連載

猫が母になつきません 第372話「右大腿部骨折」

 ふたたびの整形外科入院。前回の左大腿骨骨折の時と同じ手術を右でもすることに。術前に看護師の方からいろいろ説明を受けている中で「術後2日後の退院になります」という言葉が。「はい…えっ?」さらっと言われたので一度スルーしてしまいましたが「2日?診察の時に先生は2~3週間ておっしゃってましたけど?」。午前の診察時には担当医に2~3週間入院と言われたのに、午後の病棟の説明では2日に縮まっていたのです。「何かの間違いでは?」と問いただすと「確認しておきます」と言われましたが、その後やはり2日後に退院という連絡がありました。
 
 知り合いの整形外科医に相談すると「術後管理を無視している」と。「感染症や合併症を起こしてしまうこともある、手術直後の管理は精神科医、精神科スタッフでは心配」「入院が短縮されたのは担当医が若いということだから、病棟のスタッフから突き上げをくらった結果だろう」。病棟としては認知症の患者を受け入れるのは大変…母は前回の骨折の時のことがあって「面倒な患者」としてまだ記憶に新しかったのでしょう。
 
 病院に電話すると看護師は「このくらいで退院するのはうちではよくあるケース」。整形外科の担当医は「環境変化による認知症進行を危惧して術後2日での転院を精神科のドクターと相談して決めた」という返事。ドクター側では「精神科でも週2回は整形外科の受診ができる日があるから大丈夫」という判断だったようですが、精神科病棟の看護師の人と直接電話で話した時にはあきらかに術後すぐの受け入れを不安がっていました。ドクターが決定したとしても実際にケアをするのは現場のスタッフです。現場が不安なら私も不安でした。とにかく「術後合併症のことを考えると2日で退院は心配なので1週間くらいは診てほしい」とお願いしました。

 手術当日、朝早くから病院にスタンバイ。今日もお願いしなくてはと身構えていましたが、担当医の方から先に「傷が落ち着くまで最低1週間は診ます」というお話があり、心底ほっとしました。手術前の検査で貧血が判明し、今回は輸血が必要になりました。前回の手術の時には輸血はしていませんでした。母、生まれて初めての輸血です。いずれにせよ2日後の退院は無理でした。

 手術を終えた母のレントゲン写真は両足に人工物が入ってまるでサイボーグのよう。入院中の母は静かだったようで個室に移ることなくずっと大部屋で過ごしました。前回よりも体力的にだいぶ弱っていたし、精神科の薬で日中でもほとんど朦朧としているか寝ているかのどちらかだったからです。この頃、私は母の新たな受け入れ先を求めてあちこちの施設を見学していました。

【関連の回】

第367話「ふおん_その1」

第368話「ふおん_その2」

第369話「ふおん_その3」

第370話「左大腿骨骨折」

第371話「精神科」

作者プロフィール

nurarin(ぬらりん)/東京でデザイナーとして働いたのち、母とくらすため地元に帰る。典型的な介護離職。モノが堆積していた家を片付けたら居心地がよくなったせいかノラが縁の下で子どもを産んで置いていってしまい、猫二匹(わび♀、さび♀)も家族に。

前の話を読む ▶次の話を読む

「猫が母になつきません」を最初から読む

ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

この記事へのみんなのコメント

  • 病院側の「どうせ車椅子なんだからリハビリいらんだろう」という思惑が透けて見えますね。身勝手にもほどがあります。 両股関節が人工関節でも、きちんとリハビリをすれば歩けるようになります。重いものを持ったりはできませんが、歩くことは可能です。 今は施設を変わられたと分かっていても胸が痛みます……。直面されてらしたぬらりんさんの心痛やいかにです。 こういうところがあるから施設や精神科から悪いイメージが抜けないのですよね。それは本当に悲しいことです。

  • しおん

    気は全然抜けられないご様子ですね。でもまぁ、環境へのほっと感がうれしいです。 ぬらりんさま、ご自身のストレス解放もどうぞよろしくお願いしまふ (=^・^=)

  • ほたて

    おはようございます。 少し落ち着かれましたでしょうか。拝読していてこの病院に恐ろしさを感じました。いくらなんでも大腿骨骨折で術後2日で退院は無いですよ。2回目ということでリハビリをスキップされたという感じもしますね。 1週間だって早すぎますよ。病院の都合の押し付けに腹立たしさを感じます。 施設にしても病院にしても全然お母様に寄り添う気持ちが感じられません。今は移られて落ち着かれているとのことで良かったです。

最近のコメント

シリーズ

介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
老人ホーム(高齢者施設)の種類や特徴、それぞれの施設の違いや選び方を解説。親や家族、自分にぴったりな施設探しをするヒント集。
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護保険制度の基本からサービスの利用方法を詳細解説。介護が始まったとき、知っておきたい基本的な情報をお届けします。
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!