最近のコメント一覧
最近投稿された読者の皆様からのコメントをご紹介!たくさんのコメント、お待ちしています。
-
とっしゃん
2018-07-16
朝からおきてから二時間程 鼻がでて困ります。 どうしたら良いでしょうか
-
けんちゃん
2018-07-16
家の父も88歳で熱中症に注意する必要がある35℃になりそうな日にエアコンを暖房にして17℃に設定してるから大丈夫だと、なかなか言うことを聞きません。温度計を見せて納得させるしかないのですが、すぐに暖房にしてしまいます
-
ジーマ
2018-07-15
我が家は伴侶に先立たれた80代の義父とともに自営業をしながら同居生活しております。 そして、我が家は、数年に渡り、隣の独居痴呆老人に迷惑をかけられています。 隣人には40代の息子二人と娘、いずれも高学歴、大手企業勤務、生活に困窮しているふしはありませんが、、、 最初の頃には迷惑行為が怒るたび、連絡をとり、「施設に入れる段取りをしています。」ということでしたが、もう5年以上状況は変わらず、 ○我が家の高齢の義父に突然怒号を浴びせ因縁をつけてくる。 ○商売上のお客様にも、怒鳴ったり、我が家が悪いと、無いこと無いこと叫ぶ。 ○我が家の生活動線に、数週間に渡りし尿を撒き散らす(防犯カメラに撮影して発覚) ○我が家の前に生ゴミをまきちらす。 警察の生活安全課、地域の介護施設、地域の駐在所。 たらい回しにされるままあらゆるところに相談をして、ご家族に連絡をとってもらっても、先程から、こちらの文書になあるように「しれっと」されています。 「地域のために皆さんご苦労さまです!!!」となぜか他人事で警察の方に挨拶も! 今朝も警察を呼びました。 警察からは「直接接見しないでください。何かされても、こちらからは絶対に手をださないでください!」と言われますが、 小柄な我が父が、自分よりガタイの大きな痴呆老人に詰め寄られているところを見ると、命の危険さえ感じています。 他人に迷惑かけること無く、生活されているのであれば、 人それぞれ、事情も配慮し、何も申し上げることはありませんが、 自分の親という自覚があり、周辺の家庭に迷惑をかけ始めたのであれば、 なにか手段を取るべきではないのでしょうか。 もしも、子供の頃など、何かの事情で、自分の親を親とも思えない感情があるのであれば、親を「捨てて」ください。そうしていただければ、こちらも、そのご家族に、 「何を言っても無駄」「死んでも放置。葬式も出す気は無い」と言っていただけたなら、我慢もできます。 盆暮れ正月、思い出したように、手土産持って半日、顔を見に来て親孝行してるという「しれっとした顔」をされた時、迷惑をかけられている側はどのように心を持っていけばよいか。。本当に泣きたい気分です。
-
スミス
2018-07-15
更新待ってました。毎回楽しみです♪
-
介護やろうぜ
2018-07-15
特養老人ホームに母が入所している。入所するには3年ぐらい待つというのに、要介護になって一年目で直ぐに入所できたので、幸いだったと思っていた。入所前のスタッフの対応は紳士的で優しく、安心だと思っていた。しかし入所してみると、母曰く、介護職員は患者の前で平気で、キンタマ!とか言うし、母が馴染めず、悲しくて泣いて、女性職員に、「xxxで悲しいんです」と言うと、女性職員に「それがどうしたの!」ときつく言われてさらに悲しくなったそうだ。他にも、母からすると何がいけないのかわからないのに、大声で怒鳴られたりしたり。夜勤の職員に、エレベーターと部屋とを何度も往復させられたりとか。母からはxxxx言われたとか、周りの職員達の品が無いとか、もう出て家に戻りたいとか、入所まもないころは泣かれて、困っていた。この特養老人ホームはフロアのどこにも、出勤している職員が分かる表示はありません。面会者からすると、どの職員に嫌がらせを受けたのか分からない。あくまで印象だがこの特養老人ホームは患者の出入りは多いのかなと言う印象を持っている。職員のなかには私たちから声をかけられたく無い感じで挨拶もろくにせず直ぐ背中を向ける職員もきる。特養老人ホームとは皆こんなものなのかな?職員のローテーション?も多いのかなと言う印象も持っている。印象については何か確認したわけではなく、あくまで私の個人的な印象だが。
-
米田
2018-07-15
アニサキス怖いですね。でも正露丸が効くってわかったので安心です(^^)/
-
サイトウ
2018-07-14
福島県に住んでいます。父と母が脊柱管狭窄症に大変苦しんでいます。 父は2011年に、母は2015年に手術をいたしました。 しかし、現在父は間欠歩行のため、よく転びます。母はお尻から脚全体の痺れと痛みによくブロック注射に通院したり、痛み止めがはなせません。 当サイトでの、電極による治療に興味があります。東北や近県で同様の治療をしてくださる病院はありますでしょうか。教えていただきたいと思ってメールいたしました。
-
なー
2018-07-14
最初から読み進めてやっとここまで来ました。 我が家の母も先日骨折して手術をし入院しましたが仕事しながらのお世話ホント大変でした(>︿<。) 梅大好きなので お引き取りしたいくらいです。
-
米田
2018-07-13
冒頭の「75才以上の社員家族」というのは 「75才以上の社員の家族」(対象は社員) 「75才以上の社員とその家族」(対象は社員と家族) 「社員の75才以上の家族」(対象は家族) のどれでしょうか?
-
田中文武
2018-07-12
最近、抱っこすると孫が顔をそむけるようになったのだけどこの記事を読んで「口臭では?」と直感。記事通りにケアをしたら孫がこっちを向いてニコニコしてくれるようになった。ただ懐きすぎて毎回オモチャを買ってあげないといけないのが新たな悩みに…。
-
nori
2018-07-12
60歳になったこともあって、今の自分は大丈夫か?と不安を抱えつつ「週間脳トレ」をやってみました。「絵をみてしりとり」は難なく出来たので、なんだ簡単だななどと思っていたら、次の漢字分解が全く分からず答えられなかった。すごくショックでこれは脳トレ頑張らないとボケてしまうよとの赤信号と捉え、せっせと脳トレの本を探し出し始めた私です。
-
タケちゃん
2018-07-11
文中の「委託者(財産の管理を預ける人)顔や、」という意味について教えて下さい。
-
分かる
2018-07-09
YOUの意見に賛成だ。 しかし、YOUはまだ収入とかが良いから、親を施設に入れられるが、そういう人ばかりではない。 親の介護のために自分の残りの人生を犠牲にしなければならないなら、死んだほうがまし。だから施設に入れるのは当然。自分で自分のことができなくなったら、もうそうするしかない。最後の望みなんざ、他人に御構い無しの自己満足以外で何者でもない
-
歩きメデス
2018-07-09
私も暇なときに脳トレをやっています。主に電車の中が多いですね 本当に小さな気分転換なんですが「きっといま私の脳の中で細胞が頑張っているんだ!」とイメージしながら毎回挑戦しています(笑)
-
田中ミリ
2018-07-09
脳トレ毎回楽しみにしています。 母を介護中のためサイトを見ていますが、脳トレは自分の頭の体操にもなっていいですね! 次も期待してます。