最近のコメント一覧
最近投稿された読者の皆様からのコメントをご紹介!たくさんのコメント、お待ちしています。
-
ヨシコ
2024-06-08
ぬらりんさん、いつも漫画を楽しみにしています。 私(66歳)は介護経験が無いので、Xでの介護されてる方々のポストや介護関係の本を読んで、いつか役に立つと勉強を重ねております。可愛い漫画で描かれたねこたちとお母さんとの日常がとても清潔に伝わってきて怒りや悲しみや色んな感情をカバーしてるようでした。12年間の介護という大仕事を成し遂げられたこと、本当にお疲れ様でした。これからもお身体を大切にされて、またその続きの猫たちとの漫画を楽しみにしています。
-
はな
2024-06-07
お兄様には申し訳ありませんがショートステイの最終日で良かったですね。ツガエさんの奮闘ぶりを拝読しては「自分には無理!」といつも思っています。毎日お疲れ様でございます。チョコレートでストレス解消してください。 私も一時甘いものがやめられなくなりましたが3ヶ月くらいでおさまりました。ツガエさんもそんな時期なのかも。と勝手に思っております。
-
エルにゃん
2024-06-07
実母を在宅介護してます。週の半分以上をデイサービスに行ってもらってますが、私の仕事量は半分に減りました。在宅介護の前はホームへ入れてましたが結局子供が払うしかなく一年で退所。要介護5で右手しか動かない寝たきり状態。着替えもおむつ替えも寝返りも私の仕事。加えて再婚相手と母の離婚裁判も私の仕事。私自身も持病があるため通院しながらの生活。まだ専門学生の子供2人にも学費がかかる。正直安い施設入ってもらって目一杯自分が仕事した方がラク。しかしいつまで生きるかわからないので介護費用負担の心配も本音。朝起きるたびに『あぁ、まだ生きていた…』といろんな意味で考えてしまう毎日です。
-
いめくと
2024-06-06
チョコも適量摂れば健康増進になるらしいですが、ついつい食べすぎてしまいますよね~。私も甘いもの大好きなのでよくわかります。1日おきにするとか、ささやかに節制してみてはいかがでしょうか。さて、お兄さんびっくりなさいましたね。心配だったことでしょう。しかしそのように派手な症状でも脳に大きな疾患がないとは、一体何が原因なのでしょうか。呼吸が荒いというのも少し気がかりです。どうかお大事に。
-
ふじこ
2024-06-06
ツガエさん大変でしたね。脳に異常なくよかったです。父も2ヶ月前デイケアで急に反応がなくなって病院に運ばれました。一過性の意識消失ということで、私が行った時には意識は戻り「何事?」って顔をしていましたが、今後も起こり得る症状だと言われました。てんかんや転倒で硬膜下血腫…頭はこわいですね。病院では検査や処置などで看護師さんや技師の方々に囲まれて、抵抗すると押さえられて暴れる…「何するんだ状態」になりがちです。「娘さんお父さんが暴れてます」と何度か言われたことがあります。お兄様の始めての症状で、ツガエさんも心休まるショートステイの日々も吹っ飛んでしまいましたね…チョコレート私も大好きです。珈琲飲んで「はぁ~」っと一息つかないと酸欠になりそうです。精神統一のために大いに食べましょう!今日もお健やかに…お兄様お大事に…
-
みとん
2024-06-06
お兄さま、脳と命に別状はなくて安心しました。 しばらくはチョコも解禁して楽しんでくださいね。私は、介護を一日終えたあと、ベッドでダラダラしてアイスを食べてひと息してます。だらしないけど、しあわせな時間です。お兄さまのご体調も、つがえ様の日々の疲れも、少しずつ回復されますように。。。
-
るみちゃん
2024-06-05
ぬらりんさま コメントを読んで泣きそうですが 誰もが経験しない事を経験できて、きっと深いものを 得られこれからのぬらりんさまの人生が豊かになると 信じます。
-
よしえ
2024-06-04
お父様の御冥福御祈りします。 お父様は、優しい奥様や娘さんがいてくれて幸せだったでしょうね。 お仏壇、本当にピンキリだし大きさも色々ですよね… 家も引っ越す時に購入したけど…割と小ぶりの物にしました。 お墓問題も大変ですよね…でも、永代供養に切り替わるシステムは安心で良いですね。 お母様が楽しみを見つけられると良いですね。 地域包括とか行くと色々教えてくれると思うからそちらにも行ってみたらどうですか? いきいきデイサービスみたいなのもあった気もしますよ これからも、遠距離での見守り頑張って下さい。
-
トクメー
2024-06-02
何でげんこつで殴られなあかんのか。病気だからって何でも許されるのか。家族だから仕方ないのか。カネをもらうプロ集団の施設すらが受け入れ拒否する人をか弱い家族がたった一人で世話できるわけがないだろう!もちろん、お兄さんの人権は守らねばならない。この連載を読む限り、マナミコさんの人権が守られているとはいいがたい。編集部の皆さん、もっともっと力になってあげてください。そしてマナミコさん、ご親戚やお兄さんのお友だちにも、あらためて現状をお話されてみてはいかがでしょうか。以前の記事によるとご親戚もお友達も誠実な方々のように見受けられます。お優しい貴女様なので心配をかけたくないのでしょうけど、話すことにより、思わぬところから知恵や救いの手が伸びてくることもありますし、お気持ちも整理されると思います。話すのがつらければ、お手紙も良いかもしれません。孤立は絶対に避けてください。
-
6月
2024-06-02
まず、叶井さまのご逝去に際してお悔やみ申し上げます。まだまだお辛いことと思います。どうかお大事になさってください。 さて、私は昨年父を亡くしましたが、心臓と腎臓に疾患がありました。やはりどれだけ言っても塩辛いものを食べたがるので困りました。刺身にかけて残った醤油までなめていました。まあ、だからそんな病気になるのですが…。ただ、80過ぎていたのである程度好きにさせました。叶井さんはまだまだお若かったので本当に歯がゆく、時に腹立たしかったことでしょう。しかし私が子どもの頃近所に住んでいた男性はそれはもう酷い食生活でしたが、当時としてはとても長生きされましたし、逆に物凄く節制されていた女性は案外早く癌で亡くなられました。叶井さんは好きなものを食べ、好きなように生きてこられたのでそれはそれで良かったのかもしれません。でも遺族はああすれば良かったのか、こうすれば…と考えてしまいますね。
-
クリップ
2024-06-02
nurarinさんに以前、介護のアドバイスをいただきました。 ただ不安がっているだけで何もしていない私に、的確なアドバイスをしてくださり、大変感謝しております。ありがとうございました。 核家族世帯で親戚付き合いがなく、実体験を知る術がないため、御母様との日々については毎週貴重な実体験として、梅仕事の梅干しのツボ群が倉庫からみつかったあたりから読ませていただいています。 私も東京の一人暮らしを引き払い、実家で母娘二人暮らしを3年前からしており、先週と今週のお話と全く同じで笑ってしまいました。 コロナ禍の初め頃に断捨離をかなりした翌年頃に引越しましたが、 結局いらないものばかりで、さらに捨てました。 二人だったら使うよなーと思ったものは、ドラム式洗濯機以外全部使ってないですw 書きたい事、書きたくない事、書けない事、いろいろあるかと思いますが、無理のない範囲でお聞かせいただけると嬉しいです。
-
みい
2024-06-02
最後には優しい時間をお母様と過ごされたのは、本当によかったですね。いい思い出はずっと残りますから。。。 母が在宅医療受けていて、ワンマンで介護しています。同じく、お出かけ用の服も着る機会なくなりました。汚れてしまうけど、もう普段着にしました。介護は生活がグレ一色になりがちなので、せめて洋服だけでも明るく、との思いです。 同じ年ですが、ぬらりんさん、まだ50代ですから、これからおしゃれもお出かけも楽しんでください♪
-
はる
2024-06-02
本当に私の母を見ているようです。 小さなことで一喜一憂して。 母次第で泣いたり怒ったり笑ったり。 今は母に合うデイサービス探しで奮闘中。 食事がまずいだの遠いから疲れるだのスタッフが気に入らないだの何かと理由をつけて嫌がります。 その度に私や妹がキレて次を探しての繰り返し。 でもぬらりんさんのブログを読んでは反省。 母も87歳。もう先は長くない。残りの人生、好きなようにさせてあげたい気持ちに戻ります。私も後悔しないように母の気持ちに寄り添いたいと思います。
-
りょうこ
2024-06-02
義母が原因不明の発熱で あちこちの病院に行って やっと良く診てくれる先生に巡り合えました その病院に2ヶ月ちょっと入院し 膀胱留置カテーテルを付けたまま退院 施設に入所しました 良い所を選らんだつもりですが 義母は あれもダメ これもダメ ここは監獄だよ と言います そして 毎回お金を持って来て と言います 週にⅠ回 主人と面会に行くのですが辛いです こっそり お金を渡したいのですが 施設の決まりでダメなんだそうです 無くなったとトラブルになるんでしょうね 毎回 覚悟して会いに行ってます ぬらりんさんに愚痴って すみません 毎週日曜日 楽しみにしています
-
BLUE MOON
2024-06-02
毎週楽しみに。毎週楽しく読ませていただいてます。 毎回四コマ漫画で読むお母様との出来事の裏にはぬらりんさんの葛藤があったなんて… そう見せないのは流石プロですね。 お母様…ぬらりんさんがそばに来てくださって嬉しかったでしょうね。 私の母も入院中です。週一くらいしか面会に行かれてませんが… 今日も行ってきます。これからも漫画楽しみにしています。