連載

猫が母になつきません 第393話「シン・精神科(外来)」

 最初に入った施設で骨折、入院した精神科で二度目の骨折と脱臼を経て施設を移った母。それに伴い精神科も新たに探すことになりました。正直なところ精神科には不信感しかなくなっていた私。とはいえ前の精神科で処方された薬を離脱症状など様子を見ながら減らしていきたいと思っていたので精神科に通うことは必須でした。新しい施設から通えて評判のよさそうなところを調べて病院を決めたものの患者さんが多いらしく、何とか予約がとれたのはだいぶ先になってしまいました。

 予約当日、施設から介護タクシーで病院に向かいました。大きい病院なので先生は何人かいますが、私たちの担当の先生はとても若く、まだ学生といっても通るくらいの童顔にメガネの優しそうな人でした。先生は私の方をほとんど見ることなくずっと母に向き合っていろいろ質問していました。以前の精神科では先生は主に私や施設の人に話を聞き、母と話すことはほとんどありませんでした。

 私は前の病院で処方されたすべての薬と量を時系列で一覧表にしていて、それを先生に見てもらいました。先生はそれを見ながら医師として疑問に思う点や、薬の中でこれとこれはやめていける、これは残してもいいかも、最終的にはこれだけにできるのが理想など具体的に示してくださり、私も薬をすべてやめてしまうということでなく残してもいい薬もあるのだとわかりました。

 先生が母にした質問の中に「自分はここに来てもしかたないと思っていますか?」というのがありました。「ここに来てもしかたない」というのは自虐的というか精神科をネガティブな場所と前提した上で、患者がそこに連れてこられたことを不本意と思っているのではないですか?という質問です。前の病院では精神科の薬にしても入院にしても「患者さんのため」「本人もそのほうが楽」を何度も強調され、うっかり私もそうなんじゃないか?と思ってしまいそうだったし、そう思うしかない状況に置かれたことがあったので、この質問にハッとしました。母は首を傾げて考えていましたが「みんなが私の悪口を言って…」と被害妄想を話し始めました。先生はそれも最後まで聞いてくれました。

 母は自分をまっすぐ見つめながら真摯に対話してくれる先生にハートを射抜かれたようで「先生、今度ごはん行きましょうよ」といきなり誘っていました。たしかに母の好みかも。メガネ男子好きだよね。インテリも好き。でも先生は「行きたいけど私は仕事があるので行けません」と、適当にいなさずにちゃんと断ってくれる優しさも持っていたのでした。

【関連の回】

●第367話「ふおん_その1」

●第368話「ふおん_その2」

●第369話「ふおん_その3」

●第370話「左大腿骨骨折」

●第371話「精神科」

●第372話「右大腿部骨折」

●第373話「精神科ふたたび」

●第374話「整形外科ふたたび」

作者プロフィール

nurarin(ぬらりん)/東京でデザイナーとして働いたのち、母とくらすため地元に帰る。典型的な介護離職。モノが堆積していた家を片付けたら居心地がよくなったせいかノラが縁の下で子どもを産んで置いていってしまい、猫二匹(わび♀、さび♀)も家族に。

前の話を読む ▶次の話を読む

「猫が母になつきません」を最初から読む

ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

この記事へのみんなのコメント

  • こんにちは。 そう!そうなんですよね。悪い精神科もあれば本当に良い精神科もあります。見極めは難しいんですけれども・・・。相性は人によって違いますし。 それでも、お母様が最後に良い先生と出会えたのは僥倖だと思います。先生をナンパするw久しぶりにお母様のおちゃめな面が見られてうれしいです。

  • ももりん3030

    お医者様も人間なので様々なタイプの方がいらっしゃいますよね。 若くてもこんなに素晴らしいお医者様がいらっしゃるなんて!!  めぐり合わせといってしまえばそれまでですが、納得できないことも・・。 私事ですが95歳の母が誤嚥性肺炎で入院。(7年ぶり2度目) 前回より症状が軽かったので安心してたら2週間の予定が2ヶ月の入院となり、 紆余曲折後、胃ろうの手術をすることになりました。 主治医とはカンファレンスで胃ろうを勧められた時に会っただけですが、 弟と相談のうえ胃ろうを決めた後、本人にも説明して了解を得ました。 ぬらりんさんのブログを拝読してて、目まぐるしい変化に驚くことが多々ありましたが、 この2ヶ月は心身ともに疲弊しました。 胃ろうは家族にとっては一大決心で選択したことなのに医療区分は1と低く、 急性期医療の病院には長く居られないため、リハビリ可能な老健に移りました。 (私は老健と特養の違いもよく分かってなかった) 老健まで同行した私が施設長・看護師・ケアマネさん他と面談中に、母の着替えと全身チェックを済ませ、申し送りしようと思っていたこと以上に問題点を見つけて下さいました。 ずっと継続してた皮膚科(同病院)の処方薬は入院後いつの間にか中止されていたので症状が再燃していたことをはじめ、今まで3度も母を助けていただいた病院なのですが、今回はなぜ??と思うことがいくつも・・。 今はただ3ヶ月~半年後に帰宅できることを切に願うばかりです。 仕方のないことなのですが、感染予防のための面会制限に辟易してます。 病院では個室ならOKと言われて空きが出来たタイミングで移りましたが、20分って短くない?、と思ってたら老健では月2回・1回10分と言われて愕然! 私のこと、覚えていてくれるかな?

  • BLUEMOON

    とても勉強になりました 医師にも勿論色んな考え方があって患者ファーストであると思うけれど安心感や納得感を得られるのが1番ですよね。

最近のコメント

シリーズ

介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
老人ホーム(高齢者施設)の種類や特徴、それぞれの施設の違いや選び方を解説。親や家族、自分にぴったりな施設探しをするヒント集。
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護保険制度の基本からサービスの利用方法を詳細解説。介護が始まったとき、知っておきたい基本的な情報をお届けします。
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!