小学館IDについて

小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼント にお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
閉じる ×

「口腔ケア」に関する記事一覧

歯磨き粉をつけた歯ブラシ
日本人は世界一口が臭い!?目から鱗の口腔ケア新常識
「世界でも日本人の口臭は最も強烈だといわれています。健康への意識が高い他国と比べ80代で残っている歯の数は平均10本以下と少なく、寝たきりになってしまう人も多い。その原因に『歯磨き』…
2018.02.20 06:00
食事の介助お助けグッズ|食材を掴みやすい箸などオススメ3選
食事の介助お助けグッズ|食材を掴みやすい箸などオススメ3選
 お箸を持つ力が弱い、食べ物が噛みにくい、飲み込みにくい…。そんな介護中の食シーンをサポートしてくれる“お助けアイテム”をご紹介。  介護食の料理教室やセミナーを主催している『カムリ…
2018.02.16 06:00
ginasanders140200207.jpg - teeth and mouth mirror, symbol photo for dentures, diagnosis, and co-payment
「口腔カンジダ」に要注意!入れ歯が原因でまさかのカビが
 東京―岩手と遠距離で、認知症の母の介護している工藤広伸さん。家族の目線で”気づいた””学んだ”数々の介護心得をブログや書籍などで公開し話題となっている。  当サイトでも、介護にすぐ役…
2017.10.20 06:00
万病の予防に唾液!簡単にジュワッと出す「あご押し」法
万病の予防に唾液!簡単にジュワッと出す「あご押し」法
 ガムを噛むことは、海馬の働きが活性化し、認知症や脳梗塞、糖尿病ははたまたダイエットにも効果があるといわれている。そうした研究も最近されている。それでは、日々の生活でどのように「…
2017.09.29 11:00
医療費「15万円余分に払う人」と払わない人の違いは”歯”
医療費「15万円余分に払う人」と払わない人の違いは”歯”
 厚生労働省の調べによると、生活習慣病の医療費の中で、歯科が占める割合は大きく、がんの医療費に次いで2位であることが判明。虫歯や歯は茎ぐきからの出血くらいじゃ死には至らないと、放っ…
2017.09.13 06:00
歯周病、ほうれい線にも役立つ「ごま油うがい」~家庭にある調味料でアーユルヴェーダ<2>
歯周病、ほうれい線にも役立つ「ごま油うがい」~家庭にある調味料でアーユルヴェーダ<2>
 インドで5000年前から広く使われてきた伝承医療「アーユルヴェーダ」。西洋医学とも東洋医学とも違ったユニークな考え方にもとづき、さまざまな療法が伝えられ、インドでは現在も医療に用い…
2017.09.07 11:00
死を招く誤嚥性肺炎を防ぐ のみ込む力を鍛えるトレーニング法
死を招く誤嚥性肺炎を防ぐ のみ込む力を鍛えるトレーニング法
 肺炎で亡くなる高齢者の約7割が患っているという誤嚥(ごえん)性肺炎。そもそも誤嚥とは、食べ物や液体が、本来流れ込むはずの食道ではなく、気管内に侵入することをいう。  肺の中に異物…
2017.07.11 12:00
孫から「口がくさい」と言われショック! 手軽にすぐにケアできる方法
孫から「口がくさい」と言われショック! 手軽にすぐにケアできる方法
【PR】 「おばあちゃん、お口がくさい」  週末に実家に行ったときのこと。小学校2年生の息子が言った言葉に焦ってしまった。足を悪くしている母は車椅子に乗っているのだが、ちょうど息子の背…
2017.04.28 16:00
PR
英会話教室のある介護付有料老人ホーム<前編>
英会話教室のある介護付有料老人ホーム<前編>
グッドタイムホーム不動前  目黒駅から一駅の東急目黒線不動前駅から徒歩5分。坂を上っていくと静かな住宅街に「グッドタイムホーム不動前」がある。山手通りから「かむろ坂」を使って来るこ…
2016.12.10 07:00
seoterra151100006.jpg - woman practitioner studying dental model and teeth x-ray. close-up of female dentist's hands with tools.
胃ろうが外せた例もある 命を繋ぐ「口腔ケア」<最終回>
介護施設が歯科衛生士との連携を強化  このシリーズでは、口腔のケアが虫歯や歯周病の予防や治療にとどまらず、生きるために欠かせないケアであるということを伝えてきた。  そこでシリーズ…
2016.12.06 07:00
adamr090900049.jpg - white dentist pocket with toothbrush and angled mirror
訪問歯科利用のメリットとは 命を繋ぐ「口腔ケア」<第4回>
『命をつなぐ「口腔のケア」』シリーズでは、口腔のケアが虫歯や歯周病の予防や治療にとどまらず、生きるために欠かせないケアであるということを伝えてきた。 介護施設が歯科衛生士との連携を…
2016.11.13 12:00
口、舌を鍛えるトレーニング法 命を繋ぐ「口腔ケア」<第3回> 
口、舌を鍛えるトレーニング法 命を繋ぐ「口腔ケア」<第3回> 
 人間にとって、「口腔」は生きるための重要な機能を担う場所である。呼吸、飲む、食べるという生命の維持に関わることはもちろん、呼吸や食事で取り込んでしまう菌やウイルスに対する免疫機…
2016.11.02 07:00
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
脳年齢が-3歳に! 介護予防に「健康マージャン」のすすめ
マージャンが脳活動に及ぼすスゴイ効能  マージャンというと、少々ダーティーなイメージを持つ人もいるかもしれない。しかしこれが、大いに脳を活性化させ、認知症予防にもよいという。 「賭…
2016.11.01 07:00
写真/アフロ
うがいと歯磨きの重要性 命を繋ぐ「口腔ケア」<第2回>
抵抗力の弱った高齢者にとって、口腔内の雑菌は命取りに  体力や抵抗力の衰えている高齢者にとって、口の中を不衛生にすることは非常に危険だ。食べかすが口腔内に残っていれば、知らぬ間に誤…
2016.09.27 07:00
マウスケア用品
「口腔ケア」の重要性 「食事」「排泄」「体の清潔」と同じくらい大切 <第1回>
 在宅介護の場合、体の清潔には気を使うものの、口の中のケアはつい後回しになりがちだ。本来は「食事」「排泄」「体の清潔」と同じくらい重要で欠かせないケアであると、歯科衛生士であり、…
2016.08.30 07:00

最新記事

姿勢良く歩くだけで認知症やがんを予防できる
「運気を上げるウオーキング術」歩いて開運!ポイントは5つ【3か月待ちの人気占い師が伝授】
健康
「おしりふきシートが冷たい」認知症の母を気づかう息子が辿り着いた「冬の排泄ケアの工夫と対策」
「おしりふきシートが冷たい」認知症の母を気づかう息子が辿り着いた「冬の排泄ケアの工夫と対策」
連載
洗濯機選びのポイントを家電のプロが解説
介護で気になる汚れやニオイをすっきり落とす<洗濯機>の選び方|予洗いやつけ置きの手間が減る注目の機能とは?【家電のプロが解説】
暮らし
事故で左腕を失った父をもつ元ヤングケアラーが実況レポート!【障がい者立位テニス】の魅力「やってみる選択肢をもってほしい」
事故で左腕を失った父をもつ元ヤングケアラーが実況レポート!【障がい者立位テニス】の魅力「やってみる選択肢をもってほしい」
暮らし
ケアマネ資格取得には、厳しい受験資格と実務経験が必要とされる(写真/Getty Images)
「ケアマネ試験の受験者」前年に比べ2700人減少のピンチ 5年ぶりの減少、なり手不足は深刻な状況に
ニュース
NOオイルスライダー
「地味でも滋味深いNOオイル定食」NO老いるLIFE~母と娘のほんわか口福日誌~第36話
連載
アナログな「手書き」が物忘れや認知症予防に!日記で記憶力アップ&手紙で喜怒哀楽を活性化【医師監修】
アナログな「手書き」が物忘れや認知症予防に!日記で記憶力アップ&手紙で喜怒哀楽を活性化【医師監修】
暮らし
認知症の進行や生活の悩みなど共通の課題を持つ人々と語り合う(写真/Getty Images)
認知症の人も、その家族も、専門家も集う「認知症カフェ」が各地で続々開催 スタバでコーヒーを飲みながら悩み相談
ニュース
“姿勢”と“歩き方”で10才若く見える!ポージングディレクター直伝の「モデル風ウオーキング術」
“姿勢”と“歩き方”で10才若く見える!ポージングディレクター直伝の「モデル風ウオーキング術」
健康
人間は3つの呼吸を使い分けている|メンタルを整える「吐いて吸う」呼吸法を専門医が伝授
人間は3つの呼吸を使い分けている|メンタルを整える「吐いて吸う」呼吸法を専門医が伝授
健康
適切な指導による高齢者の口腔ケアが介護費用削減につながる可能性が指摘されている(写真/Getty Images)
「予防目的で歯医者に行っている高齢者は介護費用が11万円低い」東北大大学院研究グループの調査で判明
ニュース
降圧剤やアレルギー、抗がん剤に要注意!専門医が警鐘を鳴らす緑内障の副作用がある薬【実名リスト90付き】
降圧剤やアレルギー、抗がん剤に要注意!専門医が警鐘を鳴らす緑内障の副作用がある薬【実名リスト90付き】
健康
外国人介護士の雇用にはさまざまな問題があり、労働力として安定させるのが難しいのが現状だ(写真/Getty Images)
外国人介護労働者の受け入れ実態 「受け入れようとは思わない」が58% 事業所の意識変化が課題
ニュース
週刊脳トレ|「どっちが多い?」に挑戦して識別する能力を伸ばしていきましょう
週刊脳トレ|「どっちが多い?」に挑戦して識別する能力を伸ばしていきましょう
連載
101才「ラーメン銀華亭」の現役女将・天川ふくさん 「すたすた歩けて・肌もツヤツヤ。健康診断異常なし」の秘訣を大公開
101才「ラーメン銀華亭」の現役女将・天川ふくさん 「すたすた歩けて・肌もツヤツヤ。健康診断異常なし」の秘訣を大公開
暮らし
日本人の失明原因の第1位「緑内障」 遺伝的要素や加齢だけでなく薬の副作用で発症する可能性も【医師監修】
日本人の失明原因の第1位「緑内障」 遺伝的要素や加齢だけでなく薬の副作用で発症する可能性も【医師監修】
健康
猫が母になつきません 第422話「あそぶ」
猫が母になつきません 第422話「あそぶ」
連載
倉田真由美さん「すい臓がんの夫と余命宣告後の日常」Vol.54「夫の髪」
倉田真由美さん「すい臓がんの夫と余命宣告後の日常」Vol.54「夫の髪」
ニュース
来日40周年<コアラ>絶滅危惧種、意外な6つの生態「繊細でグルメ、歯が黒い?」【全国おすすめスポット7選】
来日40周年<コアラ>絶滅危惧種、意外な6つの生態「繊細でグルメ、歯が黒い?」【全国おすすめスポット7選】
暮らし
(写真/AFP=時事)
《今も生き続けるメッセージ》稲盛和夫さんが65歳で出家して学んだ、「人生が必ずうまくいく」 “6つの修行”
暮らし
【豪華プレゼント】話題の『BALMUDA The Plate Pro』(約40000円相当)が当たる! Amazonギフト券のダブルチャンスも100名様に
【豪華プレゼント】話題の『BALMUDA The Plate Pro』(約40000円相当)が当たる! Amazonギフト券のダブルチャンスも100名様に
ニュース
脳にムダな情報があふれて”ゴミ屋敷”化「スマホ認知症」の原因やメカニズムを医師が解説
脳にムダな情報があふれて”ゴミ屋敷”化「スマホ認知症」の原因やメカニズムを医師が解説
暮らし
左から、京田辺市長 上村崇さん、アル・プラザ京田辺 山﨑克裕さん、企画マネージャー 八木佐智子さん、京田辺市副市長 辻村徳夫さん
地域密着型スーパー・平和堂「認知症サポーター」を取得したスタッフが1万人を突破!その取り組みは、家庭や地域に役立つと期待
ニュース
息切れに潜む病気とは?「疑われる病気」例を息切れ外来専門医が解説。ハトのフンや羽毛布団が原因のことも
息切れに潜む病気とは?「疑われる病気」例を息切れ外来専門医が解説。ハトのフンや羽毛布団が原因のことも
健康

シリーズ

最新介護ニュース
最新介護ニュース
介護にまつわる最新ストレートニュースをピックアップしてご紹介。国や自治体が制定、検討中の介護に関する制度や施策の最新情報はこちらでチェックできます!
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「聞こえ」を考える
「聞こえ」を考える
聞こえにくいかも…年だからとあきらめないで!なぜ聞こえにくくなるのか?聞こえの悩みを解決する方法は?専門家が教えてくれる聞こえの仕組みや最新グッズを紹介します
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。