記事一覧/85ページ
介護ポストセブンの全記事をご紹介しております。介護に関する住まい、食、マネー、サービス、ヘルスなどの役に立つ情報を日々更新しています。

「認知症の人に伝わる言葉のかけ方」話題の新著に学ぶイライラしない介護の極意
認知症の人の行動をロジックでひもとき、困った行動をとってしまう理由を介護のプロとメンタルケアの専門家が解説した書籍『認知症の人に寄りそう・伝わる言葉かけ&接し方』が発売された。…
2024.04.11 11:00
ニュース

「正しく寝て、食べるだけ」医師もすすめる最強ダイエット法|“やせホルモン”のスイッチをONで目…
薄着の季節が近づくと気になるのが、冬の間についた脂肪。今からじゃ間に合わない…。と、諦める必要はない。「正しく寝て、食べるだけ」でみるみる体が変わっていく、医師もすすめる最強のダ…
2024.04.11 07:00
健康

兄がボケました~若年性認知症の家族との暮らし【第245回 認知症の人の行動に悪意はないのか?】
介護のなかま会員限定記事です。記事を読むには小学館ID登録、介護のなかまユーザー情報登録が必要です。
2024.04.11 06:00
連載

倉田真由美さん「すい臓がんの夫と余命宣告後の日常」Vol.20「がん患者の身内として伝えたいこと」
今年2月にすい臓がんにより旅立った映画プロデューサー・叶井俊太郎さん。妻の倉田真由美さんが夫の闘病中に頼りにしていた情報や本のこと、「好きなものを食べたい」と夫が選んだ治療につい…
2024.04.10 18:00
ニュース

「母を想う娘のガビーン!な心境」NO老いるLIFE~母と娘のほんわか口福日誌~第20話
漫画家で栄養士の資格をもつうえだのぶさんの母は、膵臓に石ができてしまう病を抱えている。石を取り除くための1度目の手術は無事終わったものの、原因不明の病とどう向き合えばいいのか、モ…
2024.04.10 16:00
連載

一生歩ける体になるための筋肉づくり「たんぱく質は朝食で摂るのが効果的」と識者 手軽に摂取で…
体をつくる重要な栄養素の「たんぱく質」。不足すると、必要な筋肉の維持が困難になるのをはじめ、内臓や血管、骨、免疫力、メンタルなどさまざまな不調の原因になる。 何才になっても自分…
2024.04.10 07:00
食

【介護予防・日常生活支援総合事業】に社会福祉士が注目!「父の介護経験から高齢者の居場所や介…
「要介護まではいかないが、だんだん体が弱ってきた」「高齢の親が家にこもり、外出しなくなってきた」。そんな高齢者に注目なのが、総合事業と呼ばれる「介護予防・日常生活支援総合事業」だ…
2024.04.09 16:00
サービス

節約&ヘルシー<冷凍豆腐>でかさ増しボリュームUP「ピーマンの肉詰め風、オムレツにも」
豆腐を凍らせるだけでできる冷凍豆腐は、肉や魚の代用になり”かさ増し食材”としても便利。そこで、人気料理研究家の島本美由紀さんが冷凍豆腐のボリュームおかずレシピを教えてくれました。…
2024.04.09 11:00
食

「嘘をつくときは右上を見る」「競争心が強い人は早口」会話中の態度でわかる心理状態【心理学者…
職場や学校など、さまざまな場所で「はじめまして」が増える春。どんな人なのか、初対面ではわからないもの。でも実は、見た目やしぐさだけで、本心を見抜ける方法があるという。新しい出会…
2024.04.09 07:00
暮らし

高齢者は要注意!たんぱく質不足の改善法「肉より魚のすり身、朝食が効率的」正しい摂り方を専門…
人生100年時代を元気に過ごすために重要なのは「たんぱく質」。不足すると、必要な筋肉の維持が困難になるのをはじめ、内臓や血管、骨、免疫力、メンタルなどさまざまな不調の原因になるとい…
2024.04.08 11:00
健康

女性も薄毛になるのはなぜ?「FAGA(女性型脱毛症)」特徴や対処法、女性用育毛剤を紹介
薄毛=男性というイメージは根強いが、テレビでは女性用ウィッグのCMをよく目にするし、「女性セブン」の調査によると女性読者の70%も薄毛を実感しているよう。そもそもなぜ女性も髪が薄く…
2024.04.08 07:00
暮らし

週刊脳トレ|「間違い探し」で空間認識機能を鍛えましょう
4月も2週目となると新年度気分から日常モードに切り替わってくるころでしょう。頭の切り替えもかねて「脳トレ」(認知症予防医・ひろかわクリニック院長の広川慶裕先生監修)に挑戦してみま…
2024.04.08 06:00
連載

こんな歯科医には要注意!歯のプロが教える「歯の寿命をのばしてくれる歯科医の見つけ方」
日本は健康寿命が世界一となり、多くの人が100才以上の長い人生を生きるといわれている。そのためには、生涯を通じた健康づくりが重要だ。とりわけ、「生きること」に直結する「食べること」…
2024.04.07 11:00
健康

薄毛対策で注目の<ヘアアートメイク>施術方法は? 料金は? ヘアアートメイクアーティストが詳…
「女性セブン」で薄毛に関するアンケートを行ったところ、約1週間で3000通近い解答が寄せられ、薄毛に悩んでいる女性が多いことが判明した。薄毛対策を考えるとウィッグと思いがちだが、最近は…
2024.04.07 07:00
暮らし

猫が母になつきません 第392話「おおやさん」
大家さんはとなりに住んでいるのでたまに顔をあわせることもあります。「今度ランチでも」とお誘いをうけていましたが社交辞令だろうと思っていました。ところがある日電話がかかってきて大…
2024.04.07 06:00
連載
シリーズ

最新介護ニュース
介護にまつわる最新ストレートニュースをピックアップしてご紹介。国や自治体が制定、検討中の介護に関する制度や施策の最新情報はこちらでチェックできます!

新設情報!老人ホーム、介護施設、デイサービス
老人ホーム、介護施設、デイサービスの新設情報をご紹介!

【脳活】でうっかり物忘れを楽しく防ぐ!
うっかり物忘れが増えてきた…。脳の衰えが気になるときは、川島隆太教授監修の【脳活】に挑戦しましょう。介護のなかま会員になると問題がダウンロードできます。

介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。

「聞こえ」を考える
聞こえにくいかも…年だからとあきらめないで!なぜ聞こえにくくなるのか?聞こえの悩みを解決する方法は?専門家が教えてくれる聞こえの仕組みや最新グッズを紹介します

「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。

「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。

「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。