最近のコメント一覧
最近投稿された読者の皆様からのコメントをご紹介!たくさんのコメント、お待ちしています。
-
小次郎
2020-04-29
私は霧吹きでマスクをたっぷり湿らせた後、2分ほどレンチンしています。 熱でウイルスが死滅するんじゃないかと思ってるんですが間違ってますかね?
-
ロハス
2020-04-27
またケンタロウさんの料理姿テレビで拝見出来たらと願うばかりです。
-
スイスイ
2020-04-26
母親の連れ子だった私。 要介護2の 認知症の父親を世話をしていますが 父は 私のことが嫌いなようで ことわる毎に反発ばかり。 身体の不自由な母親に あいつはワシの子じゃない。などと 言っているようです。 母親は 辛そうでした・・ 朝も起こす時 布団をめくったら 暴言を吐かれ 蹴られます。 三度の食事 いちいち言わないとしない 歯磨きや 身支度の手伝い。 毎日のように 私の言うことにケチをつけ ディサービスや かかりつけの病院が気に入らない。 それは全部私のせいだとか・・ それでも 他に兄妹がいない私は 一人で 両親の面倒をみないといけなので 毎日地獄です。 妄想の世界に入り 訳の分からない事を言い 私に因縁をつける父親の顔を 鼻血が出るまで 殴ってやりたい気持ちを 抑えながら 日々を送っています。 どちらが先に 逝くかは わかりませんが もし 父親が残されたら これ以上 面倒をみる自信がありません。 どうやら私も 病んでいるようです。
-
成田悦子
2020-04-26
「ジジイやババアは極端に怖がり過ぎて疲れちゃうか、まったく危機感がなくて普段と同じように行動したがるか、どっちかに振れる傾向がある。」・・・ 私も“お婆さん”というに相応しい年齢になりました。 しかし、貴方のような人に“ババア”などと言われたくはないです。 小学館は、この程度の配慮もできない人として高名な毒蝮などを生死の問題の提案者に使って、恥ずかしくありませんか? 自分の事はさておく。 他人の利益を希求する。 自分の事をさておくことも、他人を優先することも良いとは言い難い。 国連の意志に沿うしか、私達に選択の余地はありません。 人が全て生き残り続ければ、どうなるかを考える。 予防はするとして、後は、日本政府と国連に私達のいのちを委ねるしかありません。 コロナで国連が推進しようとしていることを私達は考えなければなりません。 癌だと言われたら癌患者になるしかないように、コロナ陽性と言われたら、死ぬのも生きるのも、貴方のストーリーを受け持つ作家らの匙加減次第です。 コロナにしろ何にしろ、医療と薬剤が私達を支配し続けようとしている限り、私達人間に未来はありません。 皆、死ぬしかありません。 私は、医薬品業界と国連と作家、ジャーナリストらの猛省を促したいと考えています。
-
ゆっころ
2020-04-26
ありがとうございます。 とても、納得できて慰めになりました。 私の母親は、昨年、半年間の入院治療による手術等の闘病の末に亡くなりました。 お葬式も母親の宗派や菩提寺がわからず、お坊様を呼んでいません。お墓も、未だ用意が出来ず、まだ、私の家にお骨がある状態です。せめて、お彼岸、お盆、命日、毎日のお供え物は、母の好きな食べ物をたくさんお供えしていました。 母は、生前、食事制限もあり、亡くなる三ヶ月くらい前から 点滴生活だったからです。喜んでいるというお話を嬉しく思いました。 お盆には精霊馬ですが、母の普段の移動用に、タクシーかバスのおもちゃを用意しようと思いました(笑)。ありがとうございます。
-
シングルマザーと親の介護(とし子さん)
2020-04-24
記事読ませていただきました。 全て当てはまるんですが。。。 主治医に相談ですかね(汗) 母が若年性(60代なので)アルツハイマー型認知症と診断されて、もうすぐ2年が経とうとしてます。 毎日 こういう事の繰りかえし。 わざと困らせるためにやってるのかと苛立つ日々。 今では 私が大変な時は、小学生の子供が対応しています。 でも、そんな子供も自尊心も失いかけてて。私がしっかりしなくちゃいけないのに こんな自分も嫌で。 ケアマネージャーさんも親身になってくれないし。 もう私が無力。何もする気起きないです。 どうしたらいいのか、毎日 悩んでいます
-
peko
2020-04-23
百恵ちゃん還暦ですか? 中3トリオの中では一番大人びた歌をさりげなく歌っていましたが、彼女の歌、歌ってみると難しいですよね。「伊豆の踊子」の薫の役、雰囲気が有ってあの小説のイメージそのままでした。堀辰雄「風立ちぬ」、三島由紀夫「潮騒」の文学の映画化に本と違和感のない演技で圧倒された憶えが有ります。お幸せそうで良かった。
-
なるとのテニスボーイ
2020-04-22
小池さん見直しました。素敵です。
-
なるとのテニスボーイ
2020-04-22
小池さん見直しました。
-
なるとのテニスボーイ
2020-04-22
小池さんの生き方見直しました。
-
里ちゃん
2020-04-22
志村けんさんや長さんまであの世にいるなんて早すぎますまだまだコント志村けんさんの見てみたかったです。
-
みやちゃん
2020-04-21
簡単そうに見えて、陰の部分を見落としていたり~ 油断は禁物ですね
-
シゲチャン
2020-04-20
無理しないで下さいよー
-
yasu
2020-04-20
老人ホームとか療養型とかの累計で区別するのでなく、資産のある方で医療度合を強く望まれたら、こうなりましたという事では無いでしょうか。 サービス付高齢者向け住宅で、医療療養型の医師がうちの病院よりこのサービス付高齢者向け住宅の方がしっかりと看てくれると言われる処が有ったします。
-
医療従事者
2020-04-19
生活保護世帯の中には、かなりの偽装があり 私が目にしたのは3種類。 1 偽装離婚 夫の手取りが400万以上で夜は一緒に暮らしている。患者さんの中には、1300万円の人もいた。 2 反社会勢力 いわゆる暴力団員の中で幹部ではない構成員。1の偽装離婚を兼ねている場合も多く、震災による生活保護世帯への給付金が出ることになってから離婚して、倍額(2世代分)受け取ったと自慢している患者さんもいた。 3 風俗店勤務または売春および援助交際 収入の未申告または過少申告による脱税も兼ねている。1と2も兼ねている場合もある。ある女性は10代で生活保護の世帯主となったが、子どもを育児放棄により単身となっても受給を受けていた。彼女の母親も別世帯の生活保護であった。 自治体の福祉課も、これらの人たちに注意をしていたそうだが、逆ギレ罵倒や脅迫、さらに背後に団体がつく場合もあり、なかなか解除できないという。 遊興費に使用してしまう彼らへのコロナ支給は中止して欲しい。
最新記事
























シリーズ







