最近のコメント一覧
最近投稿された読者の皆様からのコメントをご紹介!たくさんのコメント、お待ちしています。
-
BLUE MOON
2022-02-27
毎週楽しみに見ています。私の母も認知症。父がの介護で疲れちゃったのか父が亡くなって認知症が進んでしまいました。 本好きだったけどナカナカ読めなくなってます。新聞(大手)も読むことの方が少ないから止めようか?と言っても読むから!と。ぬらりんさんの上げてくれた本。参考にあげようかな
-
あさみ
2022-02-26
昌子ちゃん‼️お母さんを最期まで頑張って見ていてくださいね。ファンとしてずっと応援していきます。昌子ちゃん‼️の歌はYouTubeで聴きながら楽しんでいます。これからもずっと応援していきます。昌子ちゃん‼️最高⤴️⤴️❤️✊✌️☀️
-
あさみ
2022-02-26
夕起子みよしです。Ofb7103g325429f@ezweb.ne.jpです。昌子ちゃん‼️頑張ってお母さんの介護してくださいね。昌子ちゃん‼️お母さんは何時までも永遠に不滅です。今は昌子ちゃんの歌はYouTubeで聴いています。何時でも応援しています。優しいお母さんでしたね。昌子ちゃん‼️の若いときは衣装をお母さんが作ってくれましたね。昌子ちゃん‼️を支えてくれたお母さんを最期まで頑張って見ていてくださいね。ファンとしてずっと応援していきます。昌子ちゃん‼️最高⤴️⤴️❤️✊✌️☀️
-
ぷよぷよ!
2022-02-26
数少ない自分のできるゲームのひとつに、ぷよぷよがありました。下手でしたけど懐かしい…はぁっていうゲームってカードゲームかな?後から似たようなゲームがいろいろできてましたよね。 さて、興味深い記事でした。 こんなネット社会になるとは青春時代からは想像もつかず。ピーヒョロヒョロと回線を繋いでメールアドレスも夫婦で共用していた頃からほんの四半世紀です。生きにくいですが空襲から逃げ惑うよりはマシ? 戦前生まれの両親のように楽しみは何もなくとも人間に必要な営みだけをして過ごす方が良いのかと思ったりします。なんせ何千年経っても人間は進化していない。 ドラマはグレイズアナトミーのクリスティーナが懐かしいのでザ・チェア興味ありますね。結構前のアメリカドラマでも私大について教育を金儲けに使う云々というセリフ見ました。そんな考えもあるのか、日本の国公立の方が上という進学校の考えとはまた違う主義なのかな、と思ったりしました。 最後の文、邦題にしてしまうときに原題の主旨が伝わらない、題に込められた皮肉や思いを簡単に違うものに変えるのはどうにかならないですかね…と思いました。
-
タッキー
2022-02-26
楽しくいきましよう
-
のり
2022-02-25
昭恵さんのことは置いといて、実子は息子か娘かが書かれていないので娘だけを指しているのではないかもしれないが、義理の方は娘、いわゆる息子の妻という限定で比較しているのが何か腑に落ちない。
-
おおた
2022-02-24
子供のころからいつも楽しませてくれてありがとうございました ドリフターズのメンバーもずいぶん年をとりましたね❗長さんもけんさんもいなくなってとても寂しく思いますけど高木さんも加藤さん仲本さんともどもいつまでもがいきしてくださいね❗お身体を大切に
-
婿養子に向いている男
2022-02-24
記事内容を参考文献させて頂きます。
-
玉転がし
2022-02-24
もう2年少し月1で泌尿器科に行き注射を打ち 漢方薬も1日3回服用してます。 打つと記事に書いてあった漫画のようにはなりませんが それでも本当に楽になります。 ただ注射を打っても1か月は持たないので 月に2回くらいが良いのですが副作用が有るようなので 副作用を取るか我慢するかです 他にも自費になるそうですが 顎の下または男性性器の玉の部分に塗る塗り薬も有るそうです
-
ミッキー
2022-02-24
今日は。初めまして。 いつも教えていただける事感謝しております。 さて、させて頂きます。 トレーニングは毎日していますが、良いトレーニングの間隔を教えて下さい。触りすぎるとよくないとお聞きします。
-
なんてこったの風来坊
2022-02-24
ドリフの笑いは高度成長期には労働者の疲れを取り家庭に癒しを与え続けました。 子供から大人まで多くの世代を楽しませてくれたコントは心に深く刻まれ生き続けています。 子供が好きなとチンチン、ちょっとだけょ、アンタも好きね〜、数々の明言。 本当に世代を超えた偉大なコントグループでした。
-
はな
2022-02-23
全介助の寝たきりの家族が病院から自宅へ戻ってくることになり、1人でどうすればいいのか何を揃えればいいのか不安の中こちらのサイトを見る事ができて良かったです。 金銭面で困っていたので100円ショップなどで代用できる物を買ってきたいと思います。
-
オカズ
2022-02-23
ドリフは、よく 見てましたね~素晴らしいコントの連続で楽しかった。でも打ち合わせやらないと、絶対できないだろうな、と思ってましたね。そして歌手が出て、コントされたり、体操がありおもしろかったですね。昆布茶クラブとか、3人の楽しい会話もやかったですよ。何時までも仲良く活躍されてくださいね。趣味が職業っていいですねぇ~仲間と、楽しく過ごされてるから長生きされますね~
-
しぶちゃん
2022-02-22
49歳の主婦です、3人が、元気で良かったです…。小さい頃ドリフ見てました。志村けんと加トちゃんが、良いコンビで、高木ブ~仲本工事、いかりや長介も…。また再放送やってほしいです…。大ファンです…。
-
しんぼうの父
2022-02-22
偶然このサイトを見つけました。 3年前に両親を相次いで見送りました。 母は蝮さんと同じ年でしたが、ひどい認知症で想えばこの方のような思いをして後悔も多かったです。 これからの自分にも降りかかってくるような相談が多いのでまたうかがいます。
最新記事
























シリーズ







