最近のコメント一覧
最近投稿された読者の皆様からのコメントをご紹介!たくさんのコメント、お待ちしています。
-
はな
2018-08-30
こんなオシャレな老眼鏡もあるんだ! 老眼鏡にちょっと抵抗があったけど、自分様に買ってみようかな。
-
五十嵐
2018-08-30
何度言っても、冷房をきかせた部屋のドアを開けっ放しにする母。熱中症になったら困るので、この部屋にいて欲しいんだけど、気が付けば物凄く暑い台所でボーっとしている。気を付けてあげないとな。
-
ゴン
2018-08-29
酢納豆ですかあ? 少なくとも「セサミン」よりは効きそうだな。サプリメントより安上がりだし!
-
とりまる
2018-08-29
シンプルな絵にいつも癒やされてます お年寄りは独特なマイペースさがありますね ところでこの回ではありませんが 杖の代わりにトレッキングステッキを使われてたのはすごく参考になりました 今腰を傷めてしまったので、買おうと思っています 良い情報をありがとうございました 更新楽しみにしています
-
竹光
2018-08-28
noriさん 一度に絵が見られない場合、私は上の絵を記憶して下の絵を見るという荒業を行っています。もしかしたら記憶力も鍛えられるかな?なんて考えたり… プリントして家族で楽しむのもいいかもしれません。
-
nori
2018-08-27
週間脳トレをいつも楽しみにしています。 簡単だなと思うものや難しいものまであって、私はどうやら漢字系や記憶系が 苦手のようでやや認知の進行に不安を感じている次第です。 ところで、この脳トレ。パソコンで私は拝見しているのですが、間違い探しのような 上と下の絵を比較する必要がある場合、画面を頻繁にスクロールする必要が 生じます。そのため、画面を小さくして上下の絵が一度に見えるようにすると、今度は 小さくなって見え難いのです。大した問題ではないのですが、「これもボケ防止の訓練 なのか」とぼやきながら楽しんでます。
-
かな
2018-08-27
そういえば、おばあちゃんが毎日ココアを飲んでたな。だから夏でも、元気だったんだ。私も冷たい物ばかり飲まないで、今日からホットココアにしよう。
-
イチロウ
2018-08-26
超高齢化社会が到来しても、この国では、基本的に自己責任で各々に任せるのが国家の政策の基本です。 従って、我々高齢者は、限りある年金と自己資金を基に夫々の老後を送らねばならない決りです。 この国は、福祉国家では無いのです。 国情が欧州、特に社会福祉制度が完備している北欧諸国とはあらゆる事情が相違します。 詰まるところ、快適な施設を完備した福祉施設を提供する対象は、一定以上の資産を有する方々が対象になり、低所得層は切り捨てられる運命です。 認知症の方々も同じで、理想的な施設が出来ても、その施設の利用を可能とする金銭が無い低所得層にとっては、高根の花になる運命です。 我々国民が社会福祉制度を拡充するよう国に求める運動が必要なのです。
-
あかり
2018-08-26
まちこさん わたしも看護師で、人々が最後まで自分らしく過ごせる施設やまちづくりに関心があります。 そのために今自分がどのような勉強や活動をしていくべきか模索中です。 同じような考えを持つ方がいらして、嬉しく思いコメントしました。
-
ホッピー
2018-08-26
亡くなったと聞いたことを覚えていられるんだから 認知症は進んでいないようで なによりですね。
-
Ag
2018-08-25
やさしさに溢れた健康介護の様子、お祖母様もそんな生活を楽しんでおられる様子が微笑ましく感じられます。 昔の電電公社の時代、私の住んでいるところは田舎でしたが、郵便局内に電話交換手の女性が働いておられたと記憶しています。 お祖母様の記憶も満更ではないのではとご推察いたします。 これからも、永く優しくお付き沿いが出来たらいいですね。
-
イチロウ
2018-08-24
君子の交わりは淡きこと水の如し、と言いますか、殆ど、他人とは付き合いらしきことも無いのが私の癖でして、ただ、幼児の頃よりの悪友がたった一人ですが、居ることは居るのです。 親友や、学友の居られる方々は、ご自分の見識も広まり、ご見識も深められるのでしょうし、ご活躍の質も量も高められることでしょう。 比べて、私等のような市井の片隅で暮らす老い先短い者は、ただ過ぎ去った懐かしの時間を惜しむのみです。 ただ、共に暮らす猫は別でして、とても身近に居て、それで居て淡い付き合いが可能な存在ですので、大好きです。 長年の間、共に暮らしていますと、猫である存在が猫で無くなり、家族になってしまい、言葉が違えども、意思の疎通に何の障害も無くなり、他「人」との付き合いが煩わしく思えるようになります。 どうも猫の方でも、人間の私の心が読めるようになり、言葉が要らなくなるようです。 動作や動きで人間の心を読めるようになる猫が居まして、猫の方も自分の意思を伝えるように努めるので、啼き声の調子の変化で己の意思を伝えることが出来るようになるようです。 一昨年に空に昇った我が家の長男猫がそうでした。 鳴き声の変化で自分の意思を飼い主に伝えるのがとても上手な仔でした。 嫌いな御飯(腎臓病用の療法食)を拒否する時には、横を向いて「ニャ!!」と強く啼いていました。 それがとても可愛かったです。 色々と美味しく食べられる療法食を探したものでした。
-
イチロウ
2018-08-23
時期遅れのコメントですが。 お母様のされること。 私もします。 つまり、特定の品物の買いだめ。 その一は、トイレットペーパー。 何故か、特定の匂いのするのを。 それは、バラ。 バラの絵柄と匂いのするトイレットペーパーの買い占め紛いのことをしてしまいますので、その収納に困っております。 その二は、猫グッズ。 猫柄の食器、特にコーヒーカップ、マグカップ等。 それにカーテン等。 クッションにベッドも。 猫柄バッジ等も。 加えて猫柄のシャツ等も。 猫柄カップ等の食器は、イギリスのものを個人輸入しましたが、梱包が雑で割れていましたので、手数でしたが返却して新に送ってもらいました。 手数がかかりましたが、全く使わずに食器棚の御飾になり果てています。 猫柄の錫製バッジもイギリス製で、色々な猫種のものがありますので、あのバーバー(Barbour)のジャケットの襟につけていますが、自分で言うのも何ですが、なかなか渋い趣味のようです。 最近は、猫の服も色々と出ていますので、今度は、そちらを集めようか、と思案中です。 どうもコレクターの癖があるようです。 お母様も同じでは?
-
名無しさん
2018-08-23
昔のNTT職員(電話会社社員)は、郵便局で仕事してたらしいよ。 ばあちゃんの記憶、たぶん正しいのでは、ないかな?
-
いも
2018-08-23
ももんがさん これが普通ですが 猫と老母 あるある話で共感しながらほくそえんでます