注目の高齢者施設「寿司やケーキ、マグロ解体ショーも」イベント食や絶景も自慢の5選を介護のプロが解説
教えてくれた人
小菅秀樹さん/「LIFULL介護」編集長、岡本弘子さん/「シニアの暮らし研究所」代表、山川仁さん/「介護ぷらす」代表、看舎桂太さん/「老人ホーム紹介センター」代表、八木橋龍美さん/「ケアプロデュース」室長、中谷ミホさん/ケアマネライター
※記事内の推薦コメントは、苗字のみ記載しています。
イベント食が充実している高齢者ホーム2選
ハレの日は、料亭や高級レストランにも負けないメニューで、気分を上げてくれる。
<基本データの見方>
施設名/所在地/運営会社/設立年月/入居一時金/月額費用の順に記載 「入居一時金」「月額費用」は特記があるもの以外、基本的に80才のかたが一般、または介護居室に1人で入居した場合の金額です。管理費、食費、光熱費など、月額以外に含まれる費用は施設によって異なります。入居金、月額費用は、前払いあり・なしから、いちばん低い金額を記載しています(前払い金額により、月払い金額は変わる)。また、介護保険の自己負担額は特記以外含みません。
<京都>レガロア加茂別邸
目にもおいしい献立
長年、高齢者施設で調理を担当してきたベテランスタッフと、経験豊富な栄養士が見た目にも心を配った美しい献立を手がける。
「刻み食や減塩食など体調や好みにも対応し、お寿司やケーキなどのイベント食もあります」(小菅さん)
【DATA】
京都府京都市/はぴねすさぽーと/2020年1月/入居一時金:15万円〜/月額費用:18万3000円/住宅型有料老人ホーム
<大阪>エイジフリー・ライフなみはや
ライブキッチンなど食事イベントも充実
旬の食材を使い、彩りや盛り付けにもこだわる。
「にぎり寿司の実演やマグロ解体ショーのほか、天ぷらを目の前で揚げたり、模擬居酒屋など食の楽しいイベントも充実しています。朝は和食か洋食、昼と夜は肉か魚など、好きな献立を選択することもできます」(看舎さん)
【DATA】
大阪府門真市/パナソニックエイジフリー/1998年7月/入居一時金:0円〜/月額費用:22万3800円〜/介護付有料老人ホーム
ロケーションに癒される高齢者ホーム3選
美しい景色もごちそう。ロケーションに癒されながら、食事を楽しむと食も進む。
<長崎>南山手十三番館
海風を感じつつ旬の食に舌鼓
街中にあり、立地も◎。「長崎港を眺められるフロアで、栄養士調理による旬の食材を取り入れたメニューが毎日楽しめます」(山川さん)
1か月に1回は季節に応じたイベントを行い、花見などのドライブに出かけることもある。
【DATA】
長崎県長崎市/ベスト・スマイル/2023年7月/入居一時金:30万1000円+家賃・管理費の3か月分〜/月額費用:24万7600円〜/サービス付き高齢者向け住宅
<宮城>エバーグリーンシティ・高森
プライベート空間も確保
中庭を望む開放的なレストランは、まるでホテルのような雰囲気。
「日替わりメニューやアラカルトメニューのほか、和洋それぞれのフルコース料理にも対応。気兼ねなく食事を楽しめるプライベートダイニングも完備されています」(中谷さん)
【DATA】
宮城県仙台市/松田会/2016年3月/入居一時金:1853万円/月額費用:24万5773円〜/住宅型有料老人ホーム
<兵庫>トラストガーデン宝塚
緑に囲まれ、本格的な洋食や和食を堪能
施設は自然豊かで閑静な住宅街、「花屋敷」の高台にあり、見晴らしは抜群。料理は洋食30年、和食10年の経験を積んだ料理長が手がける。
また良質なたんぱく質を多く取り入れ、加齢に伴い心身が虚弱になる状態を食事から防ぐ「フレイル予防食」が特徴だ。
【DATA】
兵庫県宝塚市/ハイメディック/1993年6月/入居一時金:4037万5000円〜/月額費用:22万6400円〜/介護付有料老人ホーム
取材・文/藤岡加奈子、廉屋友美乃、西谷友里加
※女性セブン2025年8月21・28日号
https://josei7.com
●料亭や有名レストラン仕込みのシェフが腕をふるう 腕利きの料理人が自慢の高齢者ホーム3選