最近のコメント一覧
最近投稿された読者の皆様からのコメントをご紹介!たくさんのコメント、お待ちしています。
-
マク
2023-01-15
施設に預けるのではなく、施設に引っ越す。この考えを預ける方は持ってもらいたい。マンツーマンで見てる訳じゃないから、色々な事は起こります。日常24時つきっきりじゃないし、本人が自己決定が出来ないなら家族が決定権を持ちます。施設入所して職員にお金払ってんだからと言う人いますが、そうゆう人は施設ではなく在宅で24時間ヘルパーつけてください。月150万〜200万位しますが安心です。 まずは介護業態を調べてから親を預けて欲しい。
-
しろねこ
2023-01-15
ほんと、こういう時はどうすればよいのか、私も知りたいです。脳の情報が、お父様が亡くなった頃のあたりで停滞してしまっているのでしょうか。 納得はしなくとも、どう対応すれば一旦落ち着いたり、キモチが他へ向くのか。。。(老猫の夜鳴きは、抱っこしたり落ち着ける部屋へ移動させたりする事で都度おさまったりしますが。。。) お母様の体もですが、nurarinさんの体も時間の事も心配です。
-
おみそ
2023-01-15
私は嫌なことがあるとその事ばかり考えてしまうので、 ストレスだらけの介護生活に耐えられる気がしません… 自分の精神を守るために躊躇なく施設にお願いしちゃうかも。 介護職の方って、家族でさえ嫌がる世話をしてくださっているのですから 本当に頭が下がりますね。
-
KEIKO
2023-01-15
”毎回楽しみにしています”というのもはばかれるようになって来てますね。 淡々と綴っていらっしゃいますが毎日の暮らし、さぞやお困りでしょうね。 以前介護士の方がおっしゃってました、納得させるのは無理ですと。 すぐ忘れるのですからと。
-
タンポポ
2023-01-14
介護問題は切実だと思います。私も老人ホームで短時間の清掃業務をしてますが、老人ホームの建物内にいる利用者の老人を見てると何か可哀相ですね。自由がなくて。でも自分の家族があまりにも面倒見切れない状態なら老人ホームに預けるのが妥当な案だと思います。 ただ老人ホームによっては介護士が老人を虐待する悪い老人ホームもありますから事前に家族を老人ホームに預ける時に無難な老人ホームかどうなの確認は必要です。
-
ラクダ系
2023-01-13
私は、『赤ちょうちん』を飽きるほど聞いて、1975年の解散コンサ-トでの『神田川』こうせつさんの涙の歌声。何回聞いてもジーンときますね。 5年程前に、国東半島に旅行に行きましたが、案外『杵築』に近いですね。 いつか、今度は杵築を訪れて見たいです。こうせつさんのコンサ-トに行ける事を願っています。いつまでも素敵な声で歌って下さいネ。 今は『おかえりの歌』にハマっています。
-
じゃぬありい
2023-01-12
お出かけ前に必ずおトイレをさせるしか ないのでしょうね。もしエントランスに第三者が入ってきたら警察沙汰になりかねません。日々心を磨り減らしていらっしゃるご様子が心配です。できる範囲でデイケアの回数を増やされてはいかがでしょうか。施設入所は悩みますね。経済的なことはもちろん、心理的にも割りきれない部分があると思います。まだお若いというのがどうしてもネックになりますね。それにしてもカラオケで壁ドンとは。うるさいとクレームをつけてきたのでしょうか?カラオケなんてうるさいものじゃないですか。30年ほど前、職場の人たちとカラオケボックスに行ったときに、当時40代の係長が「ずーっと静かな音楽を鳴らしておくことできない?」と言い、あんたはアホか、ここに何しに来てるか分かってんのかと皆から責められていました。壁ドン犯は、この係長だったのかしら。
-
しろねこ
2023-01-12
普段のお母様、知らない人でなくちゃんと警察に立ち寄って相談なりお話されてたなら、ある意味安心ですね(妄想が収集つかない大変さもわかりますが)。 うちの母は、駅のホームで一般の方に(帰路について?)質問をしたらしく、その方を迎えに来た家族の方の車で送ってもらったものの自宅まで案内する事が出来なかったらしく(住所は言えるがカーナビ地図理解出来ず)、結局、迷い老人として届けられ、最寄りの交番から連絡もらった事があります。 その時の母はケロッとして、『1人で帰れるのに警察の人がいろというから』『(知らない人に)自分から話しかけてない』等、少し前に話した事を度々覆すので、『さっきはそう言ったじゃないですか! 』と、おまわりさんもムッとしているようでした。←フツーに腹立てていいことなんだと思えました。 でも前に警察の方に切符の買い方等質問して、会話の感じがおかしいとすぐ保護されるようなので(1人で帰して大丈夫ですかと念のため電話くださる)、そういっためんどくさい体験を覚えていて、今度は一般の方に質問したのかなと思いました。 あといつも思うのですが、お洋服やカラーが可愛らしくてなごみます。(=^ェ^=)
-
コツジヒロシ
2023-01-12
一般人を盗撮するのは犯罪です。 三浦さんはポストを訴追すべきです。
-
BLUE MOON
2023-01-08
毎週日曜日がたのしみでなりません! お母様…交番までよく行かれてるとはビックリですね。 でも、困り事警察は忘れてないのですね
-
Chako
2023-01-08
同じ高齢者として これだけ 美をたもっていることは 尊敬に 値します。 ただ インドネシアの貧民層の生活を 考えますと 彼女の財産は インドネシアの税金であるでしょうことから、このように 一般に この あまりにも贅沢な生活を公表いたすことは 心無い行為であるとの 思いです。 本当に美しい人とは やはり 心が 美しいことが まず基本であるとの 思いです。
-
kicolli
2023-01-08
催眠術をかけるという発想は全く考えた事も無かったので思わずクスッとしてしまいました。
-
るみちゃん
2023-01-08
お疲れ様でした。義母はお金を取られた妄想が激しくてお世話になってた施設の所長を犯人と思い込み、とうとう110番してしまいました。それだけはしないように伝えていたのですが。施設から連絡があり駆けつけるとお巡りさんが2人来ていました。悲劇のヒロインみたいにお巡りさんの質問に答えている姿に私の腹の中は煮えたくりました。110番すると出動しないわけにいかないそうで、一通り母の部屋でちゃんと母の言い分を聞いて次からはここに電話してと警察の電話番号を置いて行きましたが、お巡りさんも大変だなと思いました。まだまだ話はありますが一緒に生活していたら本当に大変だと思います。デイサービスとか利用されると息抜き、気晴らしもできるかもしれませんね。
-
シゲさん
2023-01-05
長嶋茂雄…選手で超一流…監督でも一流だろう。その後は 不自由な身体を晒して居る事に賛否は 有ると思うが…ほぼ同期の王さんの清い振る舞いを見習えと言いたい❗…
-
みみ
2023-01-05
人の心はわかりません。 その人なりの思考回路があり他人にはかり知れません。 そこに認知が入ったらどうしたらいいのでしょう。 どうにもならないジレンマ。 誰か助けて!!!! お気持ちが少しわかった私です。 ご健闘をいのります。
最新記事
























シリーズ







