最近のコメント一覧
最近投稿された読者の皆様からのコメントをご紹介!たくさんのコメント、お待ちしています。
-
しまちゃん
2021-12-01
森 昌子さま おしまれながら引退され、ずっと支えてくださったお母さまをサポートなさって、純粋な家族愛を実行して、、大いなる決断だったでしょう。 ラジオなどで、貴女さまの澄んだ美声を拝聴する度、もう一度 出演なさる機会が、ないかと身勝手に切望してしまいます。 3人のご令息たちもご両親からのD.N.Aを譲り受けられ美声ですね。三男のヒロ?さんは、バラエテイーに出られ、若い方なりの筋の通った発信をしていました。これは、すばらしい子育てをなさったと証と見受けました。 お母さま、ご令息たちの為にも、心身とも健やかにと祈念いたします。
-
吉田信二
2021-11-30
もリフの武道館ライブ行きしました ドリフターズとももクロの、コントが見ることができるなんて夢のようでした また、来年もぜひぜひ開して記録更新催お願いします
-
ほや
2021-11-30
66歳現役で働いていたがこの春がん発症。正社員のため1年半は傷病手当が受けられるが甘えてばかりいられない。病状は回復傾向にあり、年明けには職場復帰を模索中。病気のため支給を止めていた年金も65歳まで遡って支給を受け何とか生活している。病気になったことで蓄えはほぼ消えた。来年からおそらく70歳くらいまでは現役を張らないと生活は立ち行かない。来年春には妻も65歳を迎え年金を受ける。今は扶養の妻が年金受けたら保険はどうなるのか?不安だらけである。
-
かめさん
2021-11-30
自分も認知症の母を介護したことがあり、工藤さんの母のような穏やかな認知症もいれば大変な思いをする人もいます。要は認知症の人に合わせられるかどうかだけでしょう。認知症の行動には自分の思いが本能的に出ているから息子と娘の食事を用意して待つのも切なくなっても母親という本能のなせる業なので対応の仕方には色々ある。健康な人間の物差しを押し付けない、判断しないことが重要。こちらは最後は寝たきりの状態になり穏やかになって負担も軽くなった。
-
源左衛門
2021-11-29
初めまして私も現在ツガエ様と同じ境遇にいます。と言っても私の場合は奥さんが若年性・・であります。初診断から3年が立ちます。夫婦共60歳間近です。今は家事はすべて自分がやってます。初診断の時は何も手に付かず眠れない日が続きましたが今はだいぶ落ち着いたといいますかなるようになる。といった心境に変わってきました。奥さんはトイレの失敗はありませんがこれからの事を考えると恐怖ですね。いつも応援しておりますのでお互い頑張りましょうね。
-
my
2021-11-29
いい女 You好き(^-^)/
-
アトム
2021-11-29
昔のままの百恵ちゃん、忘れないです。今の百恵ちゃんは、やはり 正直言って見たくないです。
-
あの煮鱒
2021-11-28
半月前の行動が思い出せない…ツガエさんはストレスの多い状態なのですから、記憶が飛ばないほうがおかしいと思います。 しかし、お母様、お兄様と認知症なので、脳ドックにかかるのも良いかと思います。おそらく単なる過労だと思いますが… また新たな変異株が懸念されますが、どうかお身体、お心大切になさってください。
-
ミョウコ
2021-11-28
はじめまして、現役の夜勤専従です。15万円が100万円に?!すごく気になって❗派遣ゆえに本来なら協力しあわなければならない仕事なのに、、いろいろと職場により、問題ありです。
-
山田順子
2021-11-27
いいと思います。ご両親も心づもりができると思いますし、 そうかぁ!それならがんばって元気でいないとな、じゅんと思うかもしれません。子供が無理をする時代ではありません。
-
たけぞう
2021-11-27
老人域に入った行動原理の推察は、同域の人間でないと理解出来ないものです。 人生なかばの者が、多様な経験と時代を通じて出来上がった年長者を、心の動きも理解できずに想像を駆使して評しているに過ぎない。 多くは、過年の抑制や圧迫の反動がいびつに表れるのだ。 小僧小娘の書いたものなど情報に値しない。
-
masanori iwano
2021-11-27
悲しみを超えて、歌い続けてください。60代の星です。
-
あおさん
2021-11-27
遠距離介護術、参考になります。私も東京で仕事をしており、隣りに姉夫婦、地方で働く兄がいます。母は軽度の認知症ですが、共に生活している父はストレスから体調も悪く先日転倒して入院しました。姉は結婚しているからと父は今後の介護は東京で働く私に頼みたいと口にしていました。姉も私に頼り、仕事を辞めて帰ってくることが当たり前といい、何かの判断や決断は私待ちです。退院後を考えると、両親2人の生活は難しいため、今後どのように介護サービスを利用するか?私が東京で働きながらできる手立てはないか?姉に相談すれば、なぜ仕事が辞められないのか?となります。考えてばかりで苦しくなります。何か手立てがあれば教えて下さい。
-
こじ
2021-11-26
政治的な発言を繰り返すとメインストーリームメディアから抹殺されそうになるのよ…。
-
ともこ
2021-11-26
こんにちは 愛媛県松山市にすむ古川ともうしめす 1年前にくも膜下しゆつけつによりじゆうしようでした リハビリであるくことはめぎすが、近くでのかいものなどにこぎーを利用しまく体感機デモ機などのれんたるはされていめせんか?らおしえてください ^_^
最新記事
























シリーズ







