最近のコメント一覧
最近投稿された読者の皆様からのコメントをご紹介!たくさんのコメント、お待ちしています。
-
峰ちゃん
2022-03-05
静岡県に65年住む住人です。東海大会で二校が決勝進出した…とニュースされ『史上初の快挙か?』と喜んだ高校野球ファンの1人です。それが一転、聖隷クリストファーで無く大垣日大…と、誰もが静岡県二校代表!を信じていたのに残念です。聖隷の選手、在校生や父兄OB歴史的な汚点を残したと思っています。高野連は選考理由を静岡県民にハッキリ説明するべきです。青少年の発育過程での選抜は密室で行う理由は何故?関係校の校長を立ち会わせる…とか、公開中継するとか民主主義とは言えない選び方の裏には、汚い利権やコネが有ったのでは…と勘繰りたく成ってしまいますし、今後は高校野球ファンの1人として覚めた目でしか見られ無くなりました。聖隷クリストファー野球部の皆さん高校生という若さで大人のエゴで甲子園の夢を押し潰されてしまったけど、自分達の誇りを胸に此れからの人生を腐らず生きて下さい。
-
あや
2022-03-04
マンガ、コメントにいつも共感と励ましを頂いています。 ぬらりんさんの連載も、大変な日々のお供に、単行本として読んでみたいな…とも思います
-
榎元りつ子
2022-03-04
夫がそのような事が数年前からありまして、何時もでないもで気にもしてないのですが、 先日、初めて見たようなキレ かたでした。その後も、ハテナと思う言動が気になってました。とても参考になりました。
-
りゅう
2022-03-04
生けるものすべて、いつかは老いがくる。老いては子に従えというが、自分が老いてわかったことだが、まだまだ子に従うことなどできない。 認知症が酷くなって自己意識がなくなった時には、人生も自動的に終わる。 総理大臣だろうが、大金持ちだろうが、乞食だろうが、老いはすべてに平等だ。
-
(*´ω`*)
2022-03-04
お姉さん?何歳で?? 不倫?良いわけないよね。 逆の立場になれない人がする民法上の違法行為だよねぇ。 そりゃ夫婦は他人同士がなるもんだから、色々問題は生じるよね。 ダメなら離婚するだけ。継続しながら他の異性と付き合うのは下衆の所業。 独身側も既婚者とわかって精算またずに付き合えば下衆となる。 人間には理性がある。保てなければ障がい者なんでしょうね。
-
こゆき
2022-03-04
今年 両親の七回忌、母とは子供の頃から互いを守り合って生きて来た。なのに母の最期は、私が付き添いから帰宅ごに亡くなってしまい長い間、何故と問い続けた。 これからの連載が楽しみです。
-
りんご
2022-03-04
とても心が温まるいいお話しです。 可愛くて素敵なお母様ですね。 介護者としての責任と余裕を感じました。 素晴らしいです。 これからも世の中に発信し続けて下さい。
-
ー
2022-03-03
ケンタロウさんが少しでも良くなりますように。 ケンタロウさんが幸せでありますように。 またケンタロウさんの介護されてる奥様も病気なさらず幸せでありますように。
-
ひなまつり
2022-03-03
ベラオシ(笑)、いや、笑い事ではないですね。しかし人がいるときはベランダに出ないのでギリギリの羞恥心は持ち合わせていらっしゃるようですね。ベランダに出るのはトイレの場所が分からなくなるというより、トイレに誰か入っていると勘違いしているか、失礼かもしれませんがまだお若いのでもしかしたら性的ストレス発散もあるのかな、とも感じます。 今、ショートステイは難しいようですね。 もう年度末ですね。どうか早く世界中に あたたかな春が来ますように。
-
チョコ
2022-03-03
沢田研二さんの記事になると失礼な内容ばかりで呆れますね。 でもいちいち記事にされるのはやっぱりスーパースターの宿命でしょうか… メディアに出なくても容姿が変わってもジュリーは唯一無二の存在ですから記事にすれば飛び付くと思うのでしょうね!
-
りょんりょん7
2022-03-03
感動しました。 お恥ずかしながら、[COGY]自体初めて知りましたが、広めたい!と言う気持ちがブワッと出て来て、鈴木社長と働きたいと思ってしまいました。
-
ブロク 夜桜や 夢に紛れて 降る、寝酒
2022-03-02
✔️ 日本政府の財源が、 税金ではなく❗ 、 国債 、なる、 貨幣 、 の発行であり、日本国家への主人である、日本国民たちへ、 補償をしても、過剰なインフレ性を成さない 範囲内であれば、 問題性が、無い❗ 、という事を公に指摘しない、 財務役人ら、と、与野党の政治家らに、 報道員らの全員が、医療崩壊 、などにもよる、 日本人たちの、余計な、 死を呼び寄せている❗。
-
栴檀の葉
2022-02-27
お母さんは、お若いの(気持ちが)でぬらりんさんより若い人の著作を探したらいかがでしょうか。 人は、50歳の体力が維持出来なくなると、生きていられなくなるとも聞いた事が有ります。 50歳未満の作家の、少し脂ぎったのはいかがでしょうか。
-
ま〜る
2022-02-27
クスッと笑ってしまいます。作者のお母さんに対する愛情が日々の暮らしのあるあるからすごく伝わって優しい気持ちと反省をうながされます。気持ちが柔らかくなるマンガ、ありがとうございす
-
あの煮鱒
2022-02-27
スリッパ問題はリビングの入口に消毒液を浸したマットを置くというのも厄介でしょうし、何かを割り切らないと難しいかもしれないですね。しかしその他の問題が収まりつつあるのが素晴らしいです。どのような生活訓練をなさっているのでしょうか。 ベランダ問題も解決しますように。こちらはわざわざ荷物をどかしてまで排泄するのが謎です。ただ、混乱というより、強い意志をもってベランダで排泄している感じがしますが、どうなのでしょう。言葉の理解も難しくなっているご様子なので、口で言って理解する段階ではないのでしょうね。 書類の件、細かいことまで聞かれるのですね。なかなかオミクロンも収まらず、戦火の中にある国もありますが、どうか日々が少しでも穏やかでありますように。
最新記事
























シリーズ







