暮らし
人生100年時代を迎えるにあたり、専門家や人生の先輩がこれからの仕事や暮らしに役立つアドバイスをします。介護やシニア関連での企業の取り組みも取材、紹介します。
看護師が24時間、理学療法士も常勤!きめ細やかな対応をする介護付有料老人ホーム<前編>
カーサプラチナみなとみらい その名の通り、「プラチナ品質の暮らし」を提案する「カーサプラチナみなとみらい」。 機能的な価値と情緒的な価値が調和した質の高い暮らしを目指し、介護が必要となった人にメデ…
2019.01.05 06:00
寿命100年時代を生きるために~天皇陛下執刀医インタビュー「若い人に増える心臓疾患」
「平均寿命は年々延びているが、がんと心臓疾患による死亡数は、一向に減少の兆しが見えず、しかも、心臓病は高齢者だけではなく、20~30代の若い世代にも増えています」 こう語るのは、通算8000例以上の手術を担…
2019.01.02 06:00
餅が喉に詰まった時の正しい対処法|水を飲ませるのはNG
家族揃って迎えたお正月。お雑煮などでお餅を食べる機会も増える時だ。 この時期、毎年、お餅を喉に詰まらせてしまったというニュースが流れる。誰にでも起こりうることだが、高齢者はより注意が必要だ。 当…
2019.01.01 06:00
「起き抜けの朝風呂はNG」など【温泉】効果的で正しい入り方
体の芯まで冷えるこの季節は、温泉に行ってゆっくりと温まりたいもの。しかし、冬のお風呂では、事故が多い。厚労省の統計によれば、年間約1万9000人の「入浴関連死」のうちの半数が、11~2月の冬場に集中してい…
2018.12.31 11:00
大掃除のかがみ姿勢、飲酒、インフルエンザ…心臓発作はこの季節要注意!天皇陛下執刀医が解説
がんとともに一向に減少の兆しが見えない心臓病。平均寿命が延び、がんと心臓病はこれからますます増えていくとみられている。しかも、心臓病が増えているのは高齢者だけではなく、昨今、20~30代の若い世代にも…
2018.12.27 11:00
「コーヒーを飲むと情緒不安定になる!?」知っておきたい日本人特有の体質とは
テレビの健康番組の例を挙げるまでもないが、昨今、お手軽に健康を得たいと、最新の医療情報やブームの健康食品にはすぐ飛びついてしまいがち。大切なことは、「日本人には、日本人特有の体質があり、それは他の…
2018.12.27 06:00
天皇陛下執刀医が教える寿命100年時代に私たちが知っておくべきこと
これから寿命100年時代が来るといわれている日本。その背景には、医療の進歩があるが、一方、平均寿命が延びたことで加齢によるがんや心臓疾患が増えている。この先、健康に長生きするためには、体の要である心臓…
2018.12.21 06:00
「海藻を分解できるのは日本人だけ」など 最新研究でわかった日本人の驚くべき体質
日本人は医療や健康の知識については、おそらく世界で最先端にいる。海外の最新医療情報やブームの健康食品には、どの国民よりも早く飛びつく。 しかし、大切なことを忘れていた。「日本人には、日本人に特有…
2018.12.19 06:00
今年を最後に年賀状を卒業する宣言!失礼にならない文面例
若い世代を中心に、年賀状離れが進んでいるといわれるが、それでも、はがきをはじめ、メールやSNSで送るデジタル年賀、LINEスタンプなど、新年のあいさつの方法は多様化し、何かしらの形であいさつをするという人…
2018.12.12 06:00
要介護認定を受けていなくても利用できる民間介護サービス6選|進化形サービスからおせちまでご紹介!
「介護は『する人』も『される人』も大変なもの。だからこそ視点を変えて、楽しくできるサービスを見つけることも大切」、と介護・暮らしジャーナリストの太田差惠子さん。介護保険でカバーできない部分をサポート…
2018.11.21 06:00
「お茶」はスゴイ!選び方、いれ方、健康知識…最新情報を徹底紹介
日本茶や紅茶、烏龍茶、プーアル茶などの黒茶は、同じツバキ科の”チャの木”の葉から作られる。含まれる栄養素はほぼ同じだが、品種や製法の違いで風味や栄養価に差が出る。さて、健康に生かす方法は? さあ、お…
2018.11.18 11:00
「どうにも止まらないアレ」がピタリと止まるワザ10 医師が回答!
しゃっくりにおならetc.…「自分じゃ手に負えないからこそ、なんとかしたい」に医師がズバリ回答! 静まり返ったエレベーターの中で鳴るお腹の音、会議中の眠気やあくび、就寝中のこむらがえりなど、予想外のタ…
2018.11.06 06:00
高齢者の自転車 選び方のポイントからオススメ電動アシストまで徹底紹介
生活の足として再び自転車に乗ろうとしている高齢者に、オススメの自転車を紹介する。最近の自転車は、さまざまな工夫がこらせれ進化中。安心できる自転車選びの参考にして欲しい。 転倒を誘発しにくい自転車選び…
2018.10.20 11:00
高齢者の自転車運転 ロコモ予防効果は期待できるが事故に要注意
自動車免許証返納後の新たな“生活の足”として、再び自転車に乗ることを検討している人もいるだろう。ところが予想に反して、かつてのようには簡単に乗れないと経験者は口をそろえる。自転車再デビューに向けて、…
2018.10.18 06:00
高齢者の検診、事故や検査内容・リスクにも注意を
よく耳にする「健康のために1年に1度は検診をしましょう」という言葉。しかし、「検診」と言っても薬局などで簡単にできる血液検査から人間ドックまで、検査の種類は膨大。しかも、やみくもに検診を受ければよい…
2018.10.11 06:00
最新記事
名医が選ぶ「本当に頼れる18人の医師リスト」【脳・認知症・終末期医療編】「認知症治療は患者本人や家族の接し方がポイントに」
健康
ポジティブな会話を実現する方法を行動科学研究者が指南 カギは「ワニ脳・サル脳・ヒト脳」をどう使うか「さんざん文句を言う人が相手でもまずは話を聞こう」
暮らし
医療と介護の両面から終末期のケアを提供 京都市右京区にホスピス型住宅「ReHOPE 京都太秦」が開設
サービス
マイナ保険証で何が便利になる?「医療費控除の申告は簡単になるが高齢者にはハードルも」注意ポイントをFPが解説
暮らし
5人に1人が仕事を急遽休んだ経験有り 家族の介護は排せつ介助や入浴介助が負担に【介護に関する意識調査結果】
暮らし
「認知症予防」「フレイル予防」実証事業を目的とした協定を締結 山梨県と東京大学高齢社会総合研究機構
ニュース
週刊脳トレ|年の初めは自分の記憶力にチャレンジ!「思い出し漢字」
連載
入浴介助に関する困りごとは「腰痛や疲労」 時短を重視するも「洗浄剤を体の部位ごとに使い分ける」人は半数以上という結果<調査レポート>
ニュース
名医に聞いた「実績と経験があり、地域住民に信頼される15人の医師リスト」年間200例の手術を行なう医師が「日本一の職人」と称賛する名医の氏名【心疾患編】
健康
家電のプロが勧めるヒートショック対策になる暖房器具の選び方「薄型、人感センサー、壁掛け」が注目機能
暮らし
介護で困ったときに読んでほしい本を扱うオンライン書店員がおすすめする本3選「母の介護中、できないことが増えても解決策を見つけていた」
暮らし
医師が選ぶ本当に頼れる名医【がん治療編】「すい臓がんのゴッドハンド、大腸がんのエキスパート」など31人を一挙公開!
健康
志穂美悦子さん 人生100年時代に心と体を健やかに保つ秘訣「今日の幸せを5つ数えて眠る」「ネガティブなことは絶対に言わない」
ニュース
極寒の岩手に暮らす認知症の母の生活を守る工夫、ブログで反響が大きかった地味でも便利なアイテム3選
連載
シニア世代におすすめ!お粥をおいしくする100円ショップのちょい足し食材と活用法を節約アドバイザーが指南
食
志穂美悦子さん、シャンソン歌手への挑戦「孫もいる今、ようやく自分が好きなことを追求できる」「メイクも衣装も他人任せにしない」生き方
ニュース
【シーズン2】兄がボケました~認知症と介護と老後と「第5回 インフルエンザ注意報」
連載
志穂美悦子さん、今年70歳に「ずっと頑張ってきた自分を褒めて生きましょう!」昨年からはシャンソン歌手としても活躍中
ニュース
新年は膵臓に優しい「ぶりしゃぶ鍋」でケセラセラ!NO老いるLIFE~母と娘のほんわか口福日誌~第39話
連載
《2025年も寄り添いながら》上皇ご夫妻の仲むつまじいお姿 お出かけ時は「手つなぎ」、美智子さまのリハビリを上皇さまが見守られることも
ニュース
「どんどん偏屈になる夫にどう接すればいい?」毒蝮三太夫が世の中すべての夫婦に授ける円満の秘訣|「マムちゃんの毒入り相談室」第66回
ニュース
【2024年度グッドデザイン賞】介護の負担を減らしてくれる注目のアイテム5選|介護中の記者がレポート
ニュース
介護施設で「災害時情報共有システム」強化へ 震災に備え厚労省が改修方針
ニュース
高齢者が安心して食べられる<お餅>レシピをご紹介!「粉と豆腐で作る簡単アレンジ餅」を管理栄養士が指南
食
シリーズ
最新介護ニュース
介護にまつわる最新ストレートニュースをピックアップしてご紹介。国や自治体が制定、検討中の介護に関する制度や施策の最新情報はこちらでチェックできます!
新設情報!老人ホーム、介護施設、デイサービス
老人ホーム、介護施設、デイサービスの新設情報をご紹介!
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「聞こえ」を考える
聞こえにくいかも…年だからとあきらめないで!なぜ聞こえにくくなるのか?聞こえの悩みを解決する方法は?専門家が教えてくれる聞こえの仕組みや最新グッズを紹介します
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。