シリーズ

マンガ、エッセイ、介護術などのシリーズ人気企画のが満載。

【週刊脳トレ】「3文字拾い」で類推力と辞書的知識をアップさせよう
【週刊脳トレ】「3文字拾い」で類推力と辞書的知識をアップさせよう
 物覚えが悪くなった、大事なことをすぐに思い出せない…。そんな風に感じたら「脳トレ」(認知症予防医・ひろかわクリニック院長の広川慶裕先生監修)に挑戦してみましょう!  * * *  脳を働かせると血流が…
2018.03.05 06:00
猫が母になつきません 第86話 「やぶる」
猫が母になつきません 第86話 「やぶる」
最近わびは当然のように障子を突き破って部屋を出入りするようになりました。上の方をちょっとだけ破るのはさび(第56話しょうじ)。障子を破るという行為は同じですが、わびは出入りするため、さびは中を見るため…
2018.03.04 06:00
【週刊脳トレ】3つのトレーニングで脳を活性化・まとめ
【週刊脳トレ】3つのトレーニングで脳を活性化・まとめ
 認知症を予防したいなら、脳を毎日使うことが大切です。脳トレ(認知症予防医・ひろかわクリニック院長の広川慶裕先生監修)で楽しく、脳の活性化をしましょう。  * * *  考える、覚えるなどで脳を働かせ…
2018.02.26 06:00
猫が母になつきません 第85話 「せいする」
猫が母になつきません 第85話 「せいする」
シロの体は光を放っているかと思うほど真っ白。眼は金色。ノラ猫ながら神々しい雰囲気です。毎日大きな声でニャーゴニャーゴと鳴きながらやって来て、ごはんを食べるとまた鳴きながら去っていく。そんなシロに対し…
2018.02.25 06:00
vadymvdrobot160200119.jpg - top view of hands of man and woman working with two laptops and drinking coffee on wooden table
「親の介護は嫁が」はあり?なし?夫婦の介護分担を考える
 認知症の母を、東京ー岩手の遠距離で介護を続けている工藤広伸さんは、ブログや書籍で、その介護経験を発信している。父、祖母の介護経験もあり、リアルな介護話は、多くの共感を呼んでいる。  当サイトで執筆中…
2018.02.23 06:00
【週刊脳トレ】識別能力の強化で認知症予防「どっちが多い?」
【週刊脳トレ】識別能力の強化で認知症予防「どっちが多い?」
 ちょっと脳を働かせるだけでも、脳は元気になることがわかってきています。そこで「脳トレ」(認知症予防医・ひろかわクリニック院長の広川慶裕先生監修)をやってみましょう。短時間で脳の活性化に役立ちます。…
2018.02.19 06:00
猫が母になつきません 第84話 「しはんせいき」
猫が母になつきません 第84話 「しはんせいき」
その紅茶は賞味期限切れ後も人知れず保管され、四半世紀の時を経てうちにやってきた…。なぜ母の友人は急にその紅茶を人に贈る気になったのか? 賞味期限は見すごされたのか? もしかして母に対して殺意があるので…
2018.02.18 06:00
小室哲哉も悩む「介護疲れ」気持ちを明るく切り替える4つのコツ
小室哲哉も悩む「介護疲れ」気持ちを明るく切り替える4つのコツ
 くも膜下出血を発症した妻KEIKOを介護する小室哲哉の「介護疲れ」が近ごろ話題になったが、介護というと「介護疲れ」や「介護うつ」などネガティブなイメージがつきもの。  そんな介護のイメージを一新する、新…
2018.02.17 11:00
85才、一人暮らし。ああ、快適なり「第14回 スマホって何だろう」
85才、一人暮らし。ああ、快適なり「第14回 スマホって何だろう」
 1965年に創刊し、才能溢れる文化人、著名人などが執筆し、ジャーナリズムに旋風を巻き起こした雑誌『話の特集』。この雑誌の編集長を30年にわたり務めたのが矢崎泰久氏。彼はまた、テレビやラジオでもプロデュー…
2018.02.16 11:00
【週刊脳トレ】元の言葉を推理しながら認知症予防!「入れ替え単語」
【週刊脳トレ】元の言葉を推理しながら認知症予防!「入れ替え単語」
 以前はすぐに思い出せたことが、なかなか出てこない…なんていうことがあったりしませんか? 脳の老化を防ぐために「脳トレ」(認知症予防医・ひろかわクリニック院長の広川慶裕先生監修)はいかがでしょう。ゲー…
2018.02.12 06:00
猫が母になつきません 第83話 「毎日アクロバット」
猫が母になつきません 第83話 「毎日アクロバット」
この度はじめて松葉杖というものを使うことになったのですが、思っていた以上に体力とバランス感覚が必要です。階段の昇り降りなんて最初は全くできる気がしませんでした。日々の生活でも無理な姿勢の連続で、腰や…
2018.02.11 06:00
tomwang110200030.jpg - holding hand of businessman
「介護離職」実際のところ企業はどういう目で見ているのか
 認知症の母を、東京ー岩手の遠距離で介護を続けている工藤広伸さん。父、祖母の介護経験もあり、介護中に感じたこと、得たこと、学んだことを、ブログや本で発信している。  当サイトで執筆中のシリーズ「息子の…
2018.02.09 06:00
【週刊脳トレ】遂行機能と判断力を鍛えて認知症予防「絵でしりとり」
【週刊脳トレ】遂行機能と判断力を鍛えて認知症予防「絵でしりとり」
 脳は記憶したり考えたり決断したりと、さまざまな働きをしていますが、年齢とともにその機能は低下することが少なくありません。そこで「脳トレ」(認知症予防医・ひろかわクリニック院長の広川慶裕先生監修)を…
2018.02.05 06:00
猫が母になつきません 第82話 「ストレスはっさん」
猫が母になつきません 第82話 「ストレスはっさん」
かかとを骨折してしばらくの間、一番つらかったのは足を上げていないとひどくむくみ、それがギプスで締め付けられてとても痛かったことです。寝る時も足を枕にのせて高くしていましたが、それでも痛くなり何度も目…
2018.02.04 06:00
85才、一人暮らし。ああ、快適なり「第13回 老作家が描くエロスの凄み」
85才、一人暮らし。ああ、快適なり「第13回 老作家が描くエロスの凄み」
 雑誌『話の特集』の編集長を創刊から30年にわたり務めた矢崎泰久氏。その手腕は、雑誌のみならず、映画、テレビ、ラジオのプロデューサーとしても発揮され各界で活躍した伝説の人だ。  世に問題を提起する姿勢を…
2018.02.02 11:00

最新記事

無料会員サービス「介護のなかま」に入会しませんか?ご登録の手順をわかりやすく解説します
無料会員サービス「介護のなかま」に入会しませんか?ご登録の手順をわかりやすく解説します
ニュース
のりやわかめを使った料理の写真
海外セレブ発!話題の<藻活>レシピ・わかめ編「海藻は低カロリー&低糖質のスーパーフード」
心筋梗塞は更年期障害の症状と似ている。違和感が続くようなら病院で診察を受けよう
女性こそ危ない<心臓発作>の8つの予兆「更年期障害と我慢して治療が遅れるケースも」
健康
週刊脳トレ|お休み疲れの頭をリフレッシュ!「ピッタリはまるのはどれ?」
週刊脳トレ|お休み疲れの頭をリフレッシュ!「ピッタリはまるのはどれ?」
連載
麻木の脳梗塞の予兆は、正座したときに起こるようなしびれが右の手足に出たことだった
異変を見逃しやすい女性は要注意!脳梗塞を経験した麻木久仁子さんが感じた予兆とは
健康
老眼チェック
老眼鏡がオシャレなファッションアイテムに進化!おばあちゃんの原宿<巣鴨>の新スポット探訪
ニュース
猫が母になつきません 第396話「はるがきた」
猫が母になつきません 第396話「はるがきた」
連載
叶井俊太郎さんがヘルプマークをつけている
倉田真由美さん「すい臓がんの夫と余命宣告後の日常」Vol.26「夫の遺品整理」
ニュース
のり巻き
いなり揚げで包むじゅわっと味わい新感覚<いなりうず巻き>「カリカリ梅の色や食感も楽しい」
ほかのオイルより約4倍も早くエネルギーになる
話題の<MCTオイル>効能と注意ポイントを医師が解説「ほかのオイルより約4倍も早くエネルギーに」
健康
75才以上のドライバーのための認知機能検査の模擬テストアプリ
75才以上の免許更新をサポート|高齢者ドライバーに必須「認知機能検査」の模擬テストアプリが誕生
ニュース
内臓脂肪、皮下脂肪ともに面積が減少している
「MCTオイルで1か月で3㎏減」医師自ら試して判明した内臓脂肪のビフォーアフターを公開
健康
ホイッスルを鍵につけている
【持ち歩ける防災アイテム】100円グッズを活用して災害に備えよう「携帯用トイレ利用時に体を隠す黒いゴミ袋も一緒に」と専門家
暮らし
裏巻き
進化形のり巻き<映える裏巻き>の作り方「桜えびやアボカド、生ハムで色鮮やかなおもてなし」
フリーアナウンサーの生島ヒロシさん
生島ヒロシさん「迷うことなく手術を決断した」緑内障治療の経緯 治療の流れや注意点を眼科医が解説
健康
給付金
物価高騰による家計を支援する給付金「80代で年金暮らしの母親は受給できる?」実例相談にFP回答
暮らし
テレビの音がよく聞こえないシニア男性
聞こえにくいと感じたら「便利なアイテムで聞きやすくする工夫を」【専門家が教える難聴対策Vol.1】
暮らし
たけのことパプリカのオイル漬け(冷蔵で1週間保存可)
旬の “たけのこ”を使った作り置きレシピ「たけのこの中華風ピクルス」「自家製メンマ」ほか
兄がボケました~若年性認知症の家族との暮らし【第248回 4年ぶりにテニス】
兄がボケました~若年性認知症の家族との暮らし【第248回 4年ぶりにテニス】
連載
父の葬儀の準備や手続き、ひたすら母の心のサポートを心がけます【実家は老々介護中 Vol.43】
父の葬儀の準備や手続き、ひたすら母の心のサポートを心がけます【実家は老々介護中 Vol.43】
連載
防災アイテム
 100円ショップで揃える我が家の防災グッズ 節約・家事アドバイザーが実際に購入したもの10選
暮らし
のり巻きの集合写真
行楽のお供に<新定番・のり巻き>手も汚れず米粒ふっくら、超簡単な巻き方とレシピをプロが考案
知っておきたいオイルの種類と健康効果
MCTオイル アマニ油…良質なオイルは健康に欠かせない|知っておきたいオイルの種類と健康効果一覧
肉や魚、野菜、乳製
血液型別、体に合う・合わない食べ物の相性「O型は赤身肉、B型は乳製品」理由を専門家が解説
健康

シリーズ

介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
老人ホーム(高齢者施設)の種類や特徴、それぞれの施設の違いや選び方を解説。親や家族、自分にぴったりな施設探しをするヒント集。
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護保険制度の基本からサービスの利用方法を詳細解説。介護が始まったとき、知っておきたい基本的な情報をお届けします。
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!