シリーズ
マンガ、エッセイ、介護術などのシリーズ人気企画のが満載。
週刊脳トレ|お休み疲れの頭をリフレッシュ!「ピッタリはまるのはどれ?」
ゆっくり休んでいるつもりでも、脳はずっと働いています。そんな脳をさらに元気にするために「脳トレ」(認知症予防医・ひろかわクリニック院長の広川慶裕先生監修)をやってみましょう。 今回は「ピッタリはま…
2024.05.06 06:00
猫が母になつきません 第396話「はるがきた」
気がついたら春でした。母のことやら引越しやらで大忙しだった日々がぱたっと終わって急にしーんとして、しばらくぼーっとしていました。ほとんど外出もせず、食べ物がなくなってしまったら買い出しに行くくらい…
2024.05.05 06:00
兄がボケました~若年性認知症の家族との暮らし【第248回 4年ぶりにテニス】
ライターのツガエマナミコさんは、57才で若年性認知症を発症した兄(現・65才)と暮らし、生活全般のサポート中です。排泄のトラブルなど、マナミコさんを悩ませる兄の様子に日々忙殺されているのですが、ショー…
2024.05.02 06:00
父の葬儀の準備や手続き、ひたすら母の心のサポートを心がけます【実家は老々介護中 Vol.43】
がん・認知症・統合失調症と診断された81才の父を母が在宅で介護をし、美容ライターの私と3歳上の兄は、実家に通いながら母を手伝っていきました。自宅で最期を迎えるのが両親の希望でしたが、結局父の体調が急降…
2024.05.01 16:00
まとめて脳トレ|わずかな違いに気づけますか?「同じものを探せ!」など3種類の問題に挑戦
大型連休ですね。のんびりスマホやPCを見ているついでに、毎週月曜連載の脳トレ(認知症予防医・ひろかわクリニック院長の広川慶裕先生監修)の過去問題で、ちょっと頭の体操をしてみましょう。 脳は使うことで…
2024.04.29 06:00
猫が母になつきません 第395話「ほっとする」
その町に父と母が移り住んだのは50年以上前。その頃はまわりには田んぼしかありませんでしたが、今は住宅や工場などに囲まれています。町内会の用事はだいぶ前から母にかわって私がやっていました。資源ごみの日…
2024.04.28 06:00
認知症の母が転倒?「見守りカメラに映った息子の名を呼ぶ母の姿」遠距離介護の緊急対策
岩手・盛岡で暮らす認知症の母を東京から通いで介護している作家でブロガーの工藤広伸さん。母がひとりで過ごす時間はとくに見守りカメラで頻繁に様子を確認しているのだが、あるとき母の様子がいつもと違うこと…
2024.04.26 07:00
兄がボケました~若年性認知症の家族との暮らし【第247回 時間を気にせず外出できる喜び】
57才で若年性認知症を発症した兄(現・65才)と暮らすライターのツガエマナミコさんが綴る連載エッセイ。症状が進んだ兄を在宅で介護することに限界を感じたマナミコさんは、兄の施設入居を決意したものの、なか…
2024.04.25 06:00
膵炎の母「こってり料理を食べた日」NO老いるLIFE~母と娘のほんわか口福日誌~第21話
漫画家で栄養士の資格を持つうえだのぶさんの母は慢性膵炎を抱えている。主治医の説明を聞いていない母と、今後の不安が募る娘の葛藤は続いている。そんな中、これまで制限してきた脂質たっぷりの食事を解禁。――…
2024.04.24 16:00
週刊脳トレ|カットされた四文字 なんという言葉かわかりますか?「カット熟語」
頭を使うと脳への血流がアップすることが知られています。「脳トレ」(認知症予防医・ひろかわクリニック院長の広川慶裕先生監修)は、そんな脳の機能の向上の手助けをいたします。 今日は「カット熟語」です。…
2024.04.22 06:00
猫が母になつきません 第394話「いしそつう」
賃貸に引っ越して今までのように庭に出ることができなくなったさび。運動不足にならないように室内でおもちゃを使って遊ばせています。紐がついたネズミのおもちゃを私があやつり、それを追っかけるという極めて…
2024.04.21 06:00
兄がボケました~若年性認知症の家族との暮らし【第246回 また一つ老けました】
全国あちらこちらで桜の便りが聞かれ、春爛漫のこの頃です。ツガエマナミコさんは、春生まれ。毎年この時期に一つ歳を重ねます。そして、寄る年波を痛感することもあるようで…。今回はそんなお話です。 * *…
2024.04.18 06:00
父、旅立ちの日の話「信じられないほどあっけなく、せわしかった」【実家は老々介護中 Vol.42】
81才になる父は、がん・認知症・統合失調症と診断され、母が在宅で介護中。美容ライターの私と3歳上の兄は、実家に通って母を手伝っています。最期まで家で過ごすことを希望した両親でしたが、結局、家で看るのが…
2024.04.17 16:00
週刊脳トレ|見えているものに引きずられずに回答しましょう「サイコロ裏目計算」
屋外で体を動かしたくなる季節になってきましたが、脳を働かせることも忘れずにいきたいものです。今日も「脳トレ」(認知症予防医・ひろかわクリニック院長の広川慶裕先生監修)に挑戦しましょう。 今日は「サ…
2024.04.15 06:00
猫が母になつきません 第393話「シン・精神科(外来)」
最初に入った施設で骨折、入院した精神科で二度目の骨折と脱臼を経て施設を移った母。それに伴い精神科も新たに探すことになりました。正直なところ精神科には不信感しかなくなっていた私。とはいえ前の精神科で…
2024.04.14 06:00
最新記事
「首と肩」の痛み、重症化する前に行いたい効果的なストレッチ法を整形外科医が解説
健康
干し“きのこ&野菜”で旨味を引き出すテク&レシピを伝授!「半日で完成」してフードロス削減や節約に
食
「国際保健ビジョン」で介護に携わる国際人材の獲得強化へ 厚労省の新戦略
ニュース
猫が母になつきません 第416話「おしゃれ」
連載
倉田真由美さん「すい臓がんの夫と余命宣告後の日常」Vol.48「泣けて泣けて、漫画にペン入れられない」
未分類
冷凍スイーツ食べ比べ<バラエティ部門>Best10|1位はローソンのシフォンケーキ「極上のふわふわ感に驚き」
食
認知症基本計画策定 高齢者の3.3人に1人が認知症または軽度認知障害に 「希望を持って自分らしく生きる」社会へ
ニュース
「補聴器は高くて買えない」「安く買える?」補聴器の価格の悩みにアンサー【専門家が教える難聴対策Vol.11】
暮らし
コーラやサイダーにとろみをつける【とろみ炭酸】は高齢者におすすめ!その理由と上手なとろみのつけ方を写真入りでわかりやすく解説
暮らし
「成年後見制度」見直し後の意思決定支援 「新事業」創設へ 厚労省検討会
ニュース
家族が認知症になったとき大事なのは「慌てないこと」「否定的にならないこと」。認知症であっても幸せに暮らす術を医師が解説
暮らし
福祉用具使用中の「ヒヤリハット情報」集約へ 安全性の向上が狙い
ニュース
兄がボケました~若年性認知症の家族との暮らし【第270回 頑張っていたね、わたくし】
連載
介護リフォームが必要だと思う場所ランキングTop3は「玄関、浴室、トイレ」<調査>レポート
暮らし
おひとり様の最期を託せる人は誰か?「法的には死亡届出、火葬・埋葬の申請は特定の人しかできない」【弁護士解説】
暮らし
認知症患者との共生を目指す「オレンジイノベーション・プロジェクト」とは?参画企業の取り組みをレポート
健康
“ダメンズ”の手相はこれ! “ダメな男にひっかかりやすい” 手相も! 元刑事・鑑識歴34年の手相デカが読み解く要注意の手相
暮らし
考察『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』10話|真の主人公は「岸本家」。演技派俳優・河合優実の誕生を見届けた幸せ
ニュース
国内初「自動車運転外来」専門医が指南 安全運転寿命を延ばす“運転脳”の鍛え方「脳と体の衰え」セルフチェックリスト
暮らし
訪問介護の赤字事業者42.8%に増加 黒字事業者は「短時間身体介護」回数増で収益改善 WAM調査
ニュース
つぶらな瞳に胸キュン 癒し系ロボ「LOVOT(らぼっと)」| 抱っこすると感じる温かみで幸せホルモンがアップ
暮らし
ライブコンサート鑑賞イベントを実施!【ウイーザス九段】が実践する“音楽”の力でウェルビーイングを目指す取り組みをレポート
サービス
高齢者施設の<レクリエーション>に関する調査「散歩やピクニックなど外出レクが人気に」
ニュース
サ高住を見学する際の6つのチェックポイント「設備の充実度だけでなくサービス面の比較が大切」【専門家解説】
サービス
シリーズ
最新介護ニュース
介護にまつわる最新ストレートニュースをピックアップしてご紹介。国や自治体が制定、検討中の介護に関する制度や施策の最新情報はこちらでチェックできます!
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「聞こえ」を考える
聞こえにくいかも…年だからとあきらめないで!なぜ聞こえにくくなるのか?聞こえの悩みを解決する方法は?専門家が教えてくれる聞こえの仕組みや最新グッズを紹介します
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。