最近のコメント一覧
最近投稿された読者の皆様からのコメントをご紹介!たくさんのコメント、お待ちしています。
-
gooo!
2018-10-25
少しの運動を日課にするだけで、違いそうですね!お日様に挨拶もしてみよう〜
-
あゆ
2018-10-25
本当に本当に頑張ってらっしゃる姿。涙が出ます。一日も早くお元気になられる日を願っております。
-
美穂のブルボン
2018-10-24
線を目で追っていくときに集中するので、確かに注意力を使いますね! 答えがわかった後で、他の線はどこに行くか遊んでみたりしています(笑)
-
イチロウ
2018-10-24
介護にせよ、何にせよ、「よろしくお願いします。」と言える相手が居る人は幸せです。 私には、そんな相手は居ませんし、居ても「お願いします。」等とは、死んでも言えません。 理由は、介護の対価が無いから。 お金持ちは、近親者でなくてもお金を渡して、「お願いします。」が可能でしょうが、我々庶民には不可能です。 この国では、人間も高齢単身者が増大しつつある今、いずれ介護は有名無実化することになるでしょう。 其れで無くても、社会福祉は、北欧にはあるらしい、と遠い世界の夢を見るのみですのに。
-
ちーたまま
2018-10-23
寒くなってきたから、〇トリの〇ウォーム製ベッドを買ったのに、使ってくれない ひじ掛けに頭、ひざに尻が定位置です
-
イチロウ
2018-10-22
「国に完全に騙されたという苦い経験」は、今後も有り得ることですから、そのご経験を是非とも若い世代に語られることが高齢者の努め、と思われます。 その理由は、今の日銀の金融緩和と称する国債の実質的な日銀に依る買い支えです。 2%の物価目標は、今の日本では絶対に叶えられませんので、現状では日銀の国債引受は何時までも継続されます。 その行く末は、国家財政の日銀に依る国債発行の保障なので、やがては国家破産に至ります。 国家の財政破綻は、何処の国にも可能性があるありふれた事象です。 第一次大戦後のドイツでは紙幣に何の価値も無くなる程のハイパーインフレになりました。 日本も戦前の戦時国債乱発の行く末が戦後の悪政インフレであり、この国では対応不能となり、米国よりドッジ氏が来られて対応した訳でした。 それでもハイパーインフレでは無かったのですが、今度は如何になるでしょうか。 ジンバブエドルのように全くの無価値になるのでしょうか。 数百パーセント程度のインフレでも国民の生活は破綻します。 例えば、一千万円の貯金等は、物価が無価値になる例は、何処の国でも有り得ることです。 その場合には、「円」より上の単位として、例えば、「角」を作り、一千万円を一角とする、とする訳です。 国に依る国民資産の取り挙げ、となるのですが、そのために国民全てに番号を付けている訳です。 国家財政破綻の準備をしているのです。 さ~て、何時になるのでしょうか。 資産家ならば、既に、海外に資金を逃避させているでしょうが、我々、庶民には海外逃避させる程の資金そのものが無いので仕方がありません。 亡父は、戦争中に国債をたくさん買わされたが、戦後に現金に換えて闇市へ行き、饅頭を買えば終わりだった、と言っていました。 息子は国債を買っていませんが、年金資金(GPIF)が買っているでしょうから同じことです。
-
寺田茂典
2018-10-22
リフォームを考えています。もう、私たち夫婦だけの家。これから車椅子になることも考えて、こういうキッチンも選択に入れよう。 とても、使い勝手が良さそうですね。
-
ねこ
2018-10-22
これ、脳に効いてる感じがすごいする・:*+.\(( °ω° ))/.:+
-
田中
2018-10-22
座ったまま洗い物ができるだけで助かる。立ってやるのが当たり前でなくなるのかもしれない。
-
イチロウ
2018-10-21
蛇足ですが、我が身はファッションやブランドとは無縁ながら、我が家の長男猫には、一流のものを買い与えていました。 まず猫用ベッドは、あのLL〇〇〇〇へ特注の特大ベッドと毛布(共に“Tora”のネーム刺繍付き)を与え、首輪とネームプレートも別注したものを付け、「猫ちぐら」は産地へ別注し、猫タワーも一番有名なメーカーのものを据え付け、猫用食はサイ〇〇〇限定にしました。 腎臓病罹患後は、米国から腎臓病用の薬剤等も取り寄せて、獣医さんお二人に診療を御願いしていました。 今、長男猫が残した特大ベッドを抱き締めると、かすかに残り香が鼻を刺激します。
-
アオイ
2018-10-21
今年はきのこが豊作だそうですね いつも同じような料理ばかりなので、このレシピを参考に作ってみます☺️
-
aiko
2018-10-21
私もデカパンを履いたら終わりだと思ってましたが、妊娠を機にデビューしてしまい、それからずっとお世話になってます╰(*´︶`*)╯
-
イチロウ
2018-10-21
流行や特定デザイナーを追う方々は、収入があれば別ですが、それと似たバーゲン品で我慢しなければなりません。 バーゲンでは全てのサイズが揃っていることは稀ですので、我慢して買う方もおられるようですが、ご自身のサイズが変わることが無ければ、箪笥の肥しになり果てます。 処が、私のように流行とは一切関わりのない軍用品サープラスが趣味のものは、例えば、数十年前のM65を変わりなく着ることに執着しています。 何十年かの間に、ただ、色合いがOD(オリーブ・ドラブ)からWoodland(森林迷彩)のものに代わった程度で、米国のサープラス屋の店先で買えます サープラス屋(Army Navy ○○等と言う店が多いです)は、別に米国に限らず、欧州も含めて、収入が低い我々庶民の味方なのです。 其処では、あらゆる生活必需品が安価で買えるのです。 お葬式でも、サープラス屋で買った米海軍の制服上下を着て出るのです。 勿論、徽章類は全て外して、ですが。 米国海軍の制服の色は、黒色に金属製のボタンまで黒染みたものなので、凝った喪服程度に見られるのです。 その昔には、これで同僚のお葬式の受付までやりました。 ただ、寒くなっても軍用セーターは我が家では着用禁止です。 ドイツ連邦軍や英軍の毛糸のセーターは、猫の爪には弱いのです。 代わりにドイツ連邦軍のフリースを着ています。 錆びたドイツ語を使いドイツのサープラス屋から買いました。 お母様にも如何でしょうか。
-
ストレンジャー
2018-10-20
世間には梅干し好きで買って食べてる人が沢山いるんですから、メルカリに出したら喜ばれると思いますよ。ちなみに私は梅酒が良いですけど 朝見つけて一話からここまで一気に読んできました ほのぼのとして良いですね
-
サクラ
2018-10-20
広島から東京に帰るときの気持ちを想ったら、ぐっと熱いものが。 きっと映画を観に行こう。
最新記事
























シリーズ







