔法の言葉
欽ちゃんの金言「もっとマヌケであれ!」。マヌケは苦しさを吹き飛ばしてくれる魔法の言葉
「マヌケ」という言葉を聞いて、どういうイメージを抱きますか。現時点では、あまり言われたくないかもしれません。「あなたはマヌケですか?」と尋ねられたら、ムキになって「そ、そんなこと…
2020.02.05 07:00
赤木春恵さん  娘が明かす知られざる介護1500日と遺された珠玉の言葉
赤木春恵さん  娘が明かす知られざる介護1500日と遺された珠玉の言葉
 国民的ホームドラマ『渡る世間は鬼ばかり』『3年B組金八先生』『藍より青く』など数々のドラマ、また数多くの映画や舞台に出演し、名脇役として輝いた赤木春恵さん。  2018年11月29日に惜…
2019.11.27 07:00
芸人レギュラーが介護本を上祥 楽しみながら介護の基本が掴める一冊
芸人レギュラーが介護本を上祥 楽しみながら介護の基本が掴める一冊
──ドゥドゥビドゥバドゥビ──ハイ、ハイ、ハイハイハイ、ワオッ──あるある探検隊、あるある探検隊ッ──松本君、誰もが知ってる「あるある」頼むでぇ──まかしときッ西川君、行くでぇ──ジジイかバ…
2019.08.27 11:00
介護される側になることも考えるようになりました|あっけらかん×しれっと 人気介護ブロガー対談【第3回】
介護される側になることも考えるようになりました|あっけらかん×しれっと 人気介護ブロガー対談【第3回】
 人気介護ブロガーの工藤広伸(くどひろ)さんとなとみみわさんによる対談の最終回は、自分たちが介護される将来のことにまで話が及んだ。とはいえ、2人とも介護される立場になることや老いを…
2019.07.28 11:00
中野翠さんが語る“年をとること”|「自分から老けこむこともないんじゃないかな」
中野翠さんが語る“年をとること”|「自分から老けこむこともないんじゃないかな」
 コラムニストの中野翠さんが、人生の後輩達に向けて「励ましと気晴らしになるように」と綴った滋味に富むエッセイ集が発売された。中野翠さんに、新著にこめた想いを伺った。  * * * 7…
2019.07.27 11:00
介護がつらいとき、どうやって乗り越えました? あっけらかん×しれっと 人気介護ブロガー対談【第2回】
介護がつらいとき、どうやって乗り越えました? あっけらかん×しれっと 人気介護ブロガー対談【第2回】
 人気介護ブロガーの工藤広伸(くどひろ)さんとなとみみわさんによる対談の第2回。「しれっと」「あっけらかん」というキャッチフレーズの通り、楽しみながら介護をしているように見える2人…
2019.07.21 11:00
人気介護ブロガー対談 あっけらかん×しれっと【第1回】介護は自分のためにやるものです!
人気介護ブロガー対談 あっけらかん×しれっと【第1回】介護は自分のためにやるものです!
 介護作家・ブロガーとして『40歳からの遠距離介護』サイトを運営する工藤広伸(くどひろ)さんと、義母“ばあさん”の介護の日々を描いた漫画ブログ『あっけらかん』を発信するイラストレータ…
2019.07.14 11:00
川村元気氏が語る認知症「忘れることもポジティブに捉えるようになった」
川村元気氏が語る認知症「忘れることもポジティブに捉えるようになった」
 『君の名は。』『告白』『悪人』などの映画を企画し、大ヒットさせてきた川村元気さん。初めて書いた『世界から猫が消えたなら』がミリオンセラーになるなど、小説でも才能を発揮している。4…
2019.05.28 11:00
高齢者・介護をテーマにしたマンガ3選【ヘルパーライターの読書メモ3】
高齢者・介護をテーマにしたマンガ3選【ヘルパーライターの読書メモ3】
 週刊誌記者として、さまざまなジャンルで取材・執筆を続けている末並俊司氏は、自らを「ヘルパーライター」と名乗る。両親の介護をきっかけに、介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)の資格を…
2019.04.27 07:00
高齢者問題を考えるきっかけに!おすすめの本3選【ヘルパーライターの読書メモ2】
高齢者問題を考えるきっかけに!おすすめの本3選【ヘルパーライターの読書メモ2】
 両親の介護をきっかけに、日本の抱える高齢者問題、介護の行く末に強く思いを寄せるようになったという週刊誌記者の末並俊司氏は、介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)の資格を取得し、ボラ…
2019.03.26 06:00
認知症をテーマにした読んでおきたい一冊【ヘルパーライターの読書メモ1】 
認知症をテーマにした読んでおきたい一冊【ヘルパーライターの読書メモ1】 
 週刊誌の記者として、幅広いジャンルで取材、執筆を続けている末並俊司氏は、両親の在宅介護をきっかけに介護問題と向き合うようになった。記者の仕事をしながら、介護職員初任者研修(旧ヘ…
2019.03.08 07:00
認知症の母を介護する阿川佐和子さん「リアルで人情味あふれて明るく物悲しい」新著を語る
認知症の母を介護する阿川佐和子さん「リアルで人情味あふれて明るく物悲しい」新著を語る
 阿川佐和子氏の最新作は、結婚10年目に離婚し、フードコーディネーターとして働き始めた38歳の出戻り娘〈香子〉と、最近物忘れが多くなった母〈琴子〉の、介護と料理を巡る家族小説。台所で…
2018.12.06 06:00
「犬すて山」から救われ活躍 老人ホームの癒し犬、まるこの物語
「犬すて山」から救われ活躍 老人ホームの癒し犬、まるこの物語
『ベベンベン ベベンベンベン ベベンベン  犬はどこから来た。 犬はどこへいった。』  講談師の語り口調で始まるのは、お年寄りに寄り添う犬の物語。その犬の名は、まるこ。雑種、メス、…
2018.01.01 11:00

最新記事

5年も保存できるのに“甘みと旨みが際立つごはん”があるって本当?【おいしい非常食ランキング・白米編】
5年も保存できるのに“甘みと旨みが際立つごはん”があるって本当?【おいしい非常食ランキング・白米編】
激ムズ脳トレに挑戦!謎解き制作スペシャリスト集団 「IKUSA」からの出題
激ムズ脳トレに挑戦!謎解き制作スペシャリスト集団 「IKUSA」からの出題
暮らし
猫が母になつきません 第398話「梅の実」
猫が母になつきません 第398話「梅の実」
連載
くらたまさん28
倉田真由美さん「すい臓がんの夫と余命宣告後の日常」Vol.28「夫が綴った言葉は家族の宝物」
ニュース
ほたての酒粕カルパッチョ
塩麹や甘酒を混ぜるだけ!魚介の<発酵レシピ>「サーモンやゆでだこが奥深い味わいに」
グループホームに暮らすわんこのさくら
保護犬と暮らせるグループホームに潜入「地域社会のペットも障害をもつ人も安心できる居場所」
暮らし
麹につけておけば2週間冷凍保存が可能。作り置きにも最適
発酵調味料で<魚介>を漬け込んで料理の味を格上げ!「淡泊な魚も旨みたっぷり濃厚に」
第27回ファベックス2024で展示された介護食品・スマイルケア食コンクールの受賞商品
日本調剤と永谷園の共同開発”たんぱく質たっぷり”のポタージュが介護食品コンクールで金賞を受賞
ニュース
グループホームの入居条件とは
「満床以外の理由で認知症の母がグループホームの入居を断られた!」 意外と知られていない入居の落とし穴
サービス
完成後は冷蔵庫で保存。保存期間は約半年
発酵調味料で漬け込む「牛肉・豆腐・卵」のレシピ5選|ゆで卵のハーブ塩麹漬けはおつまみに最適
兄がボケました~若年性認知症の家族との暮らし【第250回 バスで兄が暴言爆発】
兄がボケました~若年性認知症の家族との暮らし【第250回 バスで兄が暴言爆発】
連載
健診結果の読み方を知り、病気の予防につなげよう
心電図の「所見あり」は気にしなくてよいって本当?ベストセラー医学博士と医師が教える「健康診断結果」の正しい読み方【完全図解】
健康
父の葬儀後も仏壇選び・お墓探しとバタバタ。でも何より心配なのは、1人になった母のこれからです【実家は老々介護中 Vol.44】最終回
父の葬儀後も仏壇選び・お墓探しとバタバタ。でも何より心配なのは、1人になった母のこれからです【実家は老々介護中 Vol.44】最終回
連載
中嶋プロと古江プロ
トップアスリートが愛用する『コアフォース』 介護現場での活用にも期待される理由
ニュース
塩麹ハム
塩麹と甘酒で作る「ハム」など発酵食のレシピ「消化にも美肌にもよし」と発酵料理研究家
おひとりさまでも老人ホーム入所する方法(写真/イメージマート)
「老人ホームは保証人がいないと入所できない?」おひとりさまが抱える悩みとその対処法
暮らし
全人口の4割近くが高齢者になるといわれる中で、介護にAIが介入するのは必然(写真/PIXTA)
2050年<介護の未来予測>高齢単身世帯が増える世界でAIやロボットはどんな存在になるのか?
暮らし
(写真/PIXTA)
最新研究で判明した「脳卒中と枕」の関係「高さ12cm以上の枕で寝てはいけない」理由を医師が解説
健康
新じゃがと鶏手羽中の煮込み
旨みギュッと!鶏肉の<発酵レシピ>「醤(ひしお)で漬け込むと深いコクが」
「税理士や弁護士が監修しているエンディングノートは、比較的、細かなアドバイスが載っているのでおすすめです」(神戸さん)
「突然始まる介護の備え」看護師でケアマネの神戸貴子さんがダイソーのエンディングノートを愛用する理由
暮らし
週刊脳トレ|単語の名前を連想してうまくつないでいきましょう!「絵を見てしりとり」
週刊脳トレ|単語の名前を連想してうまくつないでいきましょう!「絵を見てしりとり」
連載
老人ホームの居室選びに大切なことは?
老人ホームは居室が大切!選び方の5つのポイント「部屋の広さや設備は生活の質を左右する」【社会福祉士解説】
暮らし
新玉ねぎのやさしい甘さとやわらかな食感が際立つ(写真右)。腸活にもおすすめの春キャベツと切り干し大根の味噌汁(写真左)
たった5分で作れる“春野菜たっぷりのスープ”が絶品!「だけメシ」料理研究家・ちはるさん考案のラクラクレシピ4選
%28%7B%20atariName%3A%20%22%u30B3%u30A4%u30F3.psd%22%2C%20saveFileRef%3A%20new%20File%28%22/P02D1/J-%25E3%2580%2580%25E9%2580%25B1%25E5%2588%258A%25E5%25A5%25B3%25E6%2580%25A7%25E3%2582%25BB%25E3%2583%2596%25E3%2583%25B3/12787842%2520%25E9%2580%25B1%25E5%2588%258A%25E5%25A5%25B3%25E6%2580%25A7%25E3%2582%25BB%25E3%2583%2596%25E3%2583%25B3%25EF%25BC%2591%25EF%25BC%2597%25E5%258F%25B7%25E5%2590%2588%25E4%25BD%25B5%25E5%258F%25B7/133-140_EK20%25E5%258F%2596%25E3%2582%258A_%25E3%2582%25AF%25E3%2582%25A4%25E3%2582%25BA%25E7%258E%258B%25E3%2581%258B%25E3%2582%2589%25E3%2581%25AE%25E6%258C%2591%25E6%2588%25A6%25E7%258A%25B6_CC2023_0111/133-140%25E5%2588%2586%25E8%25A7%25A3%25E7%2594%25BB%25E5%2583%258F/DMA-%25E3%2582%25B3%25E3%2582%25A4%25E3%2583%25B3.psd%22%29%7D%29
移動中などにチャンレンジしてみて!旅に関する謎解き「クイズ王からの挑戦状」
暮らし

シリーズ

介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
老人ホーム(高齢者施設)の種類や特徴、それぞれの施設の違いや選び方を解説。親や家族、自分にぴったりな施設探しをするヒント集。
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護保険制度の基本からサービスの利用方法を詳細解説。介護が始まったとき、知っておきたい基本的な情報をお届けします。
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!