最近のコメント一覧
最近投稿された読者の皆様からのコメントをご紹介!たくさんのコメント、お待ちしています。
-
たなか
2021-07-05
私は20年介護業界にいますが介護のプロなんて所詮は、素人集団である事がほとんどです。 国策として本気で向き合わないと日本国民は悲惨な老後を送る事が目に見えているのに、皆目を逸らしていますよね。 Youさんがプロに任せるって一見もっともなご意見ですが、そんなにプロフェッショナルはいないのが現状ですよ。
-
BLUE MOON
2021-07-04
毎週楽しみに読んでいます。 悪口依存症…悪口が脳ストレスになり認知症になる。びっくりです。 うちの母は悪口は言いませんが自分でも言うほどの「あまのじゃく」トイレに行ってもらうのには苦労しています。濡れていても「さっき行った」ですから(笑)
-
南の空の下から
2021-07-04
「教授」→「享受」。
-
七夕近い
2021-07-02
もう連載100回なのですね。この間、お兄様はどうしても少しずつ症状が進まれたご様子ですが、ツガエ様のケアのお陰で穏やかにお過ごしで良かったです。 さて、ツガエ様の正直なお気持ち、恥じることもご自身を責めることもないと思います。やっとホッとできる時間を持てたことで今まで無理に蓋をしていた感情が出てきたのではないでしょうか。 もしご都合がつくのならサービス回数を増やしてもらうか、もしものときに備えて ショートステイに慣らしてみるとかも ありかもしれません。 20年近く前に認知症で亡くなった身内は、 初期のころ「何か頭にモヤがかかったようにボーッとする」としょっちゅう言っていました。とある認知症専門医によると 起き抜けのボンヤリした状態の頭が常に続いている感じらしいです。お兄様の忘れ物の件、やむを得ないなと思いましたがちゃんと紙袋を探し出せて良かったですね。
-
RI-ちゃん
2021-07-02
100回とのこと、お祝いの言葉は、これまた失礼でしょうか。 いつもマナミコさんの素直なお気持ちに癒されています。 穏やかなお兄様のにこにこ笑顔も目に浮かび、優しい気持ちになります。
-
てんてこ
2021-07-01
いつも拝見しています。 家の母も認知症で立ち上がりが時間がかかり、布団からベットにしたら、失禁はなくなりました。ベットはいかがですか?布団の上げ下ろしも確かに運動ですが、、お母様も納得されるのでは?
-
バッチ
2021-06-28
ん〰️ お世話に なりますす 私も 危ないラインに 近いのでは、、と、思います。ジュリ―が そうなのであれば、です。 そうよね❗7000名も集まってて何が不服よね❗️感謝してたょジュリ―なら。
-
サクランボ
2021-06-28
牛乳パックならまだいいですよ。 私の母は資源ゴミに出す為にキレイにラベルを剥がし、中身まで洗ったボトルを割り、瓦礫にしてしまいます。(瓶は破損すると瓦礫として出します) 何の為にキレイに洗いラベルを剥がしたのか…と虚しくなりますよ。 母曰く「オリーブオイルやドレッシングの瓶はダメ!」と言いますが、他の皆さんも指定の場所に持ち込む時、洗ったオリーブオイルの瓶、ドレッシングの瓶、ジャムの瓶を色別に分けて出していて、咎められた事はありません。 母ルールに虚しく、泣くばかりです。
-
某
2021-06-26
名前を縫い付けるとは素晴らしい。 あたしゃ身内のデイサービス用品はすべて 油性マジックで適当に名前を書きましたわ。さて、覚えていられないことを尋ねるのは、ほどほどにしないと心の負担になると何かで読んだことがありますが、家族としてはいろいろ聞きたいですよねえ。 でもそんなに不安定なご様子もなさそうですし、概ね楽しかったのではないでしょうか。お迎えは大変ですが、変な話、施設に対してあなたがたをちゃんと見てますよ、兄を粗末に扱わないでくださいね的なオーラを出しておくのは大切だと思います。 では順調でありますように。どうか6時間で介護疲れをリフレッシュなさいますよう。
-
こた
2021-06-26
介護士です。 こうして言ってくれる家族の方がありがたい。 レスパイトも私達の仕事なので。 みんなが幸せに過ごすために 介護をしないといけないとは 思い込んでほしくない。
-
ぽーりい
2021-06-25
猫っていいなぁ。やっぱり猫はいい(=^x^=)
-
雨の競馬場
2021-06-24
85歳の友達の話。かかりつけの主治医が代わったそう。 その先生が診察時にあくびをする、と怒っていた。 それってあなたの話が長すぎるだけ? 彼女は絶対認めないが、周りの皆さんは知っている。
-
たぁ
2021-06-21
芳恵ちゃんに僕も診て欲しい
-
ぽぽ
2021-06-21
イラストが二ノ宮知子かとおもった。
-
みけこ
2021-06-20
シロちゃんはどこかの飼い猫ではないのですよね はらぺこなんだから ぬらりんさんの家族にできるといいなあ
最新記事
























シリーズ







