「お金」に関する記事一覧

将来のこと、老後や介護にまつわるさまざまなお金に関する情報をご紹介。お金のつかい方の工夫やお得な情報のお知らせ、「お金がない」などの悩みにもアプローチ、専門家に取材し役立つ情報をご紹介します。

介護相談のイメージ写真
在宅介護していた親が介護施設に入所「別居しても扶養控除の対象になる?」相談実例【FP解説】
 高齢の親を扶養している場合、「扶養控除」を受けることができ、税金が安くなる。しかし、在宅介護が難しくなり、施設に入所した場合はどうなるのだろうか?同居・別居の場合、扶養控除額は…
2023.01.31 16:00
介護相談のイメージ写真
リースバックって?リバースモーゲージとの違いは?メリット・デメリットを解説 老後資金に持ち家を活用する方法
 介護が必要になったとき、貯金や年金では足りない…。そんなとき、介護費用を捻出するために”持ち家”を活用する方法も。今注目の「リースバック」について、ファイナンシャルプランナーの河村…
2023.01.12 07:00
貯金通帳を見て心配するシニア女性
【自分の老後・介護の意識調査】8割以上が老後に不安「お金が足りなくなること」が最多に
 朝日生命が実施した「自分の老後・介護についての意識調査」のアンケートによると、8割以上の人が老後への不安を感じており、その内容は「お金が足りなくなる」ことが最多となった。「老後資…
2022.12.31 11:00
介護とお金みんなはどう考えているのか調査結果をご紹介
約8割の人が親の介護に不安あり 孫へのおこづいかいより貯蓄して老後に備えて欲しいのが本音と調査結果
   コロナ禍となって3度目を迎える年末年始、今年は実家へ帰省をするという方も多いのではないだろうか。SOMPOひまわり生命が実施した「介護やお金」に関する調査(3歳から小学生の子どもをも…
2022.12.29 07:00
札束を持つ男性の写真
介護職員の冬のボーナスに不満の声が続々!3%賃上げ実施後のリアルな声を現役介護ブロガーが考察
 10月から介護職の処遇改善が施行され、ベースアップが恒久化された。これを受け、初めての冬のボーナスが支給されるシーズンだが、実際のところはどうなのか――。介護施設で働きながら、介護…
2022.12.21 16:00
介護相談のイメージ写真
親の介護に今後いくらかかる?費用を「見える化」するキャッシュフロー表の作成で不安を解消した実例【FP解説】
 親の介護にどのくらいのお金がかかるか把握できているだろうか?令和3年の生命保険文化センターの調査によると介護費用の総額は約580万円となっている。親の貯金や年金収入で賄える? 施設介…
2022.12.10 07:00
親の認知症に備えた財産管理を考えよう
親が認知症になる前に!やらないと損する「家族信託」の基本 仕組みや用語を専門家が解説
 2025年には65歳以上の認知症患者は約700万人、高齢者の約20%が認知症になるという内閣府の推計がある。認知症による判断力の低下で銀行口座などの資産が凍結される可能性が増えると言われる…
2022.11.23 07:00
談笑する両親と家族
「家族信託で認知症の親の財産をスムーズに売却できた」事例に学ぶ財産管理術【専門家解説】
 ただでさえ親が認知症になったらショックなのに、その親の財産が凍結されたり、実家の処分が簡単にいかなくなったら苦しみは倍に。しかし、「家族信託」の制度を利用すれば、その不安も解消…
2022.11.21 07:00
介護相談のイメージ写真
特養に早く入所できた実例・介護費用を安く抑える補足給付とは?【介護のお金FP解説】
 介護のお金の相談や手続きを専門とするファイナンシャルプランナーの河村修一さんが、実体験や相談事例をもとに役立つ制度を解説する【介護のお金相談】。「特別養護老人ホーム」への入所を…
2022.11.11 11:00
介護相談のイメージ写真
一時払い終身保険に加入して介護費用が年間50万円以上安くなった相談実例【FP解説】
 介護のお金の相談や手続きを専門とするファイナンシャルプランナーの河村修一さんが、実体験や相談事例をもとに役立つ制度を解説する【介護のお金相談】。実際に河村さんが相談を受けた「一…
2022.10.03 07:00
医療費やお金のイメージ画像
後期高齢者医療費の窓口負担の見直しで2割に変わるのはどんな人?配慮措置と還付金の手続きをFPが解説
 10月1日から後期高齢者の医療費の自己負担額の割合が変更になり、人によっては2割負担に引き上がる。しかし、2割負担になる人への配慮措置として還付金が受け取れる。どんな人が負担増になる…
2022.09.30 07:00
介護相談のイメージ写真
要介護1の父に約10万円が還付された!障害者手帳がなくても申請できる「障害者控除」の実例【介護のお金FP解説】
 介護のお金の相談や手続きを専門とするファイナンシャルプランナーの河村修一さんが、実体験や相談事例をもとに役立つ制度を解説する【介護のお金相談】。実際に河村さんが父親の介護で活用…
2022.09.08 07:00
親子で貯金通帳を見ている写真
介護費用を100%親のお金でまかなうには?親子の経済的負担を軽くする制度一覧
 親の介護にかかるお金は、子供が負担するのではなく、親のお金でやりくりできることが理想だ。しかし、子供には親の扶養義務があるため、親が介護費用を払えなくなった場合は援助する義務が…
2022.09.05 07:00
住宅イラスト
高齢化する戸建住宅のリフォーム「いつする?何が必要?」補助金活用法を専門家が指南
「段差が多くて危ない」「夏暑く、冬寒い」「使わない部屋がある」etc.築数十年の実家をいつ、どこまでリフォームすべきか。誰に相談したらよいのかわからず、もやもやするあなたへ、戸建住宅…
2022.08.01 07:00
(写真/pixta)
フリマアプリを「終活」に活用する高齢者が増加「思い出の品の処分に利用 捨てるよりずっといい」
 おなじみのフリマアプリ「メルカリ」が、高齢者を中心に意外な形で注目を集めている。不要品を売ったり、掘り出しものを購入するだけではなく、「終活」にも一役買っているというのだ。60才…
2022.07.10 11:00

最新記事

裏巻き
進化形のり巻き<映える裏巻き>の作り方「桜えびやアボカド、生ハムで色鮮やかなおもてなし」
フリーアナウンサーの生島ヒロシさん
生島ヒロシさん「迷うことなく手術を決断した」緑内障治療の経緯 治療の流れや注意点を眼科医が解説
健康
給付金
物価高騰による家計を支援する給付金「80代で年金暮らしの母親は受給できる?」実例相談にFP回答
暮らし
テレビの音がよく聞こえないシニア男性
聞こえにくいと感じたら「便利なアイテムで聞きやすくする工夫を」【専門家が教える難聴対策Vol.1】
暮らし
たけのことパプリカのオイル漬け(冷蔵で1週間保存可)
旬の “たけのこ”を使った作り置きレシピ「たけのこの中華風ピクルス」「自家製メンマ」ほか
兄がボケました~若年性認知症の家族との暮らし【第248回 4年ぶりにテニス】
兄がボケました~若年性認知症の家族との暮らし【第248回 4年ぶりにテニス】
連載
父の葬儀の準備や手続き、ひたすら母の心のサポートを心がけます【実家は老々介護中 Vol.43】
父の葬儀の準備や手続き、ひたすら母の心のサポートを心がけます【実家は老々介護中 Vol.43】
連載
防災アイテム
 100円ショップで揃える我が家の防災グッズ 節約・家事アドバイザーが実際に購入したもの10選
暮らし
のり巻きの集合写真
行楽のお供に<新定番・のり巻き>手も汚れず米粒ふっくら、超簡単な巻き方とレシピをプロが考案
知っておきたいオイルの種類と健康効果
MCTオイル アマニ油…良質なオイルは健康に欠かせない|知っておきたいオイルの種類と健康効果一覧
肉や魚、野菜、乳製
血液型別、体に合う・合わない食べ物の相性「O型は赤身肉、B型は乳製品」理由を専門家が解説
健康
白内障の視力は生活の質を大きく左右する。医師としっかりコミュニケーションをとろう
大場久美子さんが経験した白内障手術「“見える世界”は本当に新鮮」治療や手術の最新事情を医師が解説
ニュース
最新機器の肌分析と医師の目による肌チェック、日常のスキンケア状況も踏まえて治療法を提案
「左頬にある500円玉大のシミ」に悩む50代女性の美容皮膚科治療に密着!診断結果や治療の種類、価格を大公開
健康
脂身を抑えて、肉や魚もしっかり摂れるようにしたい
逆流性食道炎で食欲がない「消化がいいおかゆより、たんぱく質を摂るべき」理由を専門家が解説
健康
年齢を重ねると目の不調​も増えてくる。信頼できる眼科医を見つけておこう
自分に合う眼科医の見つけ方「口コミより最新の検査設備、症例数を重視して」【医師解説】
健康
料理研究家 重信初江さん
旬のたけのこをおいしく味わう重信初江さんのレシピ「和・洋・韓いろんな料理にアレンジして」
(写真/GettyImages)
アラフィフ記者がウエスト-6cmに大成功!「絶対にお腹を凹ませる2週間ダイエット」リアルレポート
健康
まとめて脳トレ|わずかな違いに気づけますか?「同じものを探せ!」など3種類の問題に挑戦
まとめて脳トレ|わずかな違いに気づけますか?「同じものを探せ!」など3種類の問題に挑戦
連載
(写真/PIXTA)
腰や肩、関節の痛みは「病院×整体」で治す あなたの痛みに向き合う施設の選び方「部位別おすすめストレッチ」もご紹介
健康
たっぷりの水でゆでる
重信初江さんが教える【たけのこ】のあく抜きなど下ごしらえと「お寿司やパスタの絶品レシピ」
YouTube『小林まさる88チャンネル』
YouTubeも発信中!91才の料理研究家・小林まさるさんの元気の源「朝の定番メニュー」を紹介
暮らし
猫が母になつきません 第395話「ほっとする」
猫が母になつきません 第395話「ほっとする」
連載
くらたまさん25
倉田真由美さん「すい臓がんの夫と余命宣告後の日常」Vol.25「夫が最期に食べたかったもの」
ニュース
認知症にまつわるイベントになかやまきんに君が登場!
なかやまきんに君と学ぶ認知症治療の最前線「予防は40代から!」<イベントレポート>
ニュース

シリーズ

介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
老人ホーム(高齢者施設)の種類や特徴、それぞれの施設の違いや選び方を解説。親や家族、自分にぴったりな施設探しをするヒント集。
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護保険制度の基本からサービスの利用方法を詳細解説。介護が始まったとき、知っておきたい基本的な情報をお届けします。
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!