小学館IDについて

小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼント にお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
閉じる ×

「食品」に関する記事一覧

介護が必要な人や、健康な人が、より健康でいられるために役立つ食品、フード、飲み物の情報や、その利用の仕方の情報を有識者や専門家に取材し、わかりやすくご紹介します。

「市販の介護食品」についての利用実態調査を実施! 毎日利用している人は、利用者全体の4割。食べる人の安全性に配慮して商品選びをしている傾向|介護マーケティング研究所 by 介護ポストセブン
「市販の介護食品」についての利用実態調査を実施! 毎日利用している人は、利用者全体の4割。食べる人の安全性に配慮して商品選びをしている傾向|介護マーケティング研究所 by 介護ポストセブン
   介護やケアが必要な家族がいる家庭にとって、「食事」の準備はその家族の健康に直接関わることでありながら、配慮が必要だったり手間がかかったりして、負担を感じる場合もあるだろう。仕…
2025.03.19 10:00
ボツリヌス菌の食中毒は命にかかわる(写真/イメージマート)
命にかかわる「ボツリヌス菌による食中毒」は“レトルト類似品”に要注意! 今こそ見直したい真空パックや瓶詰め食品の保存・調理法 
「ボツリヌス菌」をご存じだろうか。酸素が少ない環境で増殖して致死性の毒素を生み出す細菌で、私たちが普段、口にする食品にも潜んでいる場合がある。2025年1月、新潟市の50代女性が、このボ…
2025.03.16 23:00
実は節約に貢献する100円ショップの食料品
食費節約に貢献!《100円ショップで買うとお得な食料品とは?》「スーパーより30円安いスナック菓子も」【節約アドバイザー指南】
 物価高騰が今後も続くことが予想される中、少しでも食費を節約したいもの。そこで役立つのが100円ショップの食材だ。どんなものを買えばスーパーで買うよりお得なのか、節約・家事アドバイザ…
2025.03.12 11:00
ニチレイフーズ『XO醤とオイスターのコク!具材たっぷり!五目炒飯』
ますますおいしく進化中『冷凍炒飯・ピラフ』でラクして節約<全6部門>本当に旨いランキング
 いま米の価格が倍近くまで跳ね上がる高値が続いている。お米をたっぷり使った料理を食べたい人におすすめなのが、『冷凍食品』の“炒飯&ピラフ”だ。価格の安さもさることながら、想像以上に…
2024.11.03 11:00
バランスのよい食事
鎌田實医師考案!合言葉【あさはきたにぎやかだ】で低栄養に備えるための食習慣を 本当に摂りたい食品を紹介
 年齢を重ねて怖いのは「低栄養」と「骨折」、そして「認知症」。これに対して、「筋肉」と「脳」に効く超優良たんぱく質が効率的に摂れる食材が「たまご」だ。  若い頃に比べて食欲が低下し…
2024.11.01 18:00
台湾カステラのアレンジ
台・中・韓が上位を独占<冷凍食品スイーツ>アジアン部門ランキングBest5!
 好きなタイミングで食べられると人気の「冷凍食品のスイーツ」。話題のアジア系のスイーツもおうちにいながら、プチ旅行気分で楽しめる。食のプロたちがさまざまな商品を実食して採点、「冷…
2024.10.15 11:00
冷凍ワッフルのアレンジ
冷凍「ワッフル&パンケーキ」ランキング発表|手軽で朝食やおやつに便利!
 レンジやトースターで温めるだけで手軽に食べられる「冷凍ワッフル&パンケーキ」は朝食やおやつにぴったり。フルーツやクリームをトッピングすれば、カフェメニューのような仕上がりに。冷…
2024.10.14 16:00
おさつの時間 カリカリ食感がクセになる大学芋/日本食品開発促進
スイートポテト、焼きいも<さついまいもの冷凍スイーツ>ランキング「1位はカリカリ食感が絶妙な”大学いも”」
 調理の手間なく、手軽に食べられる「冷凍食品」。じっくり火を通すことで甘みが増すお芋のスイーツも、冷凍食品なら手軽に味わえる。そこで、おさつ系の冷凍スイーツのランキングを紹介しま…
2024.10.12 11:00
たいやきとおはぎ
冷凍「和スイーツ」ランキング|たい焼き・大福・今川焼・おはぎ|1位は最高得点獲得の薄皮たい焼き
 好きな時にいつでも食べられる「冷凍食品」。最近はスイーツ系の品ぞろえが各社充実している。なかでも、あんこを使った「和スイーツ」はシニア世代にも大人気。たい焼き・大福・今川焼・お…
2024.10.10 11:00
【1位:89点】パティシエ辻口博啓監修 ショコラテリーヌ/ローソン&味の素
世界的有名パティシエ監修が1位! 濃厚チョコがたまらない「冷凍食品」ショコラ系スイーツ“本当に美味しいランキング”発表!
 いま大人気の「スイーツ系の冷凍食品」はどんどん新商品が増えている。なかでも美味しい商品が多いという「ショコラ系部門」は各社力を注いでいるジャンルだ。そこで、食のプロの方々に商品…
2024.10.09 11:00
青の洞窟 Dolce 至福のティラミス/日清製粉ウェルナ
1位は「間違いなくお店レベル!」と大絶賛|冷凍スイーツ「チーズケーキ」食べ比べランキングベスト6!
 いつでも食べられて保存ができる「冷凍食品」はとっても便利ですよね。なかでも最近人気なのが、スイーツ系の冷凍食品。そこで、柔らかくシニア世代にも食べやすい「チーズケーキ系」のラン…
2024.10.07 11:00
バラエティ部門のスイーツ
冷凍スイーツ食べ比べ<バラエティ部門>Best10|1位はローソンのシフォンケーキ「極上のふわふわ感に驚き」
 昨今、冷凍食品売り場でグンと品数が増えたのが「冷凍スイーツ」。凍ったまま、半解凍、解凍して、アツアツで…と好みの食べ方が選べるのも魅力。コンビニやスーパーなどで人気の「バラエティ…
2024.10.05 11:00
どんどん『冷凍肉うどん「正 sho」なま麺タイプ』
地方テレビの局アナが推す<激旨お取り寄せグルメ>愛知「マツケンも唸るたまごプリン」広島「味わい深い肉うどん」ほか8選
 いよいよ食欲の秋。「長期休みを取ったばかりで旅行に行けないけれど全国の美味しいものが食べたい!」という人も多いのではないのでしょうか。そこで、地方テレビの局アナが自信を持って教…
2024.09.21 11:00
牛なべ 荒井屋『すきやき用<徳用上肉>』
激ウマ! 地元アナ激推し 地域別「ご当地お取り寄せ」グルメ8選|<福島>行列ができる濃厚アイス <山梨>SNS映えと話題の富士山ケーキほか
「え?こんなものが流行っているの?」グルメ情報にアンテナを張っているつもりでも、なかなかローカルな話まで入ってこない。でもおいしいものは気になる!そんなかたのために、各地のグルメ…
2024.09.18 18:00
牛肉のおいしさがストレートに伝わる!
夏にこそ食欲をそそる<バラエティ系冷凍ピラフランキング>名店監修シリーズをおさえて1位になったのは「牛肉がっつりのピラフ」
 暑くなるほど需要が伸びる炒飯やピラフなどの冷凍米飯。名店の味を再現したものから、魚介がたっぷり入ったえびピラフまでさまざまな商品が登場している。今回は、冷凍米飯の中でも少し変わ…
2024.08.18 11:00

最新記事

みそ汁も風呂もお熱いのがお好き「90代のグループホーム入居者の想いをどこまで叶えるべき?」現役介護職員で作家の畑江ちか子さんの戸惑い
みそ汁も風呂もお熱いのがお好き「90代のグループホーム入居者の想いをどこまで叶えるべき?」現役介護職員で作家の畑江ちか子さんの戸惑い
暮らし
行動の制御力を鍛える問題【9】(目標時間40秒)|介護のなかま会員限定ダウンロードコンテンツ
行動の制御力を鍛える問題【9】(目標時間40秒)|介護のなかま会員限定ダウンロードコンテンツ
健康
生活の中にリハビリを取り入れ自立を目指す リハビリ特化住宅型老人ホーム『笑笑音(ええね)新瀬戸』が開所【愛知県瀬戸市】
生活の中にリハビリを取り入れ自立を目指す リハビリ特化住宅型老人ホーム『笑笑音(ええね)新瀬戸』が開所【愛知県瀬戸市】
サービス
現金をもつシニア女性
《132万円相当が眠っている!?》相続トラブルになる前に知っておきたい「親の隠れ資産」、洋酒や切手、カードが高く売れる場合も
暮らし
「正座をする」はOK!「ラジオ体操」はNG!<ひざの関節を守る正しい習慣&悪化させる習慣【専門医解説】
「正座をする」はOK!「ラジオ体操」はNG!<ひざの関節を守る正しい習慣&悪化させる習慣【専門医解説】
健康
週刊脳トレ|よ~く観察して合うものを選び出してください「ピッタリはまるのはどれ?」
週刊脳トレ|よ~く観察して合うものを選び出してください「ピッタリはまるのはどれ?」
連載
市毛良枝さん、アフリカ大陸最高峰のキリマンジャロや南アルプスを踏破!「山歩きが心や仕事への向き合い方、人間関係を前向きにした」
市毛良枝さん、アフリカ大陸最高峰のキリマンジャロや南アルプスを踏破!「山歩きが心や仕事への向き合い方、人間関係を前向きにした」
ニュース
飲み続けると認知機能障害につながる「過活動膀胱の抗コリン薬」「脂質異常症のスタチン系薬」「抗真菌薬のトリアゾール系抗真菌薬」など治療薬8種類<専門家監修>
飲み続けると認知機能障害につながる「過活動膀胱の抗コリン薬」「脂質異常症のスタチン系薬」「抗真菌薬のトリアゾール系抗真菌薬」など治療薬8種類<専門家監修>
健康
猫が母になつきません 第445話「むねん」
猫が母になつきません 第445話「むねん」
連載
倉田真由美さん「すい臓がんの夫と余命宣告後の日常」Vol.75「言葉にして伝えることを躊躇わないで」
倉田真由美さん「すい臓がんの夫と余命宣告後の日常」Vol.75「言葉にして伝えることを躊躇わないで」
ニュース
「一度にたくさん食べられない…」高齢者の食事に”ちょい足し”で栄養アップする簡単テク12選【管理栄養士提案】
「一度にたくさん食べられない…」高齢者の食事に”ちょい足し”で栄養アップする簡単テク12選【管理栄養士提案】
ウオーキングするなら《後ろ歩き》がいい理由「善玉ホルモンが増える」驚きの健康効果や歩き方を医師が解説
ウオーキングするなら《後ろ歩き》がいい理由「善玉ホルモンが増える」驚きの健康効果や歩き方を医師が解説
健康
老けない・病気を防ぐ《運動習慣ランキング》1位は「全死亡リスクの低下につながる」と専門家 いますぐ始めたい最強の運動Best18
老けない・病気を防ぐ《運動習慣ランキング》1位は「全死亡リスクの低下につながる」と専門家 いますぐ始めたい最強の運動Best18
健康
高齢者におすすめ最旬《食洗機》「狭いキッチンでもOK」「水道代の節約にも」【家電のプロが解説】
高齢者におすすめ最旬《食洗機》「狭いキッチンでもOK」「水道代の節約にも」【家電のプロが解説】
暮らし
石橋貴明/Takaaki Ishibashi, 
JULY 16, 2023 - Basketball : 
International friendly game 
between Japan - Denmark 
at Takasaki Arena in Gunma, Japan. 
(Photo by YUTAKA/AFLO SPORT)
石橋貴明さんが公表した《食道がん》鈴木宗男さんは2度罹患「収監前の人間ドックで判明」なる人・ならない人の違いを専門医が解説
健康
調査で判明!「シニアの転倒が圧倒的に多い履き物は“つっかけ”」高齢者の転倒事例と転びにくい靴選びのポイントを社会福祉士が解説
調査で判明!「シニアの転倒が圧倒的に多い履き物は“つっかけ”」高齢者の転倒事例と転びにくい靴選びのポイントを社会福祉士が解説
暮らし
認知症の治療薬を適切に服用できているか確認を
糖尿病の治療薬で「低血糖」「脱水」「肝機能障害」になる危険性も<重大副作用&危ない薬の飲み合わせリスト>
健康
兄がボケました~認知症と介護と老後と「第22回 面会に行けませんでした」
兄がボケました~認知症と介護と老後と「第22回 面会に行けませんでした」
連載
「四股踏み体操」と「足指タオルつかみ」
「朝食前の運動」は糖尿病予防には逆効果だった! 運動習慣のない人におすすめの血糖値改善「四股踏み体操」&「足指タオルつかみ」【医師監修】
健康
座骨神経痛が改善 荻原博子さんが推奨する“強制散歩”「愛犬との毎日の散歩で、健康もお金も舞い込んだ」
座骨神経痛が改善 荻原博子さんが推奨する“強制散歩”「愛犬との毎日の散歩で、健康もお金も舞い込んだ」
暮らし
《退位の日から6年》美智子さまから雅子さまへ受け継がれた伝統とご公務 被災地ご訪問では被災者と目線を同じに、“最後の日本赤十字大会”ではサプライズも
《退位の日から6年》美智子さまから雅子さまへ受け継がれた伝統とご公務 被災地ご訪問では被災者と目線を同じに、“最後の日本赤十字大会”ではサプライズも
ニュース
食が細ってきた高齢者の食事&調理法「少ない量でも効率よく栄養を摂るための5つのポイント【管理栄養士解説】
食が細ってきた高齢者の食事&調理法「少ない量でも効率よく栄養を摂るための5つのポイント【管理栄養士解説】
暮らし
【日本人型・糖尿病】を専門家が解説「糖質制限やプチ断食は死亡率アップ&心筋梗塞・脳卒中で死亡リスクが約2倍に」改善する食事法とメニュー
【日本人型・糖尿病】を専門家が解説「糖質制限やプチ断食は死亡率アップ&心筋梗塞・脳卒中で死亡リスクが約2倍に」改善する食事法とメニュー
健康
浴室もバリアフリー完備
住宅型有料老人ホーム『エクラシア』100棟目を開設<神奈川・埼玉・千葉>新オープン施設の魅力に迫る
サービス

シリーズ

最新介護ニュース
最新介護ニュース
介護にまつわる最新ストレートニュースをピックアップしてご紹介。国や自治体が制定、検討中の介護に関する制度や施策の最新情報はこちらでチェックできます!
新設情報!老人ホーム、介護施設、デイサービス
新設情報!老人ホーム、介護施設、デイサービス
老人ホーム、介護施設、デイサービスの新設情報をご紹介!
【脳活】でうっかり物忘れを楽しく防ぐ!
【脳活】でうっかり物忘れを楽しく防ぐ!
うっかり物忘れが増えてきた…。脳の衰えが気になるときは、川島隆太教授監修の【脳活】に挑戦しましょう。介護のなかま会員になると問題がダウンロードできます。
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「聞こえ」を考える
「聞こえ」を考える
聞こえにくいかも…年だからとあきらめないで!なぜ聞こえにくくなるのか?聞こえの悩みを解決する方法は?専門家が教えてくれる聞こえの仕組みや最新グッズを紹介します
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。