最近のコメント一覧
最近投稿された読者の皆様からのコメントをご紹介!たくさんのコメント、お待ちしています。
-
神宮司龍峰
2019-09-30
誰でも年をとり 老いから避けられない この問題は 国民的課題だと思います。 親の面倒は 大変です。
-
神宮司龍峰
2019-09-30
八千草薫さんは 永遠の美人です。 美しく老いていて とても素晴らしいと思います。
-
神宮司龍峰
2019-09-30
長嶋茂雄さんは 僕らの少年時代の憧れ いつまでも元気でいて欲しいです。 現役時代の長嶋茂雄は 素敵でしたよ。
-
神宮司龍峰
2019-09-30
ジュリーはね 僕たちの世代のヒーローです。 いつまでも元気でいて欲しいですね。 健康でいて下さいね。
-
よねまま
2019-09-29
他人から見たらとってもチャーミングなお母様!しかし家族は大変?でも毎回いろんな事を考えさせていただいてます!
-
痛風侮れない
2019-09-28
小生は30代前半で痛風を発症し、1年に1、2回発作を起こしていました。 発作のたびに対症療法で終わらせてしまい、治療を中断していました。 今年45になりましたが、大きな転機が。高血圧や糖尿病の治療も中断していた結果、約1か月前にうっ血性心不全に発展。入院は免れるものの、自宅で投薬と食事療法の日々です。 その際、高尿酸血症の治療も必須で症状が出ていないことからフェブリクが投与されましたが、案の定、副作用で左の足の甲に発作を発症してしまいました。もっとも尿酸値を下げる薬なので継続服用、そのうえで痛み止めの湿布で凌いでいます。痛みで室内の移動も今のところ杖が必須。踏んだり蹴ったりです。 痛風は発作が収まったということで放置すると、本当にとんでもないことになる。身をもって味わった次第です…。
-
匿名
2019-09-24
結局のところ、 なまじっか普通の収入があり、 それなりに資産があれば、 逆に大変な制度設計になっている。 何年でも介護費用を出せる資産があるか、 それがない場合は、 いっそのこと、 非課税に認定されるほど年金も少なければ、 一概には言えないけれど、 長い介護にも、その費用にも耐え、 介護されている人にも精神的にも寄り添い、 最後まで、穏やかに見送ることができるかもしれない。 なまじっか「普通」だと、 少なくとも生計的には、 地獄の憂き目を見る。 貯金など、あっという間に消えてしまうでしょう。
-
匿名
2019-09-24
それに、在宅でヘルパーさんを派遣してもらうと言っても、 簡単に毎日は、来てもらえませんよ。 週に何回、何時間としか。 要介護度によりますが、 おむつ交換とか、清拭といっても、 真夜中や早朝、24時間というわけにもいかない。 決定した介護度や派遣条件を超えて依頼すると、 介護保険適用外となり、10割負担となります。 それがどれほど高額か。 保険が適用されるからこそ、月額も数万円で済むので、 適用外10割、自己負担となれば、 月額、要介護度が高くなれば、 何十万という単位になります。 (介護保険では要介護度5でも月額35万円が月額3万5千円で済む。) 一定額が決まっている施設のほうが安い場合も。 介護破産もありうる。 1000万や2000万円なんて、 長引く介護には、 「焼石に水」、「ひとえに風の前の塵に同じ」 ということにもなります。
-
匿名
2019-09-24
>年金を月に三十万円以上貰い、資産が五千万から一億あれば別ですがね。 月30万円あっても、足りませんよ。 高級老人ホームの話ではなく、 国の施設で安いと言われる「特養」でも、 非課税世帯なら、減免措置が受けられるけれど、 課税世帯では、一割負担でも15万円〜16万円は支払いがあるし、 特養なら、医療費や散髪代その他は別。 2割負担や、3割負担では、20万円~30万円を支払い、 療養型病院では、毎月の請求額が30万円は必要。 パジャマやリネン類も持ち込み禁止で、 セットで購入を義務づけられ、 ほぼ10万円くらいの購入費が、合算されますから。 残った家族と別生計で、 それを支払って終わりならいいけれど、 生計が同じなら、残った家族も、生活費が要る。 とても、30万円くらいじゃ暮らせないですよ。
-
匿名
2019-09-24
年金を月に三十万円以上貰い、資産が五千万から一億あれば別ですがね。
-
Rauziene
2019-09-24
思い当たることがたくさんあります^_^
-
あゆ
2019-09-23
まだ私は30代前半ですが、昔から物忘れが激しく日に日に増しています。ただの物忘れなのかの区別が付きません。昨日の事も忘れ人に頼まれた事や自分が今やっている事などとにかく全てにおいて忘れてしまいます。たまに子供を幼稚園に送り出したのに、送り出した事さえ忘れてしまう事もあります。家にいても自分で使ったものが何処にあるかの場所を忘れたり、します
-
あのさ?
2019-09-23
元グラドルだかなんだか知らんけど、、 介護の業界そんな甘いもんばっかじゃ ないからな?苦笑 自分も現職だし介護福祉士持ってるけど 「心臓が痛くなるほど勉強した」? あのさ、、悪いけど資格自体 簡単に取れますけど、、笑笑 いちいち、、自分が苦労したかのように しかも、美談や綺麗事ばっか 語らないでくれません? こういう奴がいるから 介護の業界勘違いされるんだよね。。 施設によるけど、、大半はキツイ 施設がほとんどだし そんな綺麗事ばかりじゃありません。 たった4年程度でわかったように 言うな、、笑
-
匿名
2019-09-23
休みの日は家事や介護ストレスを少しでも和らげようと、外食や映画、お芝居に百恵さんを連れていくってところが残念。自分が介護をして百恵さんを休ませてあげるとか友達と遊びに行ってもらうなら納得。
-
さぁ?
2019-09-23
k 79 けいこ この三人のコメントは 全く無知な素人考えw それが芸能人という立場にいた人の 宿命。 元だろうが今だろうが関係ない。 まぁ、、この三人も おばさんかおじさん なんだろうね。 こちらから言わせれば この三人のコメントこそ不快だわ
最新記事
























シリーズ







