連載
他の人はどんな介護をしているの?気になる親のこと、家族のこと、自分のこと…などを題材にした個性溢れるマンガやエッセイ、体験記を掲載。書評、映画評の紹介も。
まとめて脳トレ|空間認識、注意力などの脳機能を駆使する3問題
集中力も記憶力も、日常から脳を使っていれば維持することは不可能ではありません。毎週月曜に好評連載中の「週刊脳トレ」(認知症予防医・ひろかわクリニック院長の広川慶裕先生監修)から3つを再出題! 考え…
2020.07.27 06:00
猫が母になつきません 第211話「わらえる」
世の中の人は1日にどのくらい笑っているんだろう。人それぞれ、基準がないのはわかっているけれど、ふと考える。私はといえばたぶん1日をほぼ無表情で暮らしていると思います。漫画の絵も無表情ですが、これはリア…
2020.07.26 06:00
介護のニオイ悩み…尿臭の緊急対策|認知症の母の下着や寝室のニオイが気になる
岩手・盛岡で暮らす認知症の母を遠距離介護している作家でブロガーの工藤広伸さん。コロナ禍、3か月ぶりに実家に帰省してみると、下着には尿のニオイ、寝室はおしっこくさい――今回は、介護とニオイについての話だ…
2020.07.24 06:00
兄がボケました~若年性認知症の家族との暮らし「第51回 初めて見た兄の怒り」
介護のなかま会員限定記事です。記事を読むには小学館ID登録、介護のなかまユーザー情報登録が必要です。
2020.07.23 06:00
週刊脳トレ|これまで覚えた言葉を思い出して答えよう「3文字拾い」
しっかり記憶しているようでも、意外と忘れてしまっていることも、年を取ると増えてくるものです。そこで「脳トレ」(認知症予防医・ひろかわクリニック院長の広川慶裕先生監修)をやってみましょう! 短時間で…
2020.07.20 06:00
猫が母になつきません 第210話「みだされる」
うちではタオルはタオルだけをまとめて洗濯。少しだけ乾燥機でまわして繊維をおこしてから干すのがこだわり。乾いたときにふっくらします。たたんだら折り目の向きもそろえてきっちり収納…だいぶ几帳面なもので。し…
2020.07.19 06:00
兄がボケました~若年性認知症の家族との暮らし「第50回 怒りの口パク]
介護のなかま会員限定記事です。記事を読むには小学館ID登録、介護のなかまユーザー情報登録が必要です。
2020.07.16 06:00
週刊脳トレ|あなたの注意力と空間を認識する力に挑戦する!「線たどり」
蒸し暑い日が続く季節がやってきましたが、涼しい部屋の中で『脳トレ』(認知症予防医・ひろかわクリニック院長の広川慶裕先生監修)はいかがでしょう? 頭を使う作業を行うと脳への血流が高まることがわかって…
2020.07.13 06:00
猫が母になつきません 第209話「だるまさんがころんだ」
なんだか変な所で行き倒れたみたいに寝ているなと思ったんです。でも体を伸ばして気持ちよさそうに寝ていたので気にもせずパソコン作業してまたちらっと見ると同じように寝ている。またパソコンしてまたちらっと…ん…
2020.07.12 06:00
コロナ自粛で3か月ぶりに息子と対面した認知症の母 沈黙の2秒後…その反応は?
新型コロナの影響で岩手・盛岡への帰省を自粛していた作家でブロガーの工藤広伸さん。最後に帰省したのが3月31日。3か月ぶりに会う認知症の母の症状はどうなっているだろうか。不安な気持ちを抱え、デイサービス…
2020.07.10 06:00
兄がボケました~若年性認知症の家族との暮らし「第49回 警察から電話がありました パート2」
介護のなかま会員限定記事です。記事を読むには小学館ID登録、介護のなかまユーザー情報登録が必要です。
2020.07.09 06:00
週刊脳トレ|「同じものを探せ!」で重要な機能「空間認識」を鍛えよう
足腰はしっかりしているのに、階段を踏み外したりつまずいたりする…。もしかしたら脳で認識する力が鈍っていることも考えられます。そこで『脳トレ』(認知症予防医・ひろかわクリニック院長の広川慶裕先生監修)…
2020.07.06 06:00
猫が母になつきません 第208話「うめしごと-その3-」
できました、梅シロップ。漬けていた梅はそのまま煮て種をとり砂糖とシナモンを加えてジャムに。シナモンはかなり多めに入れました。通販でまとめ買いしておいた瓶に詰めて、シールも貼って作った日付を記入。見た…
2020.07.05 06:00
兄がボケました~若年性認知症の家族との暮らし「第48回 警察から電話がありました」
介護のなかま会員限定記事です。記事を読むには小学館ID登録、介護のなかまユーザー情報登録が必要です。
2020.07.02 06:00
まとめて脳トレ|空間認識、注意力などの脳機能を駆使する3問題
毎週月曜に好評連載中の「週刊脳トレ」(認知症予防医・ひろかわクリニック院長の広川慶裕先生監修)。過去の問題から3つを選んでまとめました。 脳はずっと働き続けている器官ですが、ときどき刺激を与えると…
2020.06.29 06:00
最新記事
【法改正】ヤングケアラーが支援対象に「本当に必要な支援」について当事者が思うこと「見守ることは何もしないこととは違う」
暮らし
【えっ、ダメなの?】聞こえにくい人に耳元で話しかけるのがNGの理由 会話の工夫や配慮を解説【専門家が教える難聴対策Vol.17】
暮らし
《阪神・淡路大震災から30年》被災者に寄り添われた上皇ご夫妻 美智子さまが献花された17本のスイセン、手話で励ましのメッセージも
ニュース
「もっと早く購入すればよかった!」認知症の母の介助や靴の抜ぎ履きが断然ラクになった《介護用シューズ》
連載
《長生きの秘訣》世界最高齢102歳の現役薬剤師・幡本圭左さんが続ける習慣「朝食に干しぶどう入りヨーグルト」「毎朝ベッドで10分の体操」
暮らし
看護師・介護士が24時間体制でサポート 三重県津市に誕生したホスピス『ナーシングホーム悠ライフ津新町』
サービス
【介護のプロ座談会】介護の専門家がほしい「介護グッズ」とは? 介護者・要介護者が快適であるために既存商品の“残念な点”と“今後求めるモノ”|介護マーケティング研究所 by 介護ポストセブン
ニュース
脳トレは認知症予防に効果がない? 医師がすすめる有効な予防法は“外出”、その理由とは
健康
【シーズン2】兄がボケました~認知症と介護と老後と「第7回 不機嫌だったお兄ちゃん」
連載
「水のトラブルと塩むすび」NO老いるLIFE~母と娘のほんわか口福日誌~第40話
連載
世界最高齢102歳の現役薬剤師・幡本圭左さん「私にとって、仕事は生き甲斐」「自分がやってることに誇りを持っていれば、人生損はない」
暮らし
10か月で25kgの減量に成功した医師が考案 コレステロール値を改善 「7秒座り」「耳のくしゃもみ」
健康
【介護のプロ座談会】介護に関わる専門家が“一番大切にしていること”から見えてきた「要介護者が本当に求めていること」|介護マーケティング研究所 by 介護ポストセブン
ニュース
《“老化ドミノ”の懸念も》「老いても元気な人」と「衰えていく人」の違いとは? 医師がすすめるのは「日常の歩き方から変えること」
健康
世界最高齢102歳の現役薬剤師・幡本圭左さんインタビュー、薬局を開業したきっかけは夫が知人の連帯保証人になったこと「“失敗”によって道が開けた」
暮らし
【介護のプロ座談会】介護現場で感じる”モノの力”と課題 「困った介護用品・福祉用具」「人とモノとのミスマッチ」「機能性だけではない大事なポイント」|介護マーケティング研究所 by 介護ポストセブン
ニュース
「定食より丼物を選ぶ」「朝食前にランニング」が血糖ブースターの引き金に… 薬に頼らず血糖値を下げる“生活習慣”と“体操”を専門医が指南
健康
「骨質」と「骨量」の改善で骨折や寝たきりを防ごう!メジャーリーガーも信頼する“腰の世界的名医”が選んだ運動器の専門医9人リスト【整形外科編】
健康
介護いらずの幸せな老後に必要な5つのこと|実例をもとに社会福祉士・精神保健福祉士が提案
暮らし
週刊脳トレ|変わった計算が脳の元気を後押しする「サイコロ裏目計算」
連載
《2年ぶりの新年一般参賀》美智子さま 骨折から3か月未満で杖を使用せず参列 上皇さまが見守られた自宅でのリハビリ
ニュース
尿に泡、トイレの回数が増えたら要注意!“沈黙の臓器”腎臓の機能が低下するリスク、改善に役立つ「5つの食材」を医師が解説
健康
猫が母になつきません 第429話「ふくふく」
連載
倉田真由美さん「すい臓がんの夫と余命宣告後の日常」Vol.61「人生で一番寂しかったお正月」
ニュース
シリーズ
最新介護ニュース
介護にまつわる最新ストレートニュースをピックアップしてご紹介。国や自治体が制定、検討中の介護に関する制度や施策の最新情報はこちらでチェックできます!
新設情報!老人ホーム、介護施設、デイサービス
老人ホーム、介護施設、デイサービスの新設情報をご紹介!
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「聞こえ」を考える
聞こえにくいかも…年だからとあきらめないで!なぜ聞こえにくくなるのか?聞こえの悩みを解決する方法は?専門家が教えてくれる聞こえの仕組みや最新グッズを紹介します
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。