最近のコメント一覧
最近投稿された読者の皆様からのコメントをご紹介!たくさんのコメント、お待ちしています。
-
稲沢栄
2021-09-11
百恵久しぶりに見たけどあいかわらづお綺麗美しいですねいまわ介護ですか?頑張って下さい応援してます‼️
-
あっちゃん
2021-09-10
家族を亡くした悲しみは日を重ねるとだんだん癒えてきますが、寂しさは募ります。 2021年3月に愛犬をガンで亡くしました。 2月に6才になったばかりでした。 年明けに具合いが悪くなり、検査して 余命1~3ヵ月と言われた通り2ヵ月で 旅立ちました。 頑張ったね、家の子になってくれてありがとう、また会おうね…と送り出しました。 会いたくて、触りたくてたまらないけど もう痛いとか辛いとかそういう思いはないんだと、天国で先代の愛犬と仲良くしてるだろうと思っています。 でも、未だに犬友や仕事先の人達に話す事が出来ずにいます。 考えると涙が止まらないから… 頭では受け入れたつもりでも心がまだ 受け入れたくないのかもしれない。 まだ思い出にはしたくないのかも… 散歩で行ってた公園に行く事も出来ません。 家には猫が2匹いて癒やされています。 犬と猫、それぞれの良さはありますが 全然違うんですよね… まだしばらく時間が必要なのかな… いつになったら抜け出せるんだろう…
-
オッキー
2021-09-10
70才過ぎました 夫は介護1でしたが要支援1に今年なりました 2人生活です 誰も頼れないので 私が頑張らなくては。
-
あき
2021-09-10
愕然としました。 今、私が勤務している施設がこの悪い施設に全てと言っていいくらい合致しています。 経営する側も勤務する介護士も介護とは何かをもう一度、胸に問いながら行って欲しい。
-
まりりぱんな
2021-09-09
初めまして。 いつもうちの姑とお兄様の進行具合が重なり、わかるわかる!一緒〜!と叫びながら読ませていただいております。 前回の使用後のトイレットペーパーを丸めて棚に隠す、、、なんて誰に話しても理解してもらえなかったことを目にした時には駆け寄って握手してハグしあいたい気分になりました。 玄関U字ロックに締め出されたり、友人からの電話に楽しそうに、でも?って感じで話していたり、美容院へ行けば、スッキリして本当に発症前と変わらないくらいしゃんとして見えたり、でも今回のように聞いた言葉の独特な変換も、どう聞いたらそう聴こえる?と感心さえします。 デイサービス完全拒否の姑もクマちゃんがいてくれる施設なら行ってくれるでしょうか? ポリポリとカラダを掻くたびに舞い散る粉だらけの廊下を掃除しながら毎日そのスリッパはトイレだけですよ!と伝えるのが精一杯の私です。 頑張り過ぎないで、とか頼れるものは頼って、とかよく言われますが、本人への説得や先立つものも必要となり、なかなかいろいろ難しいですよね。 今は早くまなみこ様のストレスを解消すべく、カラオケ店が支えるようになる事を願っております。 これからも応援しています。
-
匿名
2021-09-09
お兄さんはまだ62歳とお若いのでこの先も長く、非常に心配ですね。声をかけてくださった主任さんに少し時間をとってもらってゴミ箱粗相から家計まで、腹を割ってお話してみてはいかがですか。解決はできないかもしれませんが、黙って悶々としているより良いかもしれません。もし話してかえって不快な気分になったら不謹慎かもしれませんが、ここで連載のネタにしちゃるわい、ぐらいの心意気ですよ!ツガエさんのところは口は出すけどカネは出さんぞ手伝わないぞ系の親戚はいないご様子なので そのことが一番の感謝かもしれません。 あっ!コメントしている我が身がウザい親戚と同類かもしれない…ごめんなさい… 地方でも変異株はかなり厄介に拡がっています。どうか本当に気をつけてくださいね。ただの風邪だろっていうひともいますが、介護や子育てや、他人をケアしたりサービスをする人間にとってはただの風邪でもひいたら困ります。
-
桑野貴世
2021-09-08
なんでしょう。毎回そうです、そうです、と共感して涙が出そうになります。 私の母は先日要介護1と認定されました。 我が家でもトイレとキッチンとお風呂のタオルがごちゃ混ぜになっています。 今はまだ毎日母がタオルを洗濯していますが、そろそろ洗剤を入れ忘れて洗い始める予感です。 私の母も、見慣れないタオルやソックスは「あなたのでしょ」と持ってきますが、必ず父か母のものです。 工藤さんの記事、これからもしれっと参考にさせていただきます。
-
遥
2021-09-08
タオルですか……。我が家の母はそこまでではなさそうですが、用途は確かに怪しくなってきています。 まぁ元々、食器用の布巾と台布巾をいっしょに漂白剤につけてしまう性格だったので、どこまで性格でどこから病気のせいなのか、??ではあるのですが。さすがに台布巾で床を拭こうとしたときはやめろー!と止めましたが。ともあれ一にも二にも怪しい時は洗濯してしまうに限るですね(笑)
-
秋雨
2021-09-07
少し気持ちが落ち着きました。 高齢の両親の生活を近くから支援していますが、時々ウンザリします。 声を聴きたくても聴けなくなると思うと、寂しく思い、そうかと思うと疲れてしまい、もうこんな生活から開放されたいと願っている自分がいます。こんな気持ちにさせる両親が悪いと思っていたなと気づきました。こんな風に思ってしまう自分を認めて、時々自分を労ってあげようと思います。 時々看護師さん苦手だなって思うんですが、この記事を読んで看護師さんもこんな気持ちになる事があるんだと、少しホッとしました。
-
イチロウ
2021-09-07
人は、死ねばごく一部が墓やお寺に入れられて、他はごみとして捨てられる。 即ち、「人は死ねばごみになる」。 霊魂等は存在しない。 神仏や幽霊等は、人間が作ったもの。 そのようなものは存在しない。 存在するのは、信じる人間の頭の中。 存在しないものを追うのは時間の無駄。 そのような暇があれば、思う存分この世を楽しめば良い。
-
マロン
2021-09-07
Tomy 先生いつもありがとうございます いつもは読むだけなのですが、今日はコメントします。 あくまでわたくしの死生観です。 厳密にはわかりません。。かえってきた人をわたくしは知らないので。 ①死は眠り(無意識) ②眠り続けるのではなく、起こしてもらう時がある。それはいつかわからない。 ③再会の朝はある。 それもいつかわからない。 毎日起きては寝る というのはその訓練かな。 それを信じて、大切なのは「生きる」こと
-
ヒラタ
2021-09-05
親孝行な息子さんですね! 私も見習いたいです。 幸せなお母さんです。 平田。
-
イチロウ
2021-09-04
我が家の二十年を共に生きた愛猫は、凡そ五年前に亡くなったが、ペット・ロス等にはならない。 愛猫は、猫でも家族であってペットでは無かったから。 猫の宿命の腎臓病にり患して後、五年を共に生き、一年の間朝夕に点滴をし闘病した後、抱きしめた私を見詰めたまま亡くなったが、何度瞼を閉じても見開いた。 体が硬くなり、亡くなったのだ、と自身に言い聞かせた程であった。 家族が亡くなったのだから涙が出るのは当然であり、家族への愛が何年経ても変わらないのは当たり前。 笑う世間が可笑しいので悲しみは死ぬまで続く。 人間は死ぬ際には眼を閉じる。 我が家の愛猫は、死ぬに際しても、私に自身の思いを伝えた。 何度も何度も。 その思いを胸にして今後も生きる。 愛猫の思いを胸に死ぬまで頑張る。
-
ひいらぎ
2021-09-04
わかります 私も 全ては面倒見ません。 というか 見られるわけがないでしょ。 まぁ 自分の親も ましてや相手のなんて ため息出そう(涙)
-
ブースカ
2021-09-04
1人息子の主人と結婚して40年。 当時は若かったし、姑と同居するのに何の疑問も持たなかった。そのうち80位ではこの世からいなくなるものだと当たり前のように思っていた。 その姑も現在90才、元気そのもの。 100才迄生きる、、と思う。 3人の子供も皆、独立して家を出た。 主人と2人きりの老後生活を心待ちにしていた。その生活にもいつ入れるか全く見とうせず、イライラの日々。 嫌な事を言われるわけでもなく、私の行動に一切口出ししない。孫もひ孫もかわいがってくれる。 でも、まさか姑がこんなに長生きするとは。 人生最大の誤算。 60才迄目一杯仕事をして、もう働かなくていいのに、家に居たくないのでパートに出る。 周りのみんなが言う「やっぱり家が一番いいよね」が、私にはない。家に居たくない。 何で私がイライラするのかは親と同居した人にしかわからない。同居もしたことがない人にイロイロ言って欲しくない。 人生の3分の2同居して、まだまだこれからも続くだろう。私の人生は何だったのか。考えるだけで憂鬱になる。 姑に施設の事を話すとケンモホロロ。この家で死ぬと言ってきかない。 YOUさんの意見はこの高齢化社会には当たり前だと思う。私も姑を嫌いになる前に、憎くなる前に施設に「引っ越し」してくれる事を願うばかり。 PS.コメントとしては意味が違うと思いながら、誰かに私の気持ちを話さないと、私の精神状態がますますヤバくなりそうと、投稿しました。すみません。