“介護という旅の途中に”の検索結果

写真家でハーバリストとしても活躍する飯田裕子さんによる、フォトエッセイ。父亡き後認知症を発症した母と暮らすために、千葉県勝浦市に住まいを移した飯田さん。新たな家族、犬のハルを迎えたことや酷暑で、施設に短期間ステイする機会が増えてきた母との近況を綴っていただきました。 母、施設から帰ってくる 3か月間の施設入所が一区切り、母が帰宅した。しかし、今年は、9月に入ってからも、昨年にも増して暑さが引か […]

写真家でハーバリストとしても活躍する飯田裕子さんによる、フォトエッセイ。父亡き後認知症を発症した母と暮らすために、千葉県勝浦市に住まいを移した飯田さん。母娘の2人暮らしに、新たな家族、犬のハルを迎えたこともあり、母は介護施設へショートステイする機会も増えてきた。 エアコンが苦手な母 この夏も暑さで毎日エアコンなしではいられない。 母は以前からエアコンを目の敵にする節がある。これは、これまで彼 […]

写真家でハーバリストとしても活躍する飯田裕子さんによる、フォトエッセイ。父亡き後認知症を発症した母と暮らすために、千葉県勝浦市に住まいを移した飯田さん。母娘の2人暮らしが数年続いてきたが、新たに家族となった仔犬の存在や認知症の進行もあり、しばらく介護施設で生活することになったが、長期の施設暮らしを経て、また自宅に戻る母娘の暮らしが再開した。 * * * 余裕のある心持ちになってきた このとこ […]

写真家でハーバリストとしても活躍する飯田裕子さんによる、フォトエッセイ。父亡き後認知症を発症した母と暮らすために、千葉県勝浦市に住まいを移した飯田さん。母娘の2人暮らしが数年続いてきたが、新しく家族に迎えた仔犬とのやりとりで、母が怪我を負ってしまう。そのことが契機となり、しばらく介護施設で生活していた母だったが、退所の日がやってきた。 介護施設から帰宅 母が半年ぶりに施設から自宅に戻ってきた。 […]

写真家でハーバリストとしても活躍する飯田裕子さんによるフォトエッセイ。父亡き後に認知症を発症した母との日々を美しい写真とともに綴ります。 家族に迎えた子犬とのトラブルで、急遽介護施設への入居が決まった母。年末年始も、そのまま施設で過ごすこととなったため、飯田さんは愛犬を伴い新潟へでかけました。 →第42回を読む もう一つの故郷、新潟に滞在した年末年始 久しぶりの新潟。雪はまだ少なく比較的暖か […]

写真家でハーバリストとしても活躍する飯田裕子さんによるフォトエッセイ。父亡き後に認知症を発症した母と千葉・勝浦で暮らす飯田さんが、母との日々を美しい写真とともに綴ります。 新しく家族となった子犬とのハプニングで、ケガをした母。母と犬が一緒に暮らすことに限界を感じていたところに、かつて申し込んだ介護施設から「すぐ入居できる」と知らせ飛び込み、あっという間に、母は施設へ入居することになり…。 →前 […]

写真家でハーバリストとしても活躍する飯田裕子さんによるフォトエッセイ。父亡き後に認知症を発症した母と千葉・勝浦で暮らす飯田さんが、母との日々を美しい写真とともに綴ります。 暑い夏に、事件が起こり、飯田さんと母の生活が転機を迎えることになりました。 勝浦も暑い!今年の夏 全国的な比較で涼しいとされる勝浦でさえ、焼けるような太陽のパワーに押され、今年ほどエアコンのお世話になっている夏はない。それ […]

写真家でハーバリストとしても活躍する飯田裕子さんによるフォトエッセイ。父亡き後に認知症を発症した母と千葉・勝浦で暮らす飯田さんが、母との日々を美しい写真とともに綴ります。 →第39回を読む 新しい家族との暮らしが始まった 仔犬がやってきた。 それも、3年前に天に旅立った愛犬ナナの従姉妹の犬が産んだ7匹のうちの1匹が不思議なご縁で我が家の新しい家族になってくれることになったのだ。 長野県高山 […]

写真家でハーバリストとしても活躍する飯田裕子さんによるフォトエッセイ。父亡き後に認知症を発症した母と千葉・勝浦で暮らす飯田さんが、母との日々を美しい写真とともに綴ります。今回は、5月後半~6月初旬まで開催された展示会のお話。 展示会までの日々 梅雨冷えの空は霞み、紫陽花は日に日に色を濃くしている。 庭の芝も緑が蘇り瑞々しく、キョンも豊富な食糧を食みながらのんびりと歩いている。しかし海といえば […]

写真家でハーバリストとしても活躍する飯田裕子さんによるフォトエッセイ。父亡き後に認知症を発症した母と千葉・勝浦で暮らす飯田さんが、母との日々を美しい写真とともに綴ります。 孫の来訪 先日、母の孫・A君が英国からやってきた。 「私、孫いたっけ?」 そんな言葉を口にすることもあった母だが、きっと会えば思い出すとは思っていた。 実際、孫が来訪したら、本当に何事もなかったかのように、母は当たり前に […]

写真家でハーバリストとしても活躍する飯田裕子さんによるフォトエッセイ。父亡き後に認知症を発症した母と千葉・勝浦で暮らす飯田さんが、誕生日を迎え93才になった母との日々を美しい写真とともに綴ります。 母の誕生日に思うこと 母は、3月4日に93歳のお誕生日を迎えた。 「生きられるだけは生きよう草萌ゆる」(山頭火) 最近の母の姿、一挙一動、眼差しの奥に宿る独特の純粋な光は、まさにこの歌のようだ。 […]

写真家でハーバリストとしても活躍する飯田裕子さんによるフォトエッセイ。父亡き後に認知症を発症した92才の母と千葉・勝浦で暮らす飯田さんが、日々の様子を美しい写真とともに綴ります。 私の中の「母像」が定まってきた 立春を越えると、陽光が変わる。あわい色調の、目覚めたばかりの太陽のベールが朝日の中の兆しに感じる。三寒四温で春へと向かってゆくのを光や肌で感じる。 勝浦の我が家は海から坂を200mも […]

写真家でハーバリストとしても活躍する飯田裕子さんによるフォトエッセイ。父亡き後に認知症を発症した92才の母と千葉・勝浦で暮らす飯田さんが、日々の様子を美しい写真とともに綴ります。 12月に入り何かと慌ただしい時期、飯田さん母娘の生活にもいろいろと変化がありました。 要介護認定の見直し 「そろそろ飯田さん要介護認定の見直しが必要かもしれませんね」 月に1回のケアマネジャーの自宅訪問でそんな話が […]

写真家でハーバリストとしても活躍する飯田裕子さんによるフォトエッセイ。父亡き後に認知症を発症した92才の母と千葉・勝浦で暮らす飯田さんが、日々の様子を美しい写真とともに綴ります。 今回は、深まる秋、冬に向かう勝浦での日常、飯田さん母娘の様子を振り返ります。 冬に向かっていることは確かなはずなのに、小春日和が続いている。 勝浦では太陽の軌道は低いのに光は強い。その陽光のおかげもあって今年は庭 […]

写真家でハーバリストとしても活躍する飯田裕子さんによるフォトエッセイ。父亡き後に認知症を発症した91才の母と千葉・勝浦で暮らす飯田さんが、日々の様子を美しい写真とともに綴ります。 今回は、夏から秋に変わる頃の飯田さん母娘の様子を振り返ります。 秋の入り口にジンジャーの花が咲き出した。甘い香りの白い花はハワイやタヒチを思い出す。 花の中を覗くと雌しべに小さなアリが甘い香りに誘われてここそこに […]
最新記事
























シリーズ







