最近のコメント一覧
最近投稿された読者の皆様からのコメントをご紹介!たくさんのコメント、お待ちしています。
-
わっすー
2022-01-17
とんでもないことになって久しいですがケンタロウさんの料理が観たい食べたい。頑張ってるでしょうけど頑張って下さいと言います。
-
長女
2022-01-16
いつも拝見しては、あー私だけじゃないんだ。 あー、分かる‼️分かる‼️って励まされた気持ちになりました。 ぬらりんさんとは同年代。 私は父親でしたが、同年代。 その父が昨年末、突然亡くなりました。 回りの人に愚痴ると親子コントみたい、って笑われ なかなか深刻なんだけどなー… そんな苦しい中、お母様との認知症の戦いを ほのぼのと描かれていて 私も笑って乗り切ろうと気持ちを切り替えていました。 今は後悔ばかりの毎日ですが 私のように励まされている人はたくさんいると思います。
-
一馬
2022-01-16
がんばれ、そして体にきおつけて
-
ケンタロウファイト
2022-01-15
良かった! ケンタロウさんは勿論ですが! お母様の事も大好きでした。日常の食事を作る苦労が楽しみに変える事が出来た要因の一つだったのです。 今後は出来れば! 車椅子での調理を教えて貰えれば、今、自炊の為にリハビリ病棟でリハビリをされてる方の力にもなるし! 又、私達もいつ何時立てなくなったり、老化して立っての炊事が辛くなった時の為に役立つ情報となると思います。 先ずは、ケンタロウさんが車椅子自走されてる事を知り!安堵しました!ゆっくりで良いのです。 ケンタロウさんのセンスを活かして又!料理を教えて貰えれば!この上無い嬉しさを感じる事でしょう。
-
mayuhiko
2022-01-15
不動産賃貸管理業務をしています。ご高齢の方の新規入居は・・身元がしっかりしている親類縁者様が近くにいて連絡が取れる方を優先します。入居中のトラブルで多いのは①家賃未納②孤独死の対応③反社とのお付き合い。②に関しては、発見した場合、救急車と警察を呼びますが、その対応に丸々1日追われ、なんと私が疑われたりします。本来の業務が出来なくなり、また「自然死」であってもご近所様が面白おかしく噂を広め「事故物件」となって収益物件としての価値が下がり、大家様から大クレーム!③に関しては特に生活保護受給者の単身高齢女性に何かと親切にすり寄って同棲し始めたり、息子もビックリ!退去勧告をすると本性を現し警察を呼んでの大騒ぎになります。当然、大家様の耳に入り大クレーム!読者様が、え??と思うような事例が意外と多く、賃貸物件管理担当としては「水際で食い止める」という事になってしまします。大家様からの預かり物で「利益優先!」と厳命されていますので、可愛そうと思いつつもやんわりとお断りする事例が多いですね。
-
ニャンニャンカフェ
2022-01-13
ツガエ様。いつも木曜日を待って、記事を読ませて頂いております。 お兄様の排泄の事、とても大変ですよね。 30年位前の実家の事を思い出しました。 実家は庭石で囲まれているのですが、その実家の庭石に、毎朝、前の家のお爺さんが立ちションをするのです。緑色に汚れてくるし、母はとても怒っていましたが、田舎のことで、注意するわけにもいかず、困っていました。 で、解決策が、神社の鳥居でした。オシッコをかける部分に赤く塗った割りばしとかで作った鳥居⛩️を立てるのです。それ以来、ピッタリやらなくなったそうです。 確かに、心理的抵抗感はありますよね。 お兄様にはどうか分かりませんが、この方法はどうかと思い投稿しました。 ツガエ様もどうか、身体にお気をつけて下さいね。応援しています。
-
はるたん
2022-01-13
お掃除スープを2週間飲み続けても余り効果が得られ無い場合は飲み続ける方が良いですか?
-
ミッチ
2022-01-13
64歳になりますが、記載の通りです。 自分でもヤバイと感じていて、とにかく待つことが出来なくなりました。 勿論暴言を吐いたり暴れたりはしませんが、感情のコントロールがここ最近困難になっています。 自分自身も苦しいため、登山をするので出来るだけ穏やかな環境で過ごすようにしていますが、かえって逆効果なのかも知れません。 人と接する機会を増やそうとも思いますが、今のところ居心地の良い場所は見いだせていません。
-
JIMMYCYAN
2022-01-13
百恵さんは、結婚してからもう何年になるのかなあ? それでも、三浦友和や子供たちが活躍して有名人になっておりますが、一切顔を出さないのは立派だと思います。
-
堤秀樹
2022-01-12
デビュー当時から秀樹の大ファンでよく歌番組を見に行ったり秀樹と一緒に生放送の番組に出たり曲紹介を井上順ちゃんに頼まれしました芸映の事務所の階段の所でおもさんと秀樹と私と一緒にお話ししてくれました今となってはいい思いでです秀樹の面倒を見て頂き美紀さんには感謝しかありません本当に秀樹はいいそして綺麗な奥様を選んでくれてそして三人のお子さんもいい子達ですね☺️見てさん改めてありがとうございました❤❤❤これからも頑張って下さい
-
猿助
2022-01-11
良くお風呂に入る時、上がる時に不幸が生じる事は,記事や、TV等で報道されます。従って私の場合は石油ストーブと、温度計を置き入浴前に20℃前後になったのを確認して入浴する様にして居ります。入浴中も石油ストーブは、其の儘温度をキープして置きお湯から上がって衣服を着た後に、その場を離れる時にストーブを切る様に習慣ずけております。
-
よう
2022-01-10
私は認知の母を13年看た末に疲労、ストレス、睡眠不足から乳癌になり施設に入れなさいと周りの方に勧められ老健に入ってもらいました。 老健に入ると足は衰え、食事も足りず、医師に薬漬けにされて2年程の時「認知の老衰です、明日か一週間後には亡くなるでしょう」と主任ケアマネジャーから告げられました。最初は介護のプロが言うのだからそうなのか…。と納得しましたが母は私に硝子越し面会で「食べたいのに食べさせてくれない」とうったえてきました。私は母は生きたいのだまだ大丈夫だ!と家族の直感で解りました。丁度いい医師に変わり薬を切ってくれ…私と姉で医師やケアマネジャーにどんどん意見を出し改善してもらい母は蘇りました。プロにまかせて薬漬けにされ認知の老衰と判断されたのは間違いで、あの時「はい、そうですか」と引き下がっていたら母は亡くなっていたでしょう。今母は薬を減らしたおかげで会話も記憶力も食欲ももどり…車椅子にはなりましたが元気に生きています。医師は「医療も家族の愛には勝てないね」と言ってくれました。
-
かわむらひでお
2022-01-10
わたしもひとごとではないね、ひとりぐらしだから、よけいちゅういしないとね。いつかなさよならするけど、さいぜんをつくしてしのうとおもいます。
-
座頭市
2022-01-10
8年前に脳梗塞になりました。職場で動けなくなり救急車で搬送されました。搬送された病院では当直医しかおらず、脳梗塞と診断できず、朝来た専門医が直ぐに脳梗塞と診断しました。そのためか、後遺症とそして、痺れやバランス欠除、男性機能もほとんど無くなりました。原因は頭の動脈がホースが伸びたようになり、この動脈の内側の一部が血管に流れ、つまったようです。兆候としては、朝から頭痛を伴う肩こりがありました。この日以来、タバコは一度も吸っていません。また、仕事のストレスも要因だと思います。後遺症と付き合いながら、仕事も続け、昨年から登山をはじめました。一緒に登山しませんか。
-
けんまま
2022-01-09
西城秀樹さんの記事を読みました。優しい奥さんと三人の子どもたちとも幸せだったんですね。私が中1の頃に夢中でした✨✨私も西城秀樹さんが亡くなられた年になりました。生きてて欲しかったです!
最新記事
























シリーズ







