連載

他の人はどんな介護をしているの?気になる親のこと、家族のこと、自分のこと…などを題材にした個性溢れるマンガやエッセイ、体験記を掲載。書評、映画評の紹介も。

【週刊脳トレ】注意力と空間認識機能がアップ!「間違い探し」
【週刊脳トレ】注意力と空間認識機能がアップ!「間違い探し」
 物覚えや集中力の衰えに不安を抱いていませんか? そんなときは『脳トレ』(認知症予防医・ひろかわクリニック院長の広川慶裕先生監修)に挑戦して、脳の力を取り戻すきっかけを作りましょう!  * * *  …
2017.10.09 13:00
猫が母になつきません 第65話 「おどかしたい」
猫が母になつきません 第65話 「おどかしたい」
わびは物影にかくれて、わっと飛び出して私を驚かすという遊びが大好きです。しかし隠れたつもりでもしっぽが見えていたり、名前を呼ばれると我慢できなくて出て来てしまったりで成功率は低いです。こっちもなんと…
2017.10.08 06:00
creatista101100059.jpg - senior couple at home in kitchen holding hands focusing on man
「せん妄」を認知症と間違わないために知っておくべきこと
 東京―岩手と遠距離で、認知症の母の介護している工藤広伸さん。家族の目線で”気づいた””学んだ”数々の介護心得をブログや書籍などで公開し話題となっている。  当サイトでも、介護にすぐ役立つ情報を連載で執筆…
2017.10.06 06:00
介護生活にハーブを!<11>~疲れた胃腸と肝臓のケア
介護生活にハーブを!<11>~疲れた胃腸と肝臓のケア
 私たちの暮らしにおいて、様々な形で利用されているハーブ。西洋だけでなく、日本でも昔から健康のために、ハーブの力が生かされてきました。  介護生活にもぜひともハーブを活用してほしいと、写真家でハーバル…
2017.10.03 06:00
【週刊脳トレ】やる気や判断力などを鍛える3つの脳トレ・まとめ
【週刊脳トレ】やる気や判断力などを鍛える3つの脳トレ・まとめ
 脳は考えることで、さまざまな機能や部位が働き、元気になってきます。ちょっとしたクイズやパズルでもいいのです。すぐにできて楽しい脳トレ(認知症予防医・ひろかわクリニック院長の広川慶裕先生監修)を3つご…
2017.10.02 06:00
猫が母になつきません 第64話 「にそくほこう」
猫が母になつきません 第64話 「にそくほこう」
英会話の教室の方たちと小旅行に行くことになって、最年長の母はみんなと一緒に歩けるか心配していました。母は父が使っていた杖を持っていくと言っていたのですが、かえって疲れそうだと思い2本セットのトレッキン…
2017.10.01 06:00
「あっけらかん」2016年6月30日「できなくなるということ 便秘も怖い」より。排泄のトラブルは、家族もつらいけれど本人もつらい。介護の中でも大きな問題になる。
シモ問題も直面!ばあさんとの愉快な毎日~「あっけらかん」と笑える介護<後編>
 愛されキャラの“ばあさん”との介護生活を描いた漫画で人気のブログ『あっけらかん』。イラストレーターのなとみみわさんは、人によってはつらい体験も、明るく楽しいエピソードに変えてしまう。この漫画を通して…
2017.09.30 11:00
84才、一人暮らし。ああ、快適なり<第5回 通院の帰り道>
84才、一人暮らし。ああ、快適なり<第5回 通院の帰り道>
 日本のジャーナリズムや文化に大きな影響を与え続けた雑誌『話の特集』。1965年の創刊から、その後30年にわたり編集長を務めた矢崎泰久氏は、雑誌のみならず、映画、テレビ、ラジオのプロデューサーとしても手腕…
2017.09.29 06:00
【週刊脳トレ】「空間認識」機能を駆使しよう!「鏡の中は?」
【週刊脳トレ】「空間認識」機能を駆使しよう!「鏡の中は?」
 脳の働きが衰えると歩行や車の運転など、移動さえもままならなくなることがあります。日常から体調管理に加え「脳トレ」(認知症予防医・ひろかわクリニック院長の広川慶裕先生監修)を日課に取り入れて、脳の元…
2017.09.25 06:00
猫が母になつきません 第63話 「ひみつへいき」
猫が母になつきません 第63話 「ひみつへいき」
ムカデに遭遇したときの対処法には悩んでいました。猫がいるのでできれば殺虫剤をたくさん噴射したくないし、叩くのもいやだし…。ネットで調べたら何かでつまんで熱湯にいれるのが一番という意見があり、「つまむ」…
2017.09.24 06:00
ブログで人気!ばあさんとの愉快な毎日~「あっけらかん」と笑える介護<前編>
ブログで人気!ばあさんとの愉快な毎日~「あっけらかん」と笑える介護<前編>
 イラストレーターのなとみみわさんのブログ『あっけらかん』は、姑である“ばあさん”との介護生活を描いた漫画で人気。最初は子育てブログとして始まったが、同居をきっかけに“ばあさん”のちょいボケな日常漫画を…
2017.09.23 11:00
在宅医療を選んだ父 亡くなる2日前には焼肉店で食事楽しむ
在宅医療を選んだ父 亡くなる2日前には焼肉店で食事楽しむ
 盛岡に住む認知症の母を東京から遠距離で介護を続け、その記録をブログで公開している工藤広伸さん。息子の視点で”気づいた”“学んだ”数々の「介護心得」を、当サイトでも数々紹介してもらっている。  今回のテー…
2017.09.22 06:00
【週刊脳トレ】「空間認識」などの機能が鍛えられる!「組み合わせ選び」
【週刊脳トレ】「空間認識」などの機能が鍛えられる!「組み合わせ選び」
 季節の変わり目ですから体調管理に心がけている人も多いでしょう。体だけでなく脳も元気でいたいものですよね。そんなときは「脳トレ」(認知症予防医・ひろかわクリニック院長の広川慶裕先生監修)に挑戦してみ…
2017.09.18 06:00
猫が母になつきません 第62話 「ハマる」
猫が母になつきません 第62話 「ハマる」
すこし前、母はリンゴにハマっていました。箱買いして毎日食べていました。今はお湯で溶かすだけで作れるインスタントのプリン(私が子どもの頃からあるタイプの)、なぜかこれにハマって作っては食べ、作っては食…
2017.09.17 06:00
【週刊脳トレ】「思い出し漢字」で、記憶力と空間認識を鍛えよう! 
【週刊脳トレ】「思い出し漢字」で、記憶力と空間認識を鍛えよう! 
 物忘れが増えたことで、年を感じる人は多いと思います。脳に元気がなくなってきたなと感じたら「脳トレ」(認知症予防医・ひろかわクリニック院長の広川慶裕先生監修)がオススメ! 記憶力のトレーニングにもな…
2017.09.11 06:00

最新記事

軽く握ると手に吸いつく柔らかさがあるかチェック
栄養価が高く人気の【アボカド】食べ頃をどう選ぶ?選び方や基本の下ごしらえとオススメレシピをアボカド料理研究家が指南!
専門家が勧める「一生聞こえる耳」のために摂りたい食品ランキング 耳の老化を予防するキーワドは【抗酸化】と【抗炎症】
専門家が勧める「一生聞こえる耳」のために摂りたい食品ランキング 耳の老化を予防するキーワドは【抗酸化】と【抗炎症】
健康
レンチン料理
82才の料理研究家・村上祥子さんが教える「マグカップ&レンチンだけで1人分ご飯」10選
(写真/PIXTA)
65才以上の9割近くが聞こえにくさを自覚 「難聴」を加速させる危険な生活習慣を医師が解説
健康
介護保険のイメージ写真
3年ぶり介護保険改正で何が変わる?ここだけは知っておきたい「施設の居住費の引き上げ」など改正ポイントを解説
暮らし
臭いに苦しむ女性のイメージ写真
要介護5の母親の在宅介護で直面した<臭い問題>「重曹が役に立った」実例や対処法を社会福祉士が解説
暮らし
愛犬と散歩することで効果は高まる
病気にならない究極の歩き方「歩幅は65cm、つま先を15度開く」正しいウオーキング7つのポイントを医師が解説
健康
まとめて脳トレ|注意力に統合機能…脳のさまざまな機能を働かせる3問題
まとめて脳トレ|注意力に統合機能…脳のさまざまな機能を働かせる3問題
連載
【連載エッセイ】介護という旅の途中に「第45回 腑に落ちないこと」
【連載エッセイ】介護という旅の途中に「第45回 腑に落ちないこと」
連載
ブルーベリーヨーグルトランキング6!
<ヨーグルト>食べ比べランキング【ブルーベリー味編】1位はタンパク質も摂れて脂肪分0の優秀商品
健康
有料老人ホームなどではクーリング・オフが導入されているところも
実はトラブルが多い!老人ホームの「入居一時金」転居や退去時に戻ってくる?倒産したらどうなる?【専門家解説】
暮らし
猫が母になつきません 第399話「12年前の私へ_その1」
猫が母になつきません 第399話「12年前の私へ_その1」
連載
くらたまさん29
倉田真由美さん「すい臓がんの夫と余命宣告後の日常」Vol.29「夫の死んだふりに泣き笑い」
ニュース
幸運を引き寄せる行動&習慣12選「スマホの待ち受け画面は好きな人や自分の笑顔に」
幸運を引き寄せる行動&習慣12選「スマホの待ち受け画面は好きな人や自分の笑顔に」
暮らし
ボローニャの『マックス備蓄deボローニャプレーン』
災害時に備えたいパンや菓子【おいしい非常食ランキング】「長期保存できるパンや菓子は食感や風味も進化」
1位 アロエヨーグルト(森永乳業)
最強の<アロエ入りヨーグルト>食のプロが選んだBest8「1位は粒が大きく満足感あり」
【無料YouTubeライブ6/7(金)19時〜参加者募集中】特別プレゼントが当たる!Amazonギフト券2000円10名様に|テーマは「福祉用具」
【無料YouTubeライブ6/7(金)19時〜参加者募集中】特別プレゼントが当たる!Amazonギフト券2000円10名様に|テーマは「福祉用具」
ニュース
補聴器と間違って集音器を買った男性
そんなに違いがないと思っていませんか?【補聴器と集音器】「実は全然異なる」そのメリット・デメリットを解説【専門家が教える難聴対策Vol.2】
暮らし
姿勢良く歩くだけで認知症やがんを予防できる
歩行は誰にでもできる【健康法】1日1万歩は必要なし!正しく歩くことが大切「週2回以上のウオーキングで認知症リスク半減」
健康
歯医者に向かうところ
骨折がきっかけで認知症の母の「排せつトラブル」が深刻化 家族を悩ます困った問題に心が折れそうになった
連載
手が床につかない場合は、できるところまででOK
健康長寿は“脚”次第!専門家が教える効果の高い運動法『かえる足スクワット』『パチパチもも上げ』『ひざ伸ばし体操』をイラストでわかりやすく解説
健康
おいしい非常食が増えている。万が一に備えて準備しておこう
常温で長期保存できる【おいしい非常食うどん」ランキング「1位はコシやのどごしがよく器も不要」
くつ
運がよくなる見た目とは? いますぐ実践!運を引き寄せる身だしなみの整える9の方法
暮らし
兄がボケました~若年性認知症の家族との暮らし【第251回 口角を上げてみる】
兄がボケました~若年性認知症の家族との暮らし【第251回 口角を上げてみる】
連載

シリーズ

介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
老人ホーム(高齢者施設)の種類や特徴、それぞれの施設の違いや選び方を解説。親や家族、自分にぴったりな施設探しをするヒント集。
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護保険制度の基本からサービスの利用方法を詳細解説。介護が始まったとき、知っておきたい基本的な情報をお届けします。
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!