小学館IDについて

小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼント にお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
閉じる ×

連載

他の人はどんな介護をしているの?気になる親のこと、家族のこと、自分のこと…などを題材にした個性溢れるマンガやエッセイ、体験記を掲載。書評、映画評の紹介も。

【週刊脳トレ】遂行機能と注意力のアップを! 「左右ずらし指数え」
【週刊脳トレ】遂行機能と注意力のアップを! 「左右ずらし指数え」
 今まで普通にできたことがうまくいかない、人の名前が出てこない、なんとなくぼんやりしてしまう…そんなことが増えたら、『脳トレ』(認知症予防医・ひろかわクリニック院長の広川慶裕先生監修)をやってみましょ…
2016.09.12 07:00
猫が母になつきません 第9話 「けいたいでんわ」
猫が母になつきません 第9話 「けいたいでんわ」
母が「携帯電話はほとんど使わないから」と言うので普通の通話契約をしていたのですが、請求額が1万円を越えることしばしば…。履歴を見ると長電話をしていることは明白なのですが、本人は「そんなにかけたかしら?…
2016.09.11 07:00
いくらかかる?認知症母の遠距離介護1か月の費用を大公開!
いくらかかる?認知症母の遠距離介護1か月の費用を大公開!
 東京―岩手と遠距離で、認知症の母の介護している工藤広伸さん。家族の目線で”気づいた””学んだ”数々の介護心得をブログや書籍などで公開し話題となっている。シリーズ第4回では、工藤家の介護費用を教えてもらっ…
2016.09.09 07:00
【週刊脳トレ】ワーキングメモリと空間認識機能UPに!「隠し四字熟語」
【週刊脳トレ】ワーキングメモリと空間認識機能UPに!「隠し四字熟語」
 うっかりミスが増えたり、予定を忘れてしまったり、以前より注意が散漫になったり…そんな心あたりがある人は、『脳トレ』(認知症予防医・ひろかわクリニック院長の広川慶裕先生監修)をやってみましょう!  ひ…
2016.09.05 07:00
猫が母になつきません 第8話 「猫と母」
猫が母になつきません 第8話 「猫と母」
タイトルになっている「猫が母になつかない」件ですが、正確には二匹のうち一匹が全然母になついていません。二匹は親が違うので全然似ていなくて、さびは強面でどっしり、濃い茶系で母は「ウ○コみたいな猫」とまで…
2016.09.04 07:00
電子技術で介護を救え! 徘徊検知システム開発物語
電子技術で介護を救え! 徘徊検知システム開発物語
 2014年10月時点ですでに要介護認定者数は600万人を超えている(厚生労働省調べ)。介護施設の不足などが問題になる中、いわゆる介護難民者数は年々増加の一途をたどっている。これを打開すべく「介護のハイテク化…
2016.08.31 07:00
【週刊脳トレ】デュアルタスク機能をアップしよう! 「色の音読」
【週刊脳トレ】デュアルタスク機能をアップしよう! 「色の音読」
「モノ忘れが気になる」「人の名前が出てこない」…もしかして認知症? と不安に思っている人には『脳トレ』(認知症予防医・ひろかわクリニック院長の広川慶裕先生監修)がオススメ!  ひとりでも、家族と一緒で…
2016.08.29 07:00
猫が母になつきません 第7話 「ない!」
猫が母になつきません 第7話 「ない!」
とにかくモノをなくします。だいたい見当がついてすぐに発見できる場合が多いのですが、たまに母が自分で入念にかくしておいてすっかり忘れてしまう…とい うパターンがあって難儀することも。嫁にあげたのを忘れて…
2016.08.28 07:00
母にも自分にもメリットを! 遠距離介護を選んだ理由
母にも自分にもメリットを! 遠距離介護を選んだ理由
 認知症の母の介護を、東京―岩手と遠距離で続け、その様子を介護ブログや書籍などで公開している工藤広伸さん。息子の視点で”気づいた””学んだ”数々の介護心得を紹介するシリーズの第3回では、工藤家の事情を交え…
2016.08.26 07:00
笑顔で車椅子に乗る高齢男性と車椅子を押す女性
介護をネガティブ体験にしないコツ<プロが教える在宅介護のヒント>
 介護に関しては暗いニュースも多いため、介護が始まったら大変だと考えてしまいがちだが、介護が家族の良き思い出、素晴らしい人生体験になる場合もあるという。介護をネガティブ体験にしないコツは何か、株式会…
2016.08.25 07:00
【週刊脳トレ】統合機能をアップしよう! 「バラバラ漢字」
【週刊脳トレ】統合機能をアップしよう! 「バラバラ漢字」
「モノ忘れが気になる」「人の名前が出てこない」…もしかして認知症? と不安に思っている人には『脳トレ』(認知症予防医・ひろかわクリニック院長の広川慶裕先生監修)がオススメ!  簡単で効果抜群と評判のト…
2016.08.22 07:00
猫が母になつきません 第6話 「パソコンその2」
猫が母になつきません 第6話 「パソコンその2」
パソコンユーザー歴10年越えの母。いまやパソコンのない生活は考えられません。しかし馴染んだぶんだけ扱いも荒くなり、ちょっと調子が悪いとやみくもにいろんなところをいじりまくり、必要なソフトを勝手に捨てて…
2016.08.21 07:00
猫が母になつきません 第5話 「パソコンその1」
猫が母になつきません 第5話 「パソコンその1」
14年前父が亡くなり、私は母にノートパソコンとお手製の手引書を渡しました。母とメールのやりとりをするためと、なにか新しいことをやれば気がまぎれるのではと思ったからです。当時母は携帯電話すら使っていませ…
2016.08.14 07:00
介護記録を残そう! オススメする3つの理由
介護記録を残そう! オススメする3つの理由
 東京―盛岡の遠距離で、認知症の母の介護を続けながら、その記録を介護ブログで公開している工藤広伸さんが、息子の視点で”気づいた”“学んだ”数々の「介護心得」を紹介するシリーズの第2回は、介護記録を残すメリ…
2016.08.12 07:00
【初めての介護】ケアマネへの率直な情報提供で介護がうまくいく
【初めての介護】ケアマネへの率直な情報提供で介護がうまくいく
 介護を受ける人を支えると共に、家族の介護負担が重くならないよう配慮もしてくれるというケアマネジャー。より良いサポートを得るには相談する前にどんな準備が必要だろうか。 →親の介護が気になるとき知ってお…
2016.08.11 07:00

最新記事

ポップなデザインも魅力
介護を学べる“ボードゲーム”で「介護の仕事への興味が2.8倍に上昇」千葉県の中学校で実施
暮らし
【シーズン2】兄がボケました~認知症と介護と老後と「第8回 新しいPC」
【シーズン2】兄がボケました~認知症と介護と老後と「第8回 新しいPC」
連載
「推し活」で楽しく健康的な老後へ
高齢者の幸福度進展のカギは「推し活」。生きがい形成でウェルビーイングな老後へ<調査レポート>
暮らし
新年祝賀会で1年の幕開けを華やかに祝う!介護付有料老人ホーム『ウイーザス九段』のお正月のイベントに密着
新年祝賀会で1年の幕開けを華やかに祝う!介護付有料老人ホーム『ウイーザス九段』のお正月のイベントに密着
サービス
あなたの家の備えは万全?今一度防災状況の確認を!
離れて暮らす親世帯の災害への備えは大丈夫?「約6割が防災サポートをしていない」に<調査レポート>
暮らし
トラブルを防ぐ確認ポイントをプロが解説
「えっ、老人ホームの請求額が想定より5万円も高い!」83才要介護3の男性の事例に学ぶ「契約前に確認すべき3つのポイント」を専門家が解説
サービス
【布団乾燥機】は劇的に進化中!家電の専門家が介護中の家庭やシニア世代におすすめの機能を解説
【布団乾燥機】は劇的に進化中!家電の専門家が介護中の家庭やシニア世代におすすめの機能を解説
暮らし
部屋にいながら様々な場所を散歩できる「テレさんぽ」が提供開始
富士登山 城・寺巡り…美しい映像を眺めながら気軽に運動習慣
暮らし
週刊脳トレ|紛らわしいけれど慌てずに声に出してください「色違い読み上げ」
週刊脳トレ|紛らわしいけれど慌てずに声に出してください「色違い読み上げ」
連載
痛風の原因になる【尿酸値対策】「水分補給は1日5回に分けて1L」「飲酒時はチェイサーを」など日常生活で気を付けたい4か条
痛風の原因になる【尿酸値対策】「水分補給は1日5回に分けて1L」「飲酒時はチェイサーを」など日常生活で気を付けたい4か条
健康
フレイルの重要な原因のひとつとしては栄養不足が挙げられる
65才を過ぎたら「カロリー控えめの粗食が大切」は間違い?フレイル予防の新たな啓蒙活動に注目
健康
猫が母になつきません 第430話「リーダー」
猫が母になつきません 第430話「リーダー」
連載
倉田真由美さん「すい臓がんの夫と余命宣告後の日常」Vol.62「夫の看取り。最期を自宅で迎えた理由」
倉田真由美さん「すい臓がんの夫と余命宣告後の日常」Vol.62「夫の看取り。最期を自宅で迎えた理由」
ニュース
【法改正】ヤングケアラーが支援対象に「本当に必要な支援」について当事者が思うこと「見守ることは何もしないこととは違う」
【法改正】ヤングケアラーが支援対象に「本当に必要な支援」について当事者が思うこと「見守ることは何もしないこととは違う」
暮らし
【えっ、ダメなの?】聞こえにくい人に耳元で話しかけるのがNGの理由 会話の工夫や配慮を解説【専門家が教える難聴対策Vol.17】
【えっ、ダメなの?】聞こえにくい人に耳元で話しかけるのがNGの理由 会話の工夫や配慮を解説【専門家が教える難聴対策Vol.17】
暮らし
地震被災者を見舞われる皇后さま(兵庫・西宮市立中央体育館)
《阪神・淡路大震災から30年》被災者に寄り添われた上皇ご夫妻 美智子さまが献花された17本のスイセン、手話で励ましのメッセージも
ニュース
デイサービスの送迎を待つ母(工藤広伸さん提供)
「もっと早く購入すればよかった!」認知症の母の介助や靴の抜ぎ履きが断然ラクになった《介護用シューズ》
連載
幡本圭左さん
《長生きの秘訣》世界最高齢102歳の現役薬剤師・幡本圭左さんが続ける習慣「朝食に干しぶどう入りヨーグルト」「毎朝ベッドで10分の体操」
暮らし
看護師・介護士が24時間体制でサポート 三重県津市に誕生したホスピス『ナーシングホーム悠ライフ津新町』
看護師・介護士が24時間体制でサポート 三重県津市に誕生したホスピス『ナーシングホーム悠ライフ津新町』
サービス
【介護のプロ座談会】介護の専門家がほしい「介護グッズ」とは? 介護者・要介護者が快適であるために既存商品の“残念な点”と“今後求めるモノ”|介護マーケティング研究所 by 介護ポストセブン
【介護のプロ座談会】介護の専門家がほしい「介護グッズ」とは? 介護者・要介護者が快適であるために既存商品の“残念な点”と“今後求めるモノ”|介護マーケティング研究所 by 介護ポストセブン
ニュース
認知症予防に外出が有効な理由を医師が解説(写真/Photo AC)
脳トレは認知症予防に効果がない? 医師がすすめる有効な予防法は“外出”、その理由とは
健康
【シーズン2】兄がボケました~認知症と介護と老後と「第7回 不機嫌だったお兄ちゃん」
【シーズン2】兄がボケました~認知症と介護と老後と「第7回 不機嫌だったお兄ちゃん」
連載
「水のトラブルと塩むすび」NO老いるLIFE~母と娘のほんわか口福日誌~第40話
「水のトラブルと塩むすび」NO老いるLIFE~母と娘のほんわか口福日誌~第40話
連載
幡本圭左さん
世界最高齢102歳の現役薬剤師・幡本圭左さん「私にとって、仕事は生き甲斐」「自分がやってることに誇りを持っていれば、人生損はない」
暮らし

シリーズ

最新介護ニュース
最新介護ニュース
介護にまつわる最新ストレートニュースをピックアップしてご紹介。国や自治体が制定、検討中の介護に関する制度や施策の最新情報はこちらでチェックできます!
新設情報!老人ホーム、介護施設、デイサービス
新設情報!老人ホーム、介護施設、デイサービス
老人ホーム、介護施設、デイサービスの新設情報をご紹介!
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「聞こえ」を考える
「聞こえ」を考える
聞こえにくいかも…年だからとあきらめないで!なぜ聞こえにくくなるのか?聞こえの悩みを解決する方法は?専門家が教えてくれる聞こえの仕組みや最新グッズを紹介します
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。