最近のコメント一覧
最近投稿された読者の皆様からのコメントをご紹介!たくさんのコメント、お待ちしています。
-
ひがしみち
2023-04-16
楽しく良かった
-
まゆ
2023-04-16
いつも楽しく拝見しております。 同じことを繰り返す(同じことを何度も尋ねる、話す)ことは、よほど心残りがあったのでしょうか。 早く過ぎ去って心穏やかにお過ごしできますように。
-
介護ポストセブン編集部
2023-04-16
なんじゃそら さま 介護ポストセブンをご愛読くださりありがとうございます。 問題の正答に間違いがございました。 ご指摘ありがとうございました。 修正対応いたしました。 今後はこのようなことのなきよう留意いたします。 引きつづきご愛顧いただきますようよろしくお願いいたします。 介護ポストセブン編集部
-
なんじゃそら
2023-04-16
問題と答えの硬貨の枚数が全然違う! よく記事に出来たなぁ。
-
矢野和彦
2023-04-15
初めて知りました。とても勉強になり本当に感謝しています。
-
hidden
2023-04-15
事業所によるんでしょうけど送迎の時刻が一定しないところもありますね うちでは親を2か所のデイに通わせているんですが、いっぽうは路線バスのようにほとんど決まった時刻に来てくれます もういっぽうのデイは早いときと遅いときとでほぼ1時間違います つまり、その1時間を「余裕」として設けておかないといけないわけで キレるほどではないですが、地味に困ります
-
桜は早かった
2023-04-14
今現在、排泄の失敗の頻度はどのくらいなのでしょう。フタ付きゴミ箱、なるほど洋式便器に近い風体ですな。流しの側だし、水が流れてるからここがトイレかなと思われたのでしょうね。麻薬中毒の方が食器に自分の排泄物を盛ったり、重度の統合失調症の方が便座に便をべったり塗ったとか、何かで読んだことがあります。脳の病気になると、排泄関係のトラブルがつきものなのかなと思います。 つがえさん、本当によくお世話をなさっていて尊敬します。私ならブチ切れて最悪の事態になりかねません。またショートステイなど利用されて息抜きなさってくださいね。
-
よよよしこ
2023-04-13
両親が90歳近くになっても健在でとてもありがたいです。離れて住んでいるので、心配です。
-
あこ
2023-04-13
あ~同じです同じです! 毎度おなじみ「お便さま」。夫の現場はお風呂です。まずは浴槽内で急いで浴槽から出すと洗い場に立ったまま駄々洩れ(緩い)トイレまで誘導する間にもペットシートを敷いた隙間の床に落として行くのです。もう本当に泣きたくなります。デイでは緊張しているからかほとんど失敗はないようで問題なく過ごしているので職員さんに対処法を聞くには至っていません。夫も「さすが要介護3!」と拍手したいほどです(笑) 我が家もデイのお迎えの時間に1時間の幅があり、もうキレないように気持ちを切り替えることにしました。30分って大きいですよね。
-
KEIKO
2023-04-13
例えばですが、現在の状態のお兄様を施設に入居させた場合 施設の方はお兄様をどういう風に排泄の介護されるのでしょうか? プロの方達のそういう情報があればぬらりんさんも参考になるのでは
-
はる
2023-04-12
2年ほど前だったか偶然このブログを見つけて以来、更新を楽しみにしています。 もちろん第1話から遡って拝読しました。 うちの母も同年代。 最近は認知症の症状もうっすらと出始めて怒りたくなったり泣きたくなったり。 そんな時、ぬらりんさんのブログを思い出しては奮起しています。 症状は人それぞれだと思いますがこれからも楽しみながら参考にさせていただきます。
-
京子
2023-04-10
体の続く限り、なさったら良い。
-
京子た
2023-04-10
ご自分で介護したいのであれば、体の続く限り、なさったら良い。
-
BLUE MOON
2023-04-09
毎週楽しみに読んでいます。 私も母と旅行に行ったならば…と思いながら読みました。 母と最後に行った旅行はいつだったかな… 今はもういかれません。 も一度ぬらりんさんとお母さんが旅行に行かれるといいですね。
-
卯月だ
2023-04-07
おおっ!保険料免除となりますようお祈りいたします。今回の生保レディさんのイラストがいかにもベテランさんっぽくて感動しました。かなり古いのですが「ニッ○イのおばちゃん自転車で~♪」のフレーズが浮かびました。叔母様、大変だったのですね。施設では穏やかに暮らしていらっしゃるので、ほっとしました。ツガエさんの連載を読んでいると介護に対する恐怖感が薄れていき、まあなんとかならあな、という気持ちになります。どうかお体、お心大切になさってくださいね。
最新記事
























シリーズ







