小学館IDについて

小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼント にお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
閉じる ×
健康

「もの忘れ」と「認知症」、その違いと見分け方チェックリスト

「ねえ、あれ取って。あれだよ!」「この前、街であの人とバッタリ会ったのよ。え~と、あの人ったらあの人よ」――普段、物や人の名前が思い出せず、こんな会話をしていないだろうか。

 年齢とともに増えてくる“もの忘れ”は、年を重ねれば誰でも経験するもの。とはいえ、「自分は周りと比べてひどいのでは? もしかして認知症なのでは?」と不安に思う人も多いだろう。「もの忘れ」と「認知症」の正体を探った。

 * * *

 一見しただけでは、「もの忘れ」と「認知症」の区別はつきにくい。そこで、今回はその見分け方について解説しよう。判別のための基本的な知識として、記憶には3つの種類があることを知っておきたい。

「意味記憶」「エピソード記憶」「手続き記憶」

 1つは人名や地名などの固有名詞を覚える「意味記憶」。

 もう1つが、“いつ、どこで、誰と、何をした”というストーリーを覚える「エピソード記憶」

 最後が、自転車の乗り方やクルマの運転のしかた、テレビのリモコン操作といった“体で覚えているスキル”である「手続き記憶」の3種類だ。

 記憶障害に詳しいお多福もの忘れクリニックの本間昭院長は、もの忘れと認知症との境界線をこう説明する。

「認知症患者には“エピソード記憶”や“手続き記憶”の低下が多く見られます。もの忘れと認知症を見分けるときには『体験自体を忘れてしまった』のか『体験の一部を忘れてしまった』のかは重要なポイントとなります」

 以下、長年にわたり、脳科学の研究をしている諏訪東京理科大学の篠原菊紀教授に日常生活でよくあるケースから、その見分け方を指南してもらった。

「日常生活でよく忘れやすいのが、『人の名前』など“意味記憶”に属する固有名詞です。関連情報や頭の数文字などヒントによって思い出せるようなら、もの忘れと考えていいでしょう。

 一方、目の前で自分に向かって話している人が知人であるかわからないというなら、エピソード記憶の低下による認知症を疑えます。またもの忘れの度合いが同年齢の人と比べて突出して多いようなら認知症が疑われます」(篠原教授)

 さらに、こんな見極め方もあると篠原教授は語る。

「旅行先で何を食べたか、どこを訪れたかを忘れるのはもの忘れですが、旅行したことをまるごと忘れるのは、“エピソード記憶”が障害されている可能性があり、認知症が疑われます」(篠原教授)

 日常生活の中でも、物忘れと認知症の違いを見極めるポイントはある。

「洗剤を入れ忘れるのは、単なるど忘れですが、毎日のように使う洗濯機の操作がわからなくなったのであれば“手続き記憶”の大きな障害が疑われ、認知症の疑いが高まります」(篠原教授)

 ここに挙げた以外の気になるケースを以下にまとめた。自分や親の行動がどちらに該当するのかチェックしてみてほしい。

どちらに該当する?チェックリスト

【もの忘れ】
□ドラマに出ていた俳優の名前を忘れる
□小説の主人公の名前を忘れる
□財布をしまった場所を思い出せない
□買い物に行って卵を買い忘れる

□友人との待ち合わせで、時間や場所を忘れる

□洗濯機に洗剤を入れ忘れる
□手紙に書いた内容を忘れる
□電話で聞いた内容を忘れるが、メモを見れば思い出す
□買い物に自転車で行き、置いた場所を忘れる

□夫婦で旅行した年や場所が思い出せない

【認知症】
□ドラマを見たことを忘れる
□小説を読んだことを忘れる
□財布をしまったことを忘れている
□買い物に行ったことを忘れて、卵を何度も買ってしまう

□友人と待ち合わせしていることを忘れる

□洗濯機の操作方法が思い出せない
□手紙を書いたことを忘れる
□電話で聞いた内容を忘れ、メモを見ても思い出せない
□買い物に自転車で来たことを忘れて家に帰る

□夫婦で旅行に行ったこと自体を忘れている

 そのほか「同じことを何度も尋ねる」、「同じ話題を何度もする」という行動が同年齢に比べ突出していても、エピソード記憶の障害が疑われ、認知症を疑う手がかりとなる。

 ここまで読んでどんどん自信がなくなってきた人へ前出の本間院長はこう話す。

「そもそも、認知症患者は忘れているという自覚を持たないことが多い。自分でもの忘れの度合いが客観視でき、それを心配できるのであれば、単なるもの忘れであることが多いので、それほど心配は要りませんよ」

イラスト/黒猫まな子

※女性セブン2018年5月31日号

【関連記事】

●もしかして認知症? 不安になったとき自己チェックする方法【まとめ】

●認知症のリスクも高める!怖い「脳内糖尿病」その原因と対策

●「本当に危ない物忘れ」と「誰にでもあるド忘れ」どう違う?見分け方を解説

コメント

ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

この記事へのみんなのコメント

  • あゆ

    まだ私は30代前半ですが、昔から物忘れが激しく日に日に増しています。ただの物忘れなのかの区別が付きません。昨日の事も忘れ人に頼まれた事や自分が今やっている事などとにかく全てにおいて忘れてしまいます。たまに子供を幼稚園に送り出したのに、送り出した事さえ忘れてしまう事もあります。家にいても自分で使ったものが何処にあるかの場所を忘れたり、します

最近のコメント

シリーズ

最新介護ニュース
最新介護ニュース
介護にまつわる最新ストレートニュースをピックアップしてご紹介。国や自治体が制定、検討中の介護に関する制度や施策の最新情報はこちらでチェックできます!
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「聞こえ」を考える
「聞こえ」を考える
聞こえにくいかも…年だからとあきらめないで!なぜ聞こえにくくなるのか?聞こえの悩みを解決する方法は?専門家が教えてくれる聞こえの仕組みや最新グッズを紹介します
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。