小学館IDについて

小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼント にお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
閉じる ×

医療

さまざまな病気の原因、症状、治療法などを専門家が解説します。病院や医師の選び方などのアドバイスも満載。

【風邪】引いたらこう治せ!目からウロコの新常識
【風邪】引いたらこう治せ!目からウロコの新常識
 風邪を引いたら氷枕に替え、風呂には入るな、冷たいスポーツドリンクをたっぷり飲もう―。これまでわれわれが当たり前と思っていた行動、実は全部逆効果だったんです。目からウロコの“風邪の新常識”をお伝えします…
2017.11.24 11:00
「下肢静脈瘤」とは?症状・原因・治療・予防法を専門医が解説!
「下肢静脈瘤」とは?症状・原因・治療・予防法を専門医が解説!
 足の疲れや重だるさ、むくみがいつまでも続くならば「下肢静脈瘤」という足の病気かもしれない。  静脈瘤などと聞くと恐ろしい病気のように思えてしまうが、生命にかかわる心配はないのだろうか。日本人の半数近…
2017.11.23 06:00
アメリカドクトカゲ
トカゲの唾液から糖尿病薬が!? その理由はなんと
 武蔵野大学薬学部の阿部和穂教授によれば、いま日本では40種類くらいの薬が糖尿病の治療に使われており、動植物の研究に端を発するものも多くあるという。なんとその中にはアメリカドクトカゲの唾液から生まれた…
2017.11.20 06:01
ピロリ菌は胃の中にだけ生息する
胃がん患者のピロリ菌感染率は……驚愕の%
 日本は胃がんの最多発国だが、先進国の中でもピロリ菌の感染率が特に高いことで知られている。ピロリ菌が胃がんを引き起こすことは広く知られてきているが、具体的にどのような影響があるのか。そこで、日本医科…
2017.11.18 06:00
「便秘治療ガイドライン」便秘薬のみ続けると大腸がんも!?
「便秘治療ガイドライン」便秘薬のみ続けると大腸がんも!?
 世の女性たちにとって日々の「便秘」はとっても深刻な悩みのタネだ。男性よりも、はるかに多くの女性が苦しんでいるといわれ、年を取るごとに急激に便秘になる人が増えていくという。 「便秘」は医学会の以外な盲…
2017.11.16 06:00
【肩こり】治らない原因、実は肘下、腰、股関節にあるかも
【肩こり】治らない原因、実は肘下、腰、股関節にあるかも
 日本の肩こり人口は約1200万人。2013年の「国民生活基礎調査」(厚生労働省により実施)によると、体の不調箇所の女性1位、男性2位が、肩こりだった。マッサージなどのケアをしても改善しない長引く肩のこりや痛…
2017.11.15 06:00
あなたは大丈夫?こんな症状があれば糖尿病かも
あなたは大丈夫?こんな症状があれば糖尿病かも
 日本国内で予備軍も含めると2000万人に及ぶとされている糖尿病患者。糖尿病は一度かかるとずっと付き合っていかなくてはならない病だ。しかしインスリンの役割や現れる症状など、誤解されていることも多い。そこ…
2017.11.11 06:00
80才で自分の歯は何本残る?実態はなんと……
80才で自分の歯は何本残る?実態はなんと……
「8020(ハチマルニイマル)運動」というのをご存じだろうか。80才になっても自分の歯を20本は持っていよう、80歳で20本の歯があれば何でもおいしいものが食べられる」という運動だ。20本の目標に向かって平均本数…
2017.11.08 06:00
失明のリスクが高い緑内障 その原因と注意点、対処法を解説
失明のリスクが高い緑内障 その原因と注意点、対処法を解説
 目の病気の中でも緑内障は、日本人の失明原因のトップ。厚生労働省『患者調査』によると、2005年には54万4000人だった緑内障の患者数は、2014年には106万人と10年足らずで倍増している。緑内障患者の割合は70代で…
2017.11.02 06:00
突然死の危険も!『血糖値スパイク』と『血圧サージ』を解説
突然死の危険も!『血糖値スパイク』と『血圧サージ』を解説
 健康を心がけていても、寄る年波には勝てないのが悲しいところ。だからこそ健康診断や人間ドックで定期的に健康チェックをすることが奨励されている。しかし、だ。その健康診断でも見つからない“リスク”があると…
2017.10.31 06:00
山本先生
マウスウォッシュで歯垢を取り除くの無理な理由
 寿命が延びるのはうれしいが、やはり体にはガタが来る。それを如実に感じるのが“歯”だ。「もっと早くから歯の健康に気を配っておけばよかった」と後悔している人も少なくない。そこで昭和大学歯科病院で開催され…
2017.10.21 06:00
薬には効く時間帯がある!がん、気管支喘息など病気別に解説
薬には効く時間帯がある!がん、気管支喘息など病気別に解説
 病気の発症は「時間」が大きく関係するという。九州大学大学院薬学研究院の小柳悟教授は「これまでの医学には病状は『一日の中で、大きく変化しない』という固定観念がありましたが、最近は『病気が悪化する時間…
2017.10.16 11:00
(左)昭和大学歯科病院 安藤浩一医師(右)花粉がいっぱいの杉
スギ花粉症最新治療、始めるなら11月までに
 来年2018年はスギ花粉の飛散量が東北から関東甲信、四国地方までの広い範囲で、今年を上回る飛散量となる見込みだという。しかし憂鬱になるのはまだ早い。3年ほど前から始まった新しい治療法がよい成績を上げつつ…
2017.10.15 07:00
がん治療をきり拓くか 新開発のバブル製剤
がん治療をきり拓くか 新開発のバブル製剤
 帝京大学薬学部教授丸山一雄先生によれば、帝京大学薬学部では超音波による診断と治療が同時にできる新しいバブル製剤「セラノスティクスバブル」を開発した。臨床実験はまだこれからだが、欧米ではすでにバブル…
2017.10.12 06:00
脳梗塞は午前中が発症しやすい?病気が悪化する時間帯あり
脳梗塞は午前中が発症しやすい?病気が悪化する時間帯あり
 病気の発症や症状の変動には、「時間」が大きく関係することをご存知だろうか?  九州大学大学院薬学研究院の小柳悟教授が話す。 「これまでの医学には病状は『一日の中で、大きく変化しない』という固定観念が…
2017.10.11 06:00

最新記事

倉田真由美さん「すい臓がんの夫と余命宣告後の日常」Vol.59「涙を堪えて歩いた公園の散歩道」
倉田真由美さん「すい臓がんの夫と余命宣告後の日常」Vol.59「涙を堪えて歩いた公園の散歩道」
ニュース
紙だけじゃなくシール紙を選ぶことも可能
孫やペット、旅の写真「スマホの中が写真でパンパン!」と嘆くシニア世代へ スマホ写真の超かんたん整理法を節約アドバイザーが指南
暮らし
)失礼にならない年賀状じまいの文面ランキング (Ph/イメージマート)
年賀状じまいで失礼にならない文例TOP5!「高齢のため年賀状の支度が難しい」が上位にランクイン
暮らし
高齢者向け賃貸住宅「JKKシニア住宅」東京都住宅供給公社の新たな取り組み【東京・武蔵小金井】
高齢者向け賃貸住宅「JKKシニア住宅」東京都住宅供給公社の新たな取り組み【東京・武蔵小金井】
サービス
氷点下、築50年の家に一人で暮らす認知症の母のヒートショックが心配!遠距離で息子が考えた対策とは?「一番はなるべく実家で一緒に生活することだが・・・」
氷点下、築50年の家に一人で暮らす認知症の母のヒートショックが心配!遠距離で息子が考えた対策とは?「一番はなるべく実家で一緒に生活することだが・・・」
連載
『ライオンの隠れ家』劇中に登場する絵で注目の画家・太田宏介さん 兄の信介さんに元ヤングケアラーがインタビュー「弟の絵には癒しの力がある」
『ライオンの隠れ家』劇中に登場する絵で注目の画家・太田宏介さん 兄の信介さんに元ヤングケアラーがインタビュー「弟の絵には癒しの力がある」
ニュース
喪中の連絡方法について200名にアンケート調査!
喪中の挨拶をメールやLINEでお知らせするのは「マナーとして適切か?」賛否両論の声<アンケート調査>
暮らし
【シーズン2】兄がボケました~認知症と介護と老後と「第3回 今だけを生きる兄」
【シーズン2】兄がボケました~認知症と介護と老後と「第3回 今だけを生きる兄」
連載
老いと向き合った「還暦じたく」エッセイに綴る電子レンジ料理の必要性と亡き母への想い|料理家・山脇りこさん
老いと向き合った「還暦じたく」エッセイに綴る電子レンジ料理の必要性と亡き母への想い|料理家・山脇りこさん
ニュース
「大病院の検査日の温かいうどん」NO老いるLIFE~母と娘のほんわか口福日誌~第38話
「大病院の検査日の温かいうどん」NO老いるLIFE~母と娘のほんわか口福日誌~第38話
連載
今年度のケアマネ試験合格者率が高くなった要因とは(写真/Getty Images)
ケアマネ試験合格者が急増 「問題が易しくなった」との指摘も 人材確保には課題残る
ニュース
四季折々の自然が楽しめる老人ホーム「ベストライフ円山公園」2025年3月オープンへ【北海道札幌市】
四季折々の自然が楽しめる老人ホーム「ベストライフ円山公園」2025年3月オープンへ【北海道札幌市】
サービス
2025年には高齢者の約5人に1人が認知症になると言われている
認知症当事者との共生社会に必要なことは?「調査結果から見えてきた公的支援の重要性」<調査レポート>
ニュース
「転んでも、笑って。60才からはご機嫌に生きていきましょう」”還暦の準備”を綴ったエッセイが話題の料理家・山脇りこさん
「転んでも、笑って。60才からはご機嫌に生きていきましょう」”還暦の準備”を綴ったエッセイが話題の料理家・山脇りこさん
ニュース
介護事業者の倒産件数は年内に170件を超える予想(写真/Getty Images)
介護事業者の倒産が過去最悪ペース すでに145件、訪問介護事業所が特に厳しい経営環境に
ニュース
週刊脳トレ|バラバラになった文字の順番を正しい場所に戻す「入れ替え単語」
週刊脳トレ|バラバラになった文字の順番を正しい場所に戻す「入れ替え単語」
連載
介護職を子どもたちが憧れる職業にしていくための取り組みのひとつとして介護マンガが注目されている(写真/Getty Images)
介護職を子ども達の憧れに──「介護の仕事」をマンガで学べる一冊、全国の小学校・図書館に寄贈
ニュース
シニア世代が安心して使える暖房器具の選び方「石油ストーブは危険?」「おすすめはオイルやセラミック式」理由を家電のプロが解説
シニア世代が安心して使える暖房器具の選び方「石油ストーブは危険?」「おすすめはオイルやセラミック式」理由を家電のプロが解説
暮らし
猫が母になつきません 第426話「たたかう」
猫が母になつきません 第426話「たたかう」
連載
「施設の場所は親の家・子の家どちらの近くがうまくいく?」親のための施設探しの基本のキを社会福祉士が解説
「施設の場所は親の家・子の家どちらの近くがうまくいく?」親のための施設探しの基本のキを社会福祉士が解説
暮らし
倉田真由美さん「すい臓がんの夫と余命宣告後の日常」Vol.58「自己嫌悪」
倉田真由美さん「すい臓がんの夫と余命宣告後の日常」Vol.58「自己嫌悪」
ニュース
近年、「介護脱毛」への需要は高まりつつある
介護現場のアンダーヘア脱毛に関するリアルな実態|介護従事者は一般男女よりVIO脱毛をしている割合が高い<最新調査レポート>
暮らし
「補聴器」は慣れるまでの期間が必要なのはなぜ? 満足度調査から判明した”調整”の重要性【専門家が教える難聴対策Vol.15】
「補聴器」は慣れるまでの期間が必要なのはなぜ? 満足度調査から判明した”調整”の重要性【専門家が教える難聴対策Vol.15】
暮らし
高齢者の健康管理を担う、地域の診療所の減少に歯止めはかかるのか(写真/Getty Images)
《骨粗しょう症4つのサイン》「月経不順」「閉経」「高血圧」「60代」は要注意! “骨の世界的権威”が警笛を鳴らす“前兆”
健康

シリーズ

最新介護ニュース
最新介護ニュース
介護にまつわる最新ストレートニュースをピックアップしてご紹介。国や自治体が制定、検討中の介護に関する制度や施策の最新情報はこちらでチェックできます!
新設情報!老人ホーム、介護施設、デイサービス
新設情報!老人ホーム、介護施設、デイサービス
老人ホーム、介護施設、デイサービスの新設情報をご紹介!
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「聞こえ」を考える
「聞こえ」を考える
聞こえにくいかも…年だからとあきらめないで!なぜ聞こえにくくなるのか?聞こえの悩みを解決する方法は?専門家が教えてくれる聞こえの仕組みや最新グッズを紹介します
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。