“介護という旅の途中に”の検索結果

46件中 3ページ目
【連載エッセイ】介護という旅の途中に「第14回 突然のお別れ」
【連載エッセイ】介護という旅の途中に「第14回 突然のお別れ」

 写真家でハーバリストとしても活躍する飯田裕子さんによる、フォトエッセイ。  老老介護をしていた両親のサポートを続けてきた飯田さん。昨年父が亡くなり、それと時を同じくして、母にも認知症の症状が現れた…。一人暮らしになった母を気にかけながら仕事をする飯田さんだったが… →第13回を読む  * * * 愛犬の死  愛犬のナナが急逝した。  10歳だったので、ボーダーコリーの寿命としては、やや早めだ。 […]

2019.12.26 11:30
連載
【連載エッセイ】介護という旅の途中に「第13回 続く台風。そして…」
【連載エッセイ】介護という旅の途中に「第13回 続く台風。そして…」

 写真家でハーバリストとしても活躍する飯田裕子さんによる、フォトエッセイ。  南房総に住む飯田さん、勝浦市で1人暮らしをする母共に、台風による大きな被害は免れたものの、不安を抱えながらの生活は今も続いている…。  * ** 再びの豪雨の中、勝浦ヘ向かう  10月25日。  昨夜は千葉県の房総半島が集中豪雨だった。台風15号以来、避難警告が早く出るようになった。  サイレンやアナウンスが豪雨の中、町 […]

2019.11.07 11:00
連載
【連載エッセイ】介護という旅の途中に「第12回 房総半島、台風15号」
【連載エッセイ】介護という旅の途中に「第12回 房総半島、台風15号」

 写真家でハーバリストとしても活躍する飯田裕子さんによる、フォトエッセイ。  認知症の症状がある母は、千葉の勝浦で1人住まい。飯田さんは、南房総の自宅から母の元へ通いながら支えている日々だ。そして、このたび、台風15号は飯田さん母娘の生活にも甚大な影響をもたらし…。  * * *  台風15号が房総半島を襲い猛威をふるった。  母は勝浦、私は南房総に住まいがある。現在、母も私も“通常の暮らし”、す […]

2019.10.07 07:00
連載
【連載エッセイ】介護という旅の途中に「第11回 1人暮らしの叔母」
【連載エッセイ】介護という旅の途中に「第11回 1人暮らしの叔母」

 写真家でハーバリストとしても活躍する飯田裕子さんによる、フォトエッセイ。  昨年、父が他界し、その後1人暮らしになった母は認知症を発症した。家族、友人、介護、仕事…同世代が抱えるさまざまな悩みや葛藤を、美しい写真と共に本音で綴ります。 同年代で集まると親の介護がいつも話題になる  自分と同じくらいの年齢、50代後半~60代の友人が集まると、どうしても親の介護が話題になる。それぞれ、家庭の事情は違 […]

2019.09.08 11:00
連載
【連載エッセイ】介護という旅の途中に「第10回 長岡花火」
【連載エッセイ】介護という旅の途中に「第10回 長岡花火」

 写真家でハーバリストとしても活躍する飯田裕子さんによる、フォトエッセイ。  老老介護をしていた飯田さんの両親だったが、昨年、父が他界。母は一人暮らしが始まったと同時に、認知症を発症した。母をサポートしながらの生活や、母の様子をリアルタイムで綴ります。  * * *  夏の風物詩、『長岡花火』の撮影をした。ご縁あってこの数年、毎年カメラに収めている。  もう10年以上も前になるが、いっとき長岡に暮 […]

2019.08.24 11:00
連載
【連載エッセイ】介護という旅の途中に「第9回 母と孫」
【連載エッセイ】介護という旅の途中に「第9回 母と孫」

 写真家でハーバリストの資格を持つ飯田裕子さんによる、フォトエッセイ。  父の死後、一人暮らしになった母は、認知症という診断を受け、要介護2の認定も下りた。飯田さんは、ヘルパーさんなどの手を借りながら母を支えている。 →前回を読む  * * *  料理も、掃除も疲れてしまい、気力が沸かない母  話は少し遡るが、父亡き後、母の住む勝浦の家を母だけの家へと模様替えをした。  昨今、シンプルに小さく暮ら […]

2019.07.25 06:00
連載
【連載エッセイ】介護という旅の途中に「第8回 永代供養」
【連載エッセイ】介護という旅の途中に「第8回 永代供養」

 写真でハーバリストの飯田裕子さんは、父を在宅で介護し、見送った。一人暮らしをする母を支えながら、海外での撮影活動など、以前の生活に戻ったものの、母の体調にも異変が起こり…。  まだまだ介護に奮闘中の飯田さんが、リアルタイムで体験を綴る連載エッセイ。今回のテーマは、父の供養についてだ。 →前回を読む  * * *  房総半島の東南に千倉(ちくら)という小さな町がある。  海の青さが格別で、その海か […]

2019.06.22 11:00
連載
【連載エッセイ】介護という旅の途中に「第7回 1人暮らしになった母のこと」
【連載エッセイ】介護という旅の途中に「第7回 1人暮らしになった母のこと」

 老老介護を続けてきた両親のサポートしている写真家でハーバリストの飯田裕子さん。長く闘病生活を送ってきた父が旅立ち、母を支える日々となった。 →前回を読む  親の介護をリアルタイムで綴る連載エッセイ。  * * *  元号が新しくかわりひと月が経った。  父は90歳まで生きたい、と話していたが、新しい元号に立ち会うことは叶わなかった。  父が他界して、早、半年が過ぎた。夏の気配を感じるこの頃、父が […]

2019.06.08 11:00
連載
【連載エッセイ】介護という旅の途中に「第6回 葬儀」
【連載エッセイ】介護という旅の途中に「第6回 葬儀」

 老老介護する両親のサポートを続けてきた写真家でハーバリストの飯田裕子さんが、その体験をリアルタイムで綴る連載エッセイ。 【前回まで~】  容態が悪化した父は、自宅で家族に見守られる中、静に人生の幕を下ろした…。 →前回を読む  * * *  父が息を引き取ってからの時間は激浪のごとく過ぎた。  魂は昇天し、もし父の霊魂があるのだとしても、近くにまだ漂っているような感じはしなかった。  こんな感覚 […]

2019.04.10 06:00
暮らし
【連載エッセイ】介護という旅の途中に「第5回 臨終」
【連載エッセイ】介護という旅の途中に「第5回 臨終」

 初めて直面する「親の介護」を写真家でハーバリストの飯田裕子さんに写真とともにリアルタイムで綴っていだだく連載エッセイ。  容態が思わしくない父の在宅での医療態勢が整った矢先、母から父が苦しがっていると緊急電話が入り… →前回を読む  * * *  入浴サービスを受ける当日、母からの緊急連絡が入るとは、まさか思いもしなかった。  が、私が勝浦に到着すると、血の気が引いた顔色の父の呼吸は、今まで知る […]

2019.02.27 06:00
連載
【連載エッセイ】介護という旅の途中に「第4回 危篤」
【連載エッセイ】介護という旅の途中に「第4回 危篤」

 写真家でハーバリストの飯田裕子さんが、初めて直面する「親の介護」。日々のとまどい、気づきをリアルタイムで綴っていだだく連載エッセイ。  父の容態が思わしくない日が続いていたのだが… →前回を読む  * * *  百合の花の甘い香りで目が覚めた。  早朝の外気の冷えが部屋に伝わりベッドの中で目が覚めてもなかなか布団から抜け出せないでいると、愛犬ナナが散歩へ行こうと濡れた鼻を押し付けてくる。  雨戸 […]

2019.02.05 06:00
連載
【連載エッセイ】介護という旅の途中に「第3回 父の体調悪化」
【連載エッセイ】介護という旅の途中に「第3回 父の体調悪化」

  高齢の父母の老老介護を支える日々が始まった、写真家でハーバリストの飯田裕子さんに初めて直面する「親の介護」に日々へのとまどい、気づきをリアルタイムで綴っていだだく。  写真家として世界各地を巡ってきた経験、娘としての思いを介護に重ねる。  父が医師をリタイアした後しばらくして、いよいよ海の近く、勝浦に拠点を本格的に移した両親だったが、その頃、父の体調は日に日に悪くなってきているように見えた…。 […]

2018.11.30 11:00
連載
【連載エッセイ】介護という旅の途中に「第2回 父と母の馴れそめ」
【連載エッセイ】介護という旅の途中に「第2回 父と母の馴れそめ」

 写真家の飯田裕子さんは、これまで、世界各地の人々と撮影を通して出会い交流してしてきた。ハーバリストとしても活躍する日々の最中、老老介護をする両親のケアが始まった。写真家として、娘として、さまざまな視点で見る親の介護生活をリアルタイムで連載で綴っていただく。  今回は、若かりし頃の両親のお話。現在、互いに労り合いながら暮らす両親の長い人生の歴史に思いを馳せる…。 →第1回を読む  * * *  母 […]

2018.11.09 11:00
連載
【連載エッセイ】介護という旅の途中に「第1回 老老介護」
【連載エッセイ】介護という旅の途中に「第1回 老老介護」

 写真家として、世界各地を巡り活躍する飯田裕子さん。撮影の仕事をする傍ら、高齢の両親の介護が始まった。写真家としての視線や娘としての思いなどを交え、リアルタイムな介護生活を連載で綴っていただく。  * * *  老眼鏡ごしに針仕事をする母の横顔がある。皺を刻んだ指は関節が少し曲がってはいるものの針運びはスイスイと滞りがない。  母が作っているのは「貝ぐるみ」という小物だ。ハマグリやアサリなどの二枚 […]

2018.10.26 06:00
連載
三崎朝市
神奈川”三崎朝市”をお得に楽しむ5つの法則|まとめ買いで安く!まぐろパンも注目

 長い歴史を誇る伝統の朝市は観光スポットとして立ち寄りたい所。せっかく朝市に行くなら思いっきり満喫したい。そこで、全国各地の朝市を訪れているながさきさんに、神奈川県・三浦半島にある三崎朝市を巡りながら朝市の楽しみ方のコツを教えてもらった。 ※朝市の開催日時や出店数は、天候などにより変動があります。価格は編集部調べです。 ※マスクは撮影時のみ外しています。 ※試食は中止になる場合があります。 “ここ […]

2022.03.11 07:00
暮らし

最新記事

塩麹ハム
塩麹と甘酒で作る「ハム」など発酵食のレシピ「消化にも美肌にもよし」と発酵料理研究家
おひとりさまでも老人ホーム入所する方法(写真/イメージマート)
「老人ホームは保証人がいないと入所できない?」おひとりさまが抱える悩みとその対処法
暮らし
全人口の4割近くが高齢者になるといわれる中で、介護にAIが介入するのは必然(写真/PIXTA)
2050年<介護の未来予測>高齢単身世帯が増える世界でAIやロボットはどんな存在になるのか?
暮らし
(写真/PIXTA)
最新研究で判明した「脳卒中と枕」の関係「高さ12cm以上の枕で寝てはいけない」理由を医師が解説
健康
新じゃがと鶏手羽中の煮込み
旨みギュッと!鶏肉の<発酵レシピ>「醤(ひしお)で漬け込むと深いコクが」
「税理士や弁護士が監修しているエンディングノートは、比較的、細かなアドバイスが載っているのでおすすめです」(神戸さん)
「突然始まる介護の備え」看護師でケアマネの神戸貴子さんがダイソーのエンディングノートを愛用する理由
暮らし
週刊脳トレ|単語の名前を連想してうまくつないでいきましょう!「絵を見てしりとり」
週刊脳トレ|単語の名前を連想してうまくつないでいきましょう!「絵を見てしりとり」
連載
老人ホームの居室選びに大切なことは?
老人ホームは居室が大切!選び方の5つのポイント「部屋の広さや設備は生活の質を左右する」【社会福祉士解説】
暮らし
新玉ねぎのやさしい甘さとやわらかな食感が際立つ(写真右)。腸活にもおすすめの春キャベツと切り干し大根の味噌汁(写真左)
たった5分で作れる“春野菜たっぷりのスープ”が絶品!「だけメシ」料理研究家・ちはるさん考案のラクラクレシピ4選
%28%7B%20atariName%3A%20%22%u30B3%u30A4%u30F3.psd%22%2C%20saveFileRef%3A%20new%20File%28%22/P02D1/J-%25E3%2580%2580%25E9%2580%25B1%25E5%2588%258A%25E5%25A5%25B3%25E6%2580%25A7%25E3%2582%25BB%25E3%2583%2596%25E3%2583%25B3/12787842%2520%25E9%2580%25B1%25E5%2588%258A%25E5%25A5%25B3%25E6%2580%25A7%25E3%2582%25BB%25E3%2583%2596%25E3%2583%25B3%25EF%25BC%2591%25EF%25BC%2597%25E5%258F%25B7%25E5%2590%2588%25E4%25BD%25B5%25E5%258F%25B7/133-140_EK20%25E5%258F%2596%25E3%2582%258A_%25E3%2582%25AF%25E3%2582%25A4%25E3%2582%25BA%25E7%258E%258B%25E3%2581%258B%25E3%2582%2589%25E3%2581%25AE%25E6%258C%2591%25E6%2588%25A6%25E7%258A%25B6_CC2023_0111/133-140%25E5%2588%2586%25E8%25A7%25A3%25E7%2594%25BB%25E5%2583%258F/DMA-%25E3%2582%25B3%25E3%2582%25A4%25E3%2583%25B3.psd%22%29%7D%29
移動中などにチャンレンジしてみて!旅に関する謎解き「クイズ王からの挑戦状」
暮らし
猫が母になつきません 第397話「フリーズする」
猫が母になつきません 第397話「フリーズする」
連載
くらたまさん27
倉田真由美さん「すい臓がんの夫と余命宣告後の日常」Vol.27「私も見倣いたい夫の行動」
ニュース
「入退院、転院など病院の手続きは家族や親類縁者しかできないことがあります。直接行けない場合は、ファクスや郵送、メールでできるかどうか病院に確認しておきましょう」(神戸さん)
遠距離介護で直面するお悩み実例「高齢の母の通院に毎回付き添えない」解決策をプロが提案
暮らし
チーズのほどよい塩けや、マヨのコクがたまらない!食感の違いも楽しんで
材料は1つか2つ!<だけメシ>レシピ「焼くだけ、あえるだけ」手間も洗い物も少ない調理テク
(写真/PIXTA)
2050年医療の未来予測「病気で簡単に死ぬことはなくなる」と専門家が語る驚きの理由
健康
離れた親の介護にオンラインを駆使すれば、移動費や時間が節約できる
遠距離介護のリアルな悩み「親をひとりにして心配じゃないの?」知人の助言への対処法を専門家が解説
暮らし
ジューシーな肉にきゅうりの清涼感をプラス
材料2つ以内!話題の<だけメシ>レシピ「超絶ラクでもほめられる」ポイントを専門家が提案!
骨折してしまい包帯と添え木をしている母の足元
認知症の母が骨折!遠距離介護のピンチをどう乗り切るか…息子が悩みながらたどりついた対策
連載
介護関連の連絡は平日の日中に電話でくることが多い。「会議など仕事で集中したい場面では、思い切ってスマホの電源は切ってオフにしましょう。急を要する大事な用なら、後でまたかかってきます」(神戸さん)
介護経験者が解決のヒントを語る!介護が始まったときに直面する「仕事」と「お金」の悩み
暮らし
もずくやめかぶ、海ぶどうなど海藻で藻活!
美と健康に<藻活>レシピ・もずく&めかぶ編「サラダやキッシュにアレンジ自在」沖縄料理研究家が提案
兄がボケました~若年性認知症の家族との暮らし【第249回 怒りを超えた痛み】
兄がボケました~若年性認知症の家族との暮らし【第249回 怒りを超えた痛み】
連載
NO老いるスライダー
「母の膵炎の原因はストレス?」NO老いるLIFE~母と娘のほんわか口福日誌~第22話
連載
こんぶ
注目のスーパーフード<藻活>レシピ・こんぶ編「だしを取るだけじゃもったいない」
適度な睡眠は大切
「脳梗塞を発症しても助かるのは動脈硬化リスクの低い人」専門家が推奨する血管を若返らせる生活習慣と食べ物
健康

シリーズ

介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
老人ホーム(高齢者施設)の種類や特徴、それぞれの施設の違いや選び方を解説。親や家族、自分にぴったりな施設探しをするヒント集。
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護保険制度の基本からサービスの利用方法を詳細解説。介護が始まったとき、知っておきたい基本的な情報をお届けします。
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!