最近のコメント一覧
最近投稿された読者の皆様からのコメントをご紹介!たくさんのコメント、お待ちしています。
-
ムラーノ
2022-08-22
ザ・カリーが美味しい! それにLeeの10倍をプラスすると最高!
-
たっちゃん
2022-08-22
SB ゴールデンプレミアムカレーです。 ゴールデンより間違いなく上。
-
はら
2022-08-22
生まれた時からバーモントカレーしか食べた事ない笑
-
遥
2022-08-22
孤独なようで孤独ではない。とっても大切な言葉として胸にしみましたと思う在宅介護3年目の私です。 危ういものを抱えてしまうのはおそらく介護者あるあるだと思います。一線を越えてしまうかしまわないかは、やはり孤独であるか否かではないかと。 私もこうしてツガエさんのお話や、他の方々のお話を見聞きして学び、時には発信して支えてもらうことが大切だと思っています。 貴重なお言葉をありがとうございました。
-
ままねこ
2022-08-21
毎週楽しみにしておりますが、最近わびちゃん、さびちゃんの姿が見えなくて寂しいです。 猫話は介護に関係ないなどとクレームがあったのかな?と心配しています。 毎回猫話は難しいでしょうから、今回だったら冷蔵庫の上から母上の様子を観察している、などちょっと顔が見えるだけで嬉しいです。
-
クロ太郎
2022-08-21
2016年にクモ膜下出血を発症!その時まで何の徴候無しで生活していました。いつも通りに会社に出勤し事務所で仕事をしていた所、突然に倒れ救急搬送。(自身は意識無し)途中に心肺停止状態でドクターヘリコプターを要請し救急病院へ。当時の医師の説明は非常に命は危険な状態で仮に命を取り留めたとしても寝たきり状態になるとの説明でした。数日が過ぎ突然に意識が回復し1ケ月程度で退院出来ました。この様な事ってあるんですかねぇ!現在は血圧管理を行い更にはウォーキング等の運動など健康に気をつけ生活しています。
-
おこめ
2022-08-21
梅ジャムとシロップ、めっちゃオシャレですごいです! 私もネコチャンの写真のせてほしいと思ってました!
-
かい せつ
2022-08-21
タイトル間違ってます
-
まってぃ
2022-08-20
元々過保護過干渉な母親と同居しています。 最近は初期の認知症と診断され入退院しています。何でも人に任せることができず思い立ったらすぐ行動してしまうため、かなり毎日振り回されてしまいます。全て良かれと思っての行動なのですが、ちょっとした事でもこちらの意見は聞き入れてもらえないことが多く、ストレスが溜まってしまいます。 そのくせ生活費さえ入れない弟(独身)は可愛いようで、毎日部屋の掃除をしたり、食事も彼中心で(品数等)嫌になります。 先日大ケンカした時は、弟に面倒見て貰えばいいと言いました。 結局長女は最終的に全責任を持たされて(介護等)、弟は一切何もやらずにお殿様扱いで本当に割に合いません。 これから先どこまで私自身耐えられるのか不安です。
-
ひろぽん
2022-08-20
施設とご自宅の方と訪問介護をしている者です。ご自宅にいらっしゃる方でも施設に入居している方でも子供様やご家族のサポートは不可欠です。これを踏まえてプロの手は借りるべきです。身の回りの物の購入や、受診など私達で全て賄うというのは介護保険上厳しい事も多いです。ご家庭の事情もおありだと思いますが
-
ゆきちゃん
2022-08-19
義父の時と、義母の時と 在宅介護で看取るまで、2人のケアマネさんにお世話になりました。 ここに、「本人ではなく家族が意見を言う」ことに呆れるような記事がありましたが、 それってあたり前のことなんじゃないですか? 実際に、24時間お世話しているのは、私たち家族です。 義母は膵臓癌末期で、 初めの頃こそ、トイレや、 介助で私と一緒にお風呂に入れましたが、 入った後は立つことも出来ず、 私が担いでベッドに寝かせていました。 吐き気も酷く、喉に詰まらせないよう 目が離せませんでした。 オムツになり、痛みを抑えるため あらゆる種類のモルヒネ を使い、 点滴も勉強して、訪問看護師さんや入院していた総合病院に通い、点滴の扱い方、モルヒネ の扱い方を教わり、カンファレンスにも参加しました。 痰取りもやりました。 そんな中、 ケアマネさんが出したプランは 「週2回のデイサービス。お風呂も入れるし、食事もできるし、お茶のみ、折り紙、1日楽しめますよ。」 でした。 夫婦で、ケアマネって馬鹿なんだなと思いました。 もう、お風呂にも入れない、食事も会話も 起きることも歩くことも出来ない義母。 殺す気か!と思いました。 どこみて、何みてプラン立てるんだか。 ケアマネはいらないと思います。 私はケアマネより、 訪問看護師さんたちを頼りにしていました。 家族が意見を言って何が悪い。 ケアマネが代わりにみてくださるんですか? その家庭、その家庭の事情があるんです。 私はダメなケアマネしかみてこなかったので、この記事には賛同できません。 介護するのは家族です。 ケアマネじゃありません。
-
みかん
2022-08-18
ツガエさん、こんばんは☆彡 今回は、ご丁寧に読者に向けてのメッセージありがとうございました! コメント、読んでくださってたんですね^^; 私なんかも、お節介かな・・ と思いつつ、ああだこうだとコメントしてしまいましたが、ご迷惑ではなく、喜んでいただけたのなら幸いです。 ツガエさんとは同世代ということもありますし、親でも夫婦でもなくご兄妹という関係なのに、本当によくやっておられると頭が下がるばかりですし、大変そうな時はついつい心配になりハラハラしながら読ませていただいておりました。 今日の記事を拝見しても、お兄様はのほほんとしておられて癒やし系?でいらっしゃるのかな?? 義父と似ていますが、明るく穏やかな方にぼけていくのは(暴言が出るタイプに比べて)救われますよね。 "そっちは呑気でいいですね〜"と当時は思っておりましたが。(^o^;) 介護者は、みんな、多かれ少なかれ、イライラやピリピリしたものを感じているのではないでしょうか? 私も、このまま行ったら義父を叩いてしまう日が来るのかもしれない・・と思ったことがあります(><) やっぱり、日に日にぼけていく様子やとんちんかんな行動には、イライラしても仕方がないというか・・ "人間だもの"当たり前かなと思います。 特に、排尿排便関係の失敗(処理)・・そこが本当にキツイと思われるのに、なんとか耐えてらっしゃって、素晴らしいです。 だけど、本音を交えながらもユーモラスでお上品な語り口、ついつい笑ってしまうこともあります イラストも、毎回可愛くて癒されます♡ 長々と書いてしまいましたが、これからも応援してますね〜(*´∀`*)
-
橘桜
2022-08-18
私には霊感がなく、ある人から聞いた話ですが。 今年は、今のコロナの感染の急拡大の影響で、仕事の時間帯や心身が不安定な人が多く、 仏様をお迎えする準備がままならなかった方が多かったようです。 その影響でしょうか。
-
たまご
2022-08-17
3年前のNHK伝説のドキュメンタリーですめ。俳句ってわかんねえ…私も俳句をやっていますが一生わかりません。だからやるのだと思います。 昨年は準決勝決勝のみ対面試合を開催しています。もしよかったらYoutubeご覧ください。 https://youtu.be/ttBwXNMCK6c
-
とっちん
2022-08-17
あの〜唐突に質問失礼いたします。 私も少しは感じる方ですが、今年はお盆帰りしたあの世の方が少ないような気がしますが、そんなことあるのでしょうか? 意味不明な事言っててすみませんそう思うのは私だけなのか、誰かに聞いて見たかったんです。