小学館IDについて

小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼント にお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
閉じる ×

話題

今、世の中で起こっている気になるテーマを掘り下げます。知っておきたい「事柄」「言葉」「人」「モノ」に迫ります。

【夏のプレゼント】『Nintendo Switch(有機ELモデル) ホワイト』と『Nintendo World Championships ファミコン世界大会』が当たる! Amazonギフト券のダブルチャンスも100名様に
【夏のプレゼント】『Nintendo Switch(有機ELモデル) ホワイト』と『Nintendo World Championships ファミコン世界大会』が当たる! Amazonギフト券のダブルチャンスも100名様に
 いつも介護ポストセブンをご覧いただき、ありがとうございます。介護に関心がある方のための無料会員サービス「介護のなかま」は、おかげさまで1万6000人を突破しました。今回は夏休み企画として、『Nintendo Swi…
2024.08.07 16:00
高齢者が美容にいそしむ写真
<介護美容>に関する実証研究レポート「8割の施設で継続希望、認知機能の維持にも期待」
 今や多くの介護施設で取り入れられている「介護美容」。高齢者向けの美容サービスが、介護の場でどのような効果をもたらすのか。「第25回 日本認知症ケア学会大会」で発表された「介護美容が高齢者ケアに与える…
2024.08.06 11:00
通院送迎・付き添いで、仕事に影響があると8割が回答!
意識調査でわかった7割の人が活用したい「オンライン診療」 送迎や付き添いなど介護者の仕事の負担軽減に期待
 日本では高齢化が進み、団塊世代が75才以上の後期高齢者となる「2025年問題」が迫っていると、言われている。医療、介護人材の不足などの問題を抱えながら、これから多くの働く世代が両親の介護と仕事の両立問題…
2024.08.04 07:00
くらたまさん39
倉田真由美さん「すい臓がんの夫と余命宣告後の日常」Vol.39「夫を送る会で伝え損ねたこと」
 映画プロデューサーの叶井俊太郎さん(享年56)を偲ぶ「叶井俊太郎さんを送る会」が2024年7月10日に行われた。会場となった東京・渋谷の映画館WWW X(旧シネマライズ)には多くの来場者が訪れた。妻で漫画家の倉…
2024.08.03 18:00
濃溝(のうみぞ)の滝・亀岩の洞窟
暑さも忘れる神秘の滝ガイド「まるでジブリの世界!洞窟の滝、映画キングダムロケ地の神秘的な滝壺」厳選
 涼しく、マイナスイオンを感じられる「滝」は暑い夏でも人気のスポットだ。心の淀みを取り除き、運を上げる場所として注目を集める全国各地の滝を厳選して紹介する。 教えてくれた人 森本泰弘さん/2007年に『TV…
2024.08.03 07:00
東京都が外国人介護人材確保の事業開始 海外向けサイトは11か国語に対応
東京都が外国人介護人材確保の事業開始 海外向けサイトは11か国語に対応
 外国人介護人材の確保を目的とした取り組みの一環として、東京都は専用ホームページ「KaiTo」を6月14日に開設した。このサイトは11カ国語に対応しており、海外在住の外国人に向けた情報発信を強化している。  さ…
2024.08.02 07:00
要介護情報やケアプランをプラットフォーム化へ。2026年開始を目指す新たな「介護情報基盤」
要介護情報やケアプランをプラットフォーム化へ。2026年開始を目指す新たな「介護情報基盤」
厚生労働省が推進する「介護情報基盤」の整備が本格化している。この新たな基盤は、介護情報を電子的に一元管理し、自治体や医療機関、介護事業所などと共有することを目的としている。2026年4月からの施行を目指し…
2024.08.01 18:00
倉田真由美さん38
倉田真由美さん「すい臓がんの夫と余命宣告後の日常」Vol.38「夫、最後のバイバイ」
 すい臓がんで闘病を続けていた叶井俊太郎さんは、2024年2月15日の深夜、昏睡状態に陥った。妻で漫画家の倉田真由美さんは傍らで見守り続け、やがて朝を迎えた。意識を取り戻した叶井さんは、4度目の余命宣告を跳…
2024.07.27 18:00
通所介護事業所の「社会参加の努力義務」実態アンケート結果が発表 6割が「実施せず」 見守り・安全管理が今後の鍵に
通所介護事業所の「社会参加の努力義務」実態アンケート結果が発表 6割が「実施せず」 見守り・安全管理が今後の鍵に
 日本総研は「通所介護・地域密着型通所介護・認知症対応型通所介護における社会参加活動の実施状況に関する実態調査(対象期間:2023年8月~10月、対象者:通所介護事業所等合計1万か所と、その利用者家族)を行…
2024.07.26 07:00
「介護テック」分野の産業発展を後押し 厚労省のヘルスケアスタートアップ支援がスタートへ
「介護テック」分野の産業発展を後押し 厚労省のヘルスケアスタートアップ支援がスタートへ
 厚生労働省は2024年6月27日、「ヘルスケアスタートアップ等の振興・支援策検討プロジェクトチーム」の最終とりまとめを発表。ヘルスケア領域のスタートアップ支援に関する具体的な提案が示された。 「ヘルスケア…
2024.07.25 18:00
行政書士、ファイナンシャル・プランナーでもある松尾拓也さん初の著書「おふたりさまの老後」は準備が10割」
子どもをもたない夫婦<おふたりさま>が抱える老後の7つの課題と準備|終活の専門家が綴る指南書
 人生の選択は人それぞれであり、結婚する、子どもをもつことが当たり前の時代ではなくなっている。子どもをもたない「おふたりさま※」というかたちを選択した方も珍しくない。おふたりさまを選択した理由や背景は…
2024.07.24 18:00
Medical technology concept. Long-term care technology. Essential worker.
介護ロボット重点分野に「食事」など3分野を追加し テクノロジーの活用を推進
 厚生労働省と経済産業省は先月末、「ロボット技術の介護利用における重点分野」を7年ぶりに改定し、新たに3つの分野を追加。さらに、名称を「介護テクノロジー利用の重点分野」に変更した。 厚労省と経産省、7年…
2024.07.21 07:00
夫の横顔が天使みたいに見えた
倉田真由美さん「すい臓がんの夫と余命宣告後の日常」Vol.37「握り返してくれた手、最期の会話」
 2024年2月16日、すい臓がんにより永眠された叶井俊太郎さん(享年56)。妻で漫画家の倉田真由美さんが、夫の最期の刻を克明に綴るエピソード。昏睡状態に陥った夫の側でまんじりともできず夜を明かし――。そして、…
2024.07.20 18:00
新設介護法人が5年連続増加 競争激化の中で求められる経営効率化
新設介護法人が5年連続増加 競争激化の中で求められる経営効率化
 2023年に新しく設立された介護事業者(以下、新設介護法人)は3203社に上り、前年から6.1%の増加となったことが東京商工リサーチの調査でわかった。 2023年の新設介護法人は3203社 全産業に比べると低水準  こ…
2024.07.20 07:00
高齢者がひとりで歩いているところ
認知症行方不明者が過去最多に 対策にはGPSが効果的
 7月4日の警視庁のまとめによると、昨年1年間に全国の警察に届け出があった認知症の行方不明者は、前年比330人増の1万9039人に達し、過去最多を更新した。この統計は2012年から取り始められ、11年連続で増加傾向が…
2024.07.14 07:00

最新記事

倉田真由美さん「すい臓がんの夫と余命宣告後の日常」Vol.44「夫の死後、初めて泣かなかった日」
倉田真由美さん「すい臓がんの夫と余命宣告後の日常」Vol.44「夫の死後、初めて泣かなかった日」
ニュース
入居してから後悔しないために。有料老人ホームの見学ポイントを専門家が指南
「介護付有料老人ホーム」の見学時に確認すべきポイントと注意点 “契約を急がせる” “空室が多い”は要注意
サービス
停電のイメージ写真
シニア世代におすすめ災害時の<停電対策>8つの備え【防災&家事アドバイザー解説】
暮らし
毎日の食事にちょい足しで手軽に健康習慣を
食事で美味しく楽しくフレイル予防「母を想う気持ち」から生まれた冷凍スープ開発秘話
ニュース
補聴器で訪問入浴が心地よい時間に
要介護、96才の女性「防水タイプの補聴器でお風呂が楽しみに」【専門家が教える難聴対策Vol.9】
暮らし
厚労省
禁止のはずの「転職者へのお祝い金」が横行…厚労省が医療・介護職業紹介業者への規制を強化
ニュース
年金生活
高齢者世帯で「生活が苦しい」が6割 世帯平均所得は前年比4.2%減
ニュース
ホームや電車乗車時に揺れを感じたらどうする?大地震に遭遇したときの対処法<電車編>【お役立ち記事まとめ】
ホームや電車乗車時に揺れを感じたらどうする?大地震に遭遇したときの対処法<電車編>【お役立ち記事まとめ】
暮らし
兄がボケました~若年性認知症の家族との暮らし【第266回 入所の日取りが決まりました!】
兄がボケました~若年性認知症の家族との暮らし【第266回 入所の日取りが決まりました!】
連載
朗読する女性
シニア世代の“声ダメージ”に 声帯を大事にする3つの行動と喉を潤すオススメ食材4選【浜本千恵さん・専門医師監修】
健康
冷たいかきたま汁
超カンタン&お手軽“冷製スープ”で暑さで疲れた体を元気に! あると便利「水だしスープ」の作り方も
無用なトラブルを避けるためにも、一度は老後についてしっかりと話し合っておきたいものだ
老後の財産管理「話し合ったことがない」が7割超、認知症の備え8割が「検討したことがない」<老後の不安調査レポート>
ニュース
声帯ポリープ
声が出しづらいと思ったら要チェック!“声枯れ”に潜む危険な病気8「あー、と10秒続けて言えなかったら何らかの異変」【医師解説】
健康
草太のほうが七実より社交性があって、友人もたくさんいることがあきらかに。6話(イメージイラスト/まつもとりえこ)
考察『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』6話|「どん底まで落ちたら、弟が輝いて見えた」にたった一晩で7000件「いいね」が
ニュース
介護の現場で働く人たちの負担を減らす取り組みやサービス化の動きが始まっている
介護施設入居者の不快感やネガティブな感情を見える化 AIを活用して感情を読み取る実証実験を実施
ニュース
シニア女性の合唱隊が喉の不調を訴えている
シニアの危険な<声変わり>女性が中高年期に声変わりをする2つの理由を医師が解説
健康
2023年度の介護職の給与の実状
介護職の平均月給は24万1000円、4年連続上昇 それでも「賃金が低い」との悩みも
ニュース
週刊脳トレ|見たままで計算しないで!「サイコロ裏目計算」
週刊脳トレ|見たままで計算しないで!「サイコロ裏目計算」
連載
カッテージチーズと焼きバナナの生春巻き
斬新で旨い“生春巻きアレンジ”レシピ|揚げて「パリッ」焼いて「サクッ」スイーツ「やみつき」に
社会福祉士など国家資格の手続がオンラインで可能に
国家資格のオンライン化が介護福祉士、社会福祉士などで開始 医師などに先駆け4資格から
ニュース
猫が母になつきません 第411話「ごまかす」
猫が母になつきません 第411話「ごまかす」
連載
石垣島での思い出
倉田真由美さん「すい臓がんの夫と余命宣告後の日常」Vol.43「亡き夫を思い出す夏の風景」
ニュース
卵焼きとハムの生春巻き
3人の人気料理家が提案!<生春巻き>アレンジレシピ「お酒のお供やおもてなし料理に」
社会保障費の財政負担が今後も増加
「厚生労働省の2025年度予算概算要求34.3兆円」 新たな総理・総裁は社会保障費増大に難しい舵取り迫られる
ニュース

シリーズ

最新介護ニュース
最新介護ニュース
介護にまつわる最新ストレートニュースをピックアップしてご紹介。国や自治体が制定、検討中の介護に関する制度や施策の最新情報はこちらでチェックできます!
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「聞こえ」を考える
「聞こえ」を考える
聞こえにくいかも…年だからとあきらめないで!なぜ聞こえにくくなるのか?聞こえの悩みを解決する方法は?専門家が教えてくれる聞こえの仕組みや最新グッズを紹介します
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。