知って得するマネー講座

「介護×お金」得する制度をプロが伝授!

「介護×お金」得する制度をプロが伝授!

介護にまつわるお金の話やシニアの暮らしに役立つマネー情報をファイナンシャルプランナーがわかりやすく解説する。いま知っておくべきお金の役立つ話。

介護相談のイメージ写真
高齢の親が入院したらいくら必要?医療保険は必要か見直すべきか相談実例【FP解説】
「介護はある日突然やってくる」とはよく聞く言葉だが、「高齢の親が入院」という不測の事態から、介護が始まるケースは多い。入院費はどのくらいかかるのか?民間の保険で備えるべきか。実例相談を交えながら、FP…
2023.02.25 16:00
介護相談のイメージ写真
在宅介護していた親が介護施設に入所「別居しても扶養控除の対象になる?」相談実例【FP解説】
 高齢の親を扶養している場合、「扶養控除」を受けることができ、税金が安くなる。しかし、在宅介護が難しくなり、施設に入所した場合はどうなるのだろうか?同居・別居の場合、扶養控除額は変わるのか?ファイナ…
2023.01.31 16:00
介護相談のイメージ写真
リースバックって?リバースモーゲージとの違いは?メリット・デメリットを解説 老後資金に持ち家を活用する方法
 介護が必要になったとき、貯金や年金では足りない…。そんなとき、介護費用を捻出するために”持ち家”を活用する方法も。今注目の「リースバック」について、ファイナンシャルプランナーの河村修一さんに解説いただ…
2023.01.12 07:00
介護相談のイメージ写真
親の介護に今後いくらかかる?費用を「見える化」するキャッシュフロー表の作成で不安を解消した実例【FP解説】
 親の介護にどのくらいのお金がかかるか把握できているだろうか?令和3年の生命保険文化センターの調査によると介護費用の総額は約580万円となっている。親の貯金や年金収入で賄える? 施設介護の場合は足りるのか…
2022.12.10 07:00
介護相談のイメージ写真
特養に早く入所できた実例・介護費用を安く抑える補足給付とは?【介護のお金FP解説】
 介護のお金の相談や手続きを専門とするファイナンシャルプランナーの河村修一さんが、実体験や相談事例をもとに役立つ制度を解説する【介護のお金相談】。「特別養護老人ホーム」への入所を希望されていたご家族…
2022.11.11 11:00
退職金の受け取り・一括か年金かのメリットデメリット表
退職金の受け取り「一括」と「年金」どっちがお得?メリット・デメリットをFPが解説
 老後や介護生活の大きな支えとなる退職金。60才を目前に退職が近づいてくると、退職金について考えることも多いのではないだろうか。退職金は、一括で受け取るか、年金形式で受け取るか、どちらが得なのか? ど…
2022.01.14 07:00
マイナポイントアプリ
2022年1月1日からマイナンバーカードでお得!2万ポイントを受け取る方法を解説
 マイナンバーカードを持っていますか? 女性セブンのアンケート調査によると、持っている人が54.9%、持っていない人が45.1%と、まだまだマイナンバーカードを作っていない人も多い。そこで改めて、マイナンバ…
2021.12.31 07:00
シニア女性が深刻な表情をしている写真
60才過ぎたおひとりさまが家を借りにくい理由 高齢者の”賃貸住宅”問題をFPが解説
 伴侶に先立たれてひとり暮らしになったり、病院が近い便利な場所や、家族の近くに家を借りたりしたいと考える高齢者も多いのではないだろうか。しかし、60才を過ぎると賃貸住宅は借りにくくなることがあるという…
2021.12.17 07:00
親と子が資産管理の方法を話し合っているイメージ写真
認知症が不安な時代の資産管理術|新たな「株の信託サービス」をFPが解説
 高齢化にともない認知症患者の数も増加の一途。もしも認知症で判断能力が低下したら、自分の資産をどう管理すればいいのだろうか。「信託」という仕組みを利用していざというときに備える資産管理術を、ファイナ…
2021.12.03 07:00
ガラケーを使っているシニアの写真
ガラケーはいつまで使える? 親のガラケーはスマホに買いかえるべき?【FP解説】
 ガラケーはいつまで使えるのか、不安に思っている人も多いのではないだろうか? 高齢の親がガラケーを手放せず、スマホの買いかえを渋っているという声も…。実は、ガラケーでも機種によっては使い続けられる人も…
2021.11.05 07:00

最新記事

逆流性食道の炎患者数が急増しているという
あなたももしかして?日本人の3人に1人が発症する【逆流性食道炎】の症状をチェック「軽症のうちの対処するのが大事」と医師が警鐘
健康
ビールと好相性! やわらかチキンのさっぱり南蛮
コンビニの「カップ惣菜」はおつまみの宝庫だった!食のプロが実食食べ比べ、1位はビールと相性抜群
遠距離介護のイメージ写真
「思いも寄らないことが起きる遠距離介護」これだけはやっておくべき13の備え【社会福祉士解説】
暮らし
兄がボケました~若年性認知症の家族との暮らし【第246回 また一つ老けました】
兄がボケました~若年性認知症の家族との暮らし【第246回 また一つ老けました】
連載
くらまたさん22
倉田真由美さん「すい臓がんの夫と余命宣告後の日常」Vol.22「夫から買ってもらった唯一のもの」
ニュース
父、旅立ちの日の話「信じられないほどあっけなく、せわしかった」【実家は老々介護中 Vol.42】
父、旅立ちの日の話「信じられないほどあっけなく、せわしかった」【実家は老々介護中 Vol.42】
連載
鏡台に座る女性
季節の変わり目に起こる【ゆらぎ肌】正しいケア術|3人の医師が教える10の心得
暮らし
バスボードに座って浴槽をまたいでいる
「90代の母が湯船に入るのを怖がる」高齢者の入浴における危険な事例と対策を専門家に取材
暮らし
起き上がりこぼし
「自己肯定感が低いあなたへ」夫や子供、仕事仲間にイライラしない最強のメンタル術をプロが指南
暮らし
ごはんとの相性はお墨付き!歯ごたえも◎な副菜の王
食のプロが厳選!コンビニのカップ惣菜ランキング「1位は7種の具材で食感も楽しい和総菜」
グラタン
<キャベツ大量消費>アイディアレシピ10選「芯も使ってメンチカツ、ご飯が進む無限キャベツ」
肉巻きキャベツの照り焼き風
1人前300円以下<キャベツ>で大満足の節約レシピ「キャベツと鶏のパエリア265円、麻婆キャベツ200円」
文句なしのチャンピオン!くどくなく食感も抜群
各社品揃え強化中!コンビニのカップ総菜を実食ランキング「1位は完成度が高いマカロニサラダ」
両肘ついて鏡を見ている女性
50代以降は要注意<ゆらぎ肌>赤みやかゆみなど「肌をゆらがせない10の対策」を皮膚科医が伝授
暮らし
週刊脳トレ|見えているものに引きずられずに回答しましょう「サイコロ裏目計算」
週刊脳トレ|見えているものに引きずられずに回答しましょう「サイコロ裏目計算」
連載
入れ歯治療は院内に関連設備を併設しているところがおすすめ
歯列矯正や入れ歯は70才からでも遅くはない!歯の専門家が教える“健康寿命をのばす歯の治療法最前線”
健康
猫が母になつきません 393話 シン・精神科(外来)
猫が母になつきません 393話 シン・精神科(外来)
連載
倉田真由美さん21
倉田真由美さん「すい臓がんの夫と余命宣告後の日常」Vol.21「夫が残してくれた得がたい体験」
ニュース
介護分野のスキルを活かしてスキマ時間で働くことを望む人も増加傾向にある
介護業界の人手不足に”スキマバイト”が貢献「介護有資格者の登録者は23万人を突破」<調査レポート>
ニュース
彩りもずく酢
火を使わずに作るお手軽副菜 冷凍豆腐のアレンジレシピ5選【料理研究家・島本美由紀さん】
(写真/アフロ)
元気の秘訣<たんぱく質>足りていますか?手軽に補える食材と5分でできる強化レシピ4選
イライラや不安、ほうれい線に1分間<耳ほぐし> 心と美容に効くツボを専門家が解説
イライラや不安、ほうれい線に1分間<耳ほぐし> 心と美容に効くツボを専門家が解説
健康
鍋にカット冷凍豆腐を入れる
<冷凍豆腐>の家計お助け時短レシピ 凍らせたカット豆腐でピラフや煮込み料理がパパッと完成
母の後ろ姿
母の認知症テストは過去最低点だったのに奇跡が起きた!点数に一喜一憂しないための考え方
連載

シリーズ

介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
老人ホーム(高齢者施設)の種類や特徴、それぞれの施設の違いや選び方を解説。親や家族、自分にぴったりな施設探しをするヒント集。
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護保険制度の基本からサービスの利用方法を詳細解説。介護が始まったとき、知っておきたい基本的な情報をお届けします。
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!