塩分6.5g未満に抑えた献立例 塩分を減らす調理法や食べ方を管理栄養士が提案
減塩は体に良いという事は分かっているが、朝昼晩とどのようなメニューにすればいいのか悩むところ。そんな方のために、管理栄養士が日本人の塩分摂取量の目標値である6.5gに抑えた1日の献立例を考案。さらに、減塩調理法や食べ方、ひと目でわかる食品別「塩分量」リストも一緒にご紹介。これさえあればもう献立に悩まない!
塩分6.5g未満 1日の献立例
管理栄養士であり、料理研究家でもある浜本千恵さんに、塩分が6.5未満に抑えた理想の献立例(1日分)和食・洋食バージョンを作ってもらった。作り方も表記あるので、是非参考にして欲しい。
※レシピは特記以外は2人分。※電子レンジの加熱時間は600Wの場合。500Wは2割増し、700Wは2割減に。※オーブントースターは機種により加熱時間が異なりますので調節してください。
和食バージョン (塩分6.3g/1490Kacl)
★朝食(塩分0.8g/494kacl)
ご飯1杯(塩分0g)/ほうれん草ときのこのおかか和え(塩分0.4g)/すりごま大さじ1入りの納豆(塩分0.3g)/オレンジ1個入りヨーグルト(塩分0.1g ※ヨーグルトは100g)
<作り方>
■ほうれん草ときのこのおかか和え
しょうゆ小さじ1、砂糖・ごま油各小さじ1/2を混ぜ、ゆでたほうれん草150gとしめじ100g、かつおぶし1パックを入れて混ぜる。
★昼食(塩分2.9g/416 kacl)
とろろ月見そば(塩分2.3g)/わかめとしょうがの酢の物(塩分0.6g)
<作り方>
■とろろ月見そば(1人分)
ゆでたそば200gにすった長いも80gをのせ、温泉卵1個を落とし、刻みのり・小口切りにした青ねぎ・おろししょうが・わさび各適量をのせる。2倍濃縮めんつゆ大さじ2をかける。
■わかめとしょうがの酢の物
酢大さじ2、ごま大さじ1、砂糖小さじ1、しょうゆ2~3滴を混ぜ、塩抜きわかめ100g、せん切りしょうが1片、塩もみ薄切りきゅうり1本分を入れて和える。
★夕食(塩分2.6g/580 kacl)
飯1杯(塩分0g)/じゃがいもときのこの豆乳みそ汁(塩分0.8g)/魚の野菜甘酢あん(塩分1.6g)/ミニトマトの黒ごま和え(塩分0.2g)/ごま油冷奴(塩分0g)
<作り方>
■じゃがいもときのこの豆乳みそ汁
だし汁3/4カップ、切ったじゃがいも1個、薄切り玉ねぎ1/4個を煮る。無調整豆乳1/2カップを入れて煮立つ前に火を止め、みそ小さじ2を入れる。
■魚の野菜甘酢あん
【1】魚の切り身2切れ(生たら、サーモン、さわらなど)に片栗粉適量をまぶし、サラダ油大さじ1で焼いて皿に盛る。
【2】せん切りにした玉ねぎ1/4個、にんじん20g、ピーマン1/2個、しいたけ1枚を炒め、合わせ調味料(しょうゆ・酒・酢各大さじ1、砂糖小さじ2、ケチャップ小さじ1、水1/4カップ)を入れ、さらに水溶き片栗粉(片栗粉大さじ1/2:水大さじ1)を入れて混ぜ、【1】にかける。
■ミニトマトの黒ごま和え
黒すりごま大さじ1、砂糖小さじ1、しょうゆ小さじ1/2を混ぜ、半分に切ったミニトマト10個を入れて和える。
■ごま油冷奴
絹ごし豆腐200gに、小口切りにした青ねぎ・刻んだみょうが各適量を添え、合わせたしょうが汁とごま油各小さじ1をかける。
洋食バージョン(塩分5.3g/1664Kacl)
★朝食(塩分1.1g/454 Kacl)
ロールパン2個(塩分0.7g)/巣ごもり卵(塩分0.3g)/キウイフルーツ1個(塩分0g)/カフェオレ1カップ(塩分0.1g)
<作り方>
■巣ごもり卵(1人分)
耐熱皿にひと口大のブロッコリー1/6株(50g)を入れて加熱し、半分に切ったミニトマト4個を並べ卵1個を落としたら、マヨネーズ大さじ1/2を表面に塗り、黒こしょう適量をふる。オーブントースターで約5分焼く。
★昼食(塩分2.2g/560Kacl)
スパイシータコライス(塩分2.1g)/レンチンスイートポテト(塩分0.1g)
<作り方>
■スパイシータコライス
【1】みじん切りにした玉ねぎ½個と合いびき肉120gを炒める。蒸し大豆40gと合わせ調味料(ケチャップ・中濃ソース各大さじ2、カレー粉・おろしにんにく各小さじ1、こしょう適量)を入れて混ぜる。
【2】ご飯1杯分に【1】の半量をのせる。細切りレタス50g、角切りトマト½個とアボカド1/4個をのせてピザ用チーズ15gを散らす。もう1人分も同様に作る。
■レンチンスイートポテト
輪切りのさつまいも160gは水に浸してあくを抜き、耐熱皿に入れてラップをし、電子レンジで2分加熱。バター小さじ1を塗り、砂糖小さじ1をふってオーブントースターで約3分焼く。
★夕食(塩分2g/650 Kacl)
ご飯1杯(塩分0g)/鶏のハーブマスタード焼き(塩分1.5g)/ピクルス(塩分0.1g)/ラタトゥイユ(塩分0.4g)
<作り方>
■鶏のハーブマスタード焼き
ビニール袋に粒マスタード・オリーブオイル各大さじ1、おろしにんにく小さじ1、塩ひとつまみ、刻んだローズマリー1本分、粗びき黒こしょう適量を入れて混ぜる。ひと口大の鶏もも肉1枚、まいたけ・エリンギ(合わせて100g)を入れてもみ、冷蔵庫で約30分置いたら焼く。
■ピクルス(4人分)
鍋に酢1/2カップ、水1/4カップ、砂糖大さじ4、塩ふたつまみ、輪切り唐辛子1/2本分を入れてひと煮立ちさせて火を止め、冷めたらパプリカ赤・黄各1個、きゅうり1本を入れて30分以上漬け込む。
■ラタトゥイユ(4人分)
耐熱ボウルに、ひと口大に切ったなす・ズッキーニ各1本、玉ねぎ1個、ホールトマト1缶(400g)、オリーブオイル大さじ1、おろしにんにく・砂糖各小さじ1、固形コンソメ1個、粗びき黒こしょう適量を入れて混ぜる。ラップをして電子レンジで5分加熱。軽く混ぜ、さらに3分加熱。