小学館IDについて

小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼント にお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
閉じる ×

「100円ショップ」に関する記事一覧

100円の品物を扱うショップ。ダイソーやCan★Do(キャンドゥー)、 Seria(セリア)など人気の100円ショップは、介護用品も扱っている。

シニア世代の水分補給について解説
高齢者は要注意!水分補給のコツ「タイムマーカー付きのボトル」で飲み忘れを防ぐ【家事アドバイザー解説】
 厚生労働省によると、「若い頃に比べて体内の水分量が減ってくる高齢者は、特に熱中症対策として水分補給に注意が必要」だと注意喚起している。また、介護が必要なかたの中には、排泄の心配…
2024.08.22 07:00
熱中症対策アイテム
高齢者の熱中症対策におすすめ「28度以下で凍るリング」ほかプチプラ冷感アイテム5選【節約アドバイザー厳選】
 熱中症予防のために用意しておきたいおすすめの“ひんやりアイテム”を節約&家事アドバイザーの矢野きくのさんが厳選。ダイソーなど100円ショップで購入できる手軽なアイテムをご紹介。シニア…
2024.08.10 07:00
ゴミ袋の口の縛り方
<使用済みおむつ>捨て方の工夫5選|ゴミ袋の口は”ねじねじ縛り”で臭わせない!【家事アドバイザー考案】
 使用済みおむつや生ゴミなど、臭いが発生しやすいゴミ。蒸し暑い季節はとくにいや~な臭いが気になるもの。使用済みおむつはリサイクルするために数日間家の中に置いておかなければならない…
2024.07.06 16:00
ベッドサイドにオムツとケアアイテムをバラバラに置いてある写真
置き場や保管方法が悩ましい【介護用オムツ】の収納アイディア「ダイソーや無印良品のアイテムですっきり」
 在宅介護でオムツを利用している場合、置き場や収納をどうしているだろうか?毎日使うものだけに意外とかさばるし、目に付く場所に出しっ放しにするのもちょっと…。そんな悩ましい介護用オム…
2024.06.26 11:00
布団用掃除機ノズル
梅雨の【寝室】掃除ポイント|布団に潜むカビやダニ対策が大事!「干すのが大変な人は、布団乾燥機の利用を」|家事アドバイザーが指南
 介護が必要なかたや体力が落ちてきた高齢者がいるご家庭では、梅雨から夏場にかけて注意したいのが寝室のお掃除。つい億劫になりがちな布団のお手入れ方法やカビやダニの対策、掃除機選びの…
2024.06.02 07:00
梅雨時はご用心!玄関のニオイ対策「靴、傘、段ボール箱がカビや悪臭の発生源に」家事アドバイザーが解説
梅雨時はご用心!玄関のニオイ対策「靴、傘、段ボール箱がカビや悪臭の発生源に」家事アドバイザーが解説
 長年履いていない革靴や使い古した傘、置きっぱなしの段ボール箱――。もしかするとニオイや菌の発生源になっている可能性も。家の顔でもある玄関は、梅雨期はとくにニオイに要注意。節約&家…
2024.06.01 16:00
ホイッスルを鍵につけている
【持ち歩ける防災アイテム】100円グッズを活用して災害に備えよう「携帯用トイレ利用時に体を隠す黒いゴミ袋も一緒に」と専門家
 地震など自然災害はいつどこで起こるかわからない。家事アドバイザーで防災士の資格をもつ矢野きくのさんが、「外出時に持ち歩ける」という視点から、100円ショップの防災グッズをセレクト。…
2024.05.03 16:00
防災アイテム
 100円ショップで揃える我が家の防災グッズ 節約・家事アドバイザーが実際に購入したもの10選
「“防災”の観点から、100円ショップの売り場を歩いてみると、いろいろ活用できるものがあることに気が付きますよ」とは、節約・家事アドバイザーとして活躍する矢野きくのさん。防災士の資格も…
2024.05.01 16:00
結露取りワイパー
100均グッズでできる【結露対策】「結露はカビの原因に!カーテンの結露にも要注意」
 朝起きると窓にびっしり水滴が――。冬に多く発生する「結露」。放っておくとカーテンや窓周りにカビが発生してしまう。意外と侮れない結露の対策について、家事アドバイザーの矢野きくのさん…
2024.01.20 07:00
ダイソーの介護用品売り場
ダイソーなど100円ショップの介護アイテムと活用術<まとめ>「介護のプロに喜ばれた100均グッズと組み合わせセット」
 介護が始まると、慌ててさまざまなものを購入しなければと焦るが、そのほとんどが100円ショップで揃うと、親の介護経験をもつ記者は語る。これまで紹介した100円ショップの介護アイテムにま…
2024.01.09 11:00
掃除をする主婦
シニア世代の大掃除はムリは禁物!100円ショップの便利グッズ「伸縮式ダスター」「使い捨てお掃除シート」等の活用を|家事アドバイザーが伝授
 年末が近づくにつれ「大掃除をやらなければ」と思うものの、なかなか重い腰が上がらないという人も多いのではないだろうか。家事アドバイザーの矢野きくのさんに、シニア世代のお掃除に役立…
2023.12.23 07:00
アイテムスイッチで「できない→できる」へ!
高齢者の「できない」を「できる!」に変える自立支援のためのアイテムスイッチ5選【福祉用具専門相談員が解説】
 高齢になり足腰が弱ってきたり、介護が必要になると、日常生活の中で、できないことや不便なことが増える。しかし、環境の工夫やアイテムを変える(スイッチ)することで「できない」を「で…
2023.10.01 07:00
オムツのゴミ箱があふれている写真
100円グッズで「介護のニオイ」対策!「おすすめはダイソーの消臭機能付きゴミ袋」家事アドバイザーが教えるニオイ対処法
 使用済みのオムツから漂うニオイや部屋にこもる排泄臭…。介護のニオイ悩みは、多くの介護者が抱えているのではないだろうか。そこで家事&節約アドバイザーの矢野きくのさんに、ニオイ対策に…
2023.08.26 16:00
絵手紙を書いている女性
100円グッズで「ちぎり絵、絵手紙」に挑戦! 猛暑の夏は涼しい室内で趣味に熱中!
 暑さで外出を控えるシニア世代におすすめしたいのが、室内でできる「ちぎり絵」や「絵手紙」などの趣味。100円ショップのグッズで手軽にできる趣味「ちぎり絵」や「絵手紙」がおすすめ。簡単…
2023.08.11 07:00
デイサービスの持ち物
100円ショップで発見!デイサービスや高齢者施設の持ち物に使える便利アイテム6選
 デイサービス(通所介護)では、食事や入浴、口腔ケア、リハビリ、レクリエーションなどさまざまなプログラムがあり、持ち物には名前をつけることも必要に。週に何度か通うことを考えると、…
2023.07.25 07:00

最新記事

国民民主党の玉木雄一郎代表(写真/時事通信) 
「介護職員の給料を10年で2倍に」玉木雄一郎代表のもと躍進した国民民主党の公約に注目
ニュース
猫が母になつきません 第423話「ねこいり」
猫が母になつきません 第423話「ねこいり」
連載
倉田真由美さん「すい臓がんの夫と余命宣告後の日常」Vol.55「めまい、娘のこと」
倉田真由美さん「すい臓がんの夫と余命宣告後の日常」Vol.55「めまい、娘のこと」
ニュース
話題の<103万円の壁>「年金とパート収入で生活する70代女性」シニア世代への影響は?今さら聞けないお金の話題をFPが丁寧に解説
話題の<103万円の壁>「年金とパート収入で生活する70代女性」シニア世代への影響は?今さら聞けないお金の話題をFPが丁寧に解説
暮らし
Fans at live rock music concert cheering musicians on stage, back view
科学的に正しい<音楽の聴き方>「気分を上げたい、リラックスしたい」目的別・おすすめの曲を専門家が提案
暮らし
補聴器選びの基本|耳あな・耳かけ型タイプのメリット・デメリット「夫が購入を即決した補聴器は正解?」【専門家が教える難聴対策Vol.14】
補聴器選びの基本|耳あな・耳かけ型タイプのメリット・デメリット「夫が購入を即決した補聴器は正解?」【専門家が教える難聴対策Vol.14】
暮らし
姿勢良く歩くだけで認知症やがんを予防できる
「運気を上げるウオーキング術」歩いて開運!ポイントは5つ【3か月待ちの人気占い師が伝授】
健康
「おしりふきシートが冷たい」認知症の母を気づかう息子が辿り着いた「冬の排泄ケアの工夫と対策」
「おしりふきシートが冷たい」認知症の母を気づかう息子が辿り着いた「冬の排泄ケアの工夫と対策」
連載
洗濯機選びのポイントを家電のプロが解説
介護で気になる汚れやニオイをすっきり落とす<洗濯機>の選び方|予洗いやつけ置きの手間が減る注目の機能とは?【家電のプロが解説】
暮らし
事故で左腕を失った父をもつ元ヤングケアラーが実況レポート!【障がい者立位テニス】の魅力「やってみる選択肢をもってほしい」
事故で左腕を失った父をもつ元ヤングケアラーが実況レポート!【障がい者立位テニス】の魅力「やってみる選択肢をもってほしい」
暮らし
ケアマネ資格取得には、厳しい受験資格と実務経験が必要とされる(写真/Getty Images)
「ケアマネ試験の受験者」前年に比べ2700人減少のピンチ 5年ぶりの減少、なり手不足は深刻な状況に
ニュース
NOオイルスライダー
「地味でも滋味深いNOオイル定食」NO老いるLIFE~母と娘のほんわか口福日誌~第36話
連載
アナログな「手書き」が物忘れや認知症予防に!日記で記憶力アップ&手紙で喜怒哀楽を活性化【医師監修】
アナログな「手書き」が物忘れや認知症予防に!日記で記憶力アップ&手紙で喜怒哀楽を活性化【医師監修】
暮らし
認知症の進行や生活の悩みなど共通の課題を持つ人々と語り合う(写真/Getty Images)
認知症の人も、その家族も、専門家も集う「認知症カフェ」が各地で続々開催 スタバでコーヒーを飲みながら悩み相談
ニュース
“姿勢”と“歩き方”で10才若く見える!ポージングディレクター直伝の「モデル風ウオーキング術」
“姿勢”と“歩き方”で10才若く見える!ポージングディレクター直伝の「モデル風ウオーキング術」
健康
人間は3つの呼吸を使い分けている|メンタルを整える「吐いて吸う」呼吸法を専門医が伝授
人間は3つの呼吸を使い分けている|メンタルを整える「吐いて吸う」呼吸法を専門医が伝授
健康
適切な指導による高齢者の口腔ケアが介護費用削減につながる可能性が指摘されている(写真/Getty Images)
「予防目的で歯医者に行っている高齢者は介護費用が11万円低い」東北大大学院研究グループの調査で判明
ニュース
降圧剤やアレルギー、抗がん剤に要注意!専門医が警鐘を鳴らす緑内障の副作用がある薬【実名リスト90付き】
降圧剤やアレルギー、抗がん剤に要注意!専門医が警鐘を鳴らす緑内障の副作用がある薬【実名リスト90付き】
健康
外国人介護士の雇用にはさまざまな問題があり、労働力として安定させるのが難しいのが現状だ(写真/Getty Images)
外国人介護労働者の受け入れ実態 「受け入れようとは思わない」が58% 事業所の意識変化が課題
ニュース
週刊脳トレ|「どっちが多い?」に挑戦して識別する能力を伸ばしていきましょう
週刊脳トレ|「どっちが多い?」に挑戦して識別する能力を伸ばしていきましょう
連載
101才「ラーメン銀華亭」の現役女将・天川ふくさん 「すたすた歩けて・肌もツヤツヤ。健康診断異常なし」の秘訣を大公開
101才「ラーメン銀華亭」の現役女将・天川ふくさん 「すたすた歩けて・肌もツヤツヤ。健康診断異常なし」の秘訣を大公開
暮らし
日本人の失明原因の第1位「緑内障」 遺伝的要素や加齢だけでなく薬の副作用で発症する可能性も【医師監修】
日本人の失明原因の第1位「緑内障」 遺伝的要素や加齢だけでなく薬の副作用で発症する可能性も【医師監修】
健康
猫が母になつきません 第422話「あそぶ」
猫が母になつきません 第422話「あそぶ」
連載
倉田真由美さん「すい臓がんの夫と余命宣告後の日常」Vol.54「夫の髪」
倉田真由美さん「すい臓がんの夫と余命宣告後の日常」Vol.54「夫の髪」
ニュース

シリーズ

最新介護ニュース
最新介護ニュース
介護にまつわる最新ストレートニュースをピックアップしてご紹介。国や自治体が制定、検討中の介護に関する制度や施策の最新情報はこちらでチェックできます!
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「聞こえ」を考える
「聞こえ」を考える
聞こえにくいかも…年だからとあきらめないで!なぜ聞こえにくくなるのか?聞こえの悩みを解決する方法は?専門家が教えてくれる聞こえの仕組みや最新グッズを紹介します
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。