小学館IDについて

小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼント にお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
閉じる ×

連載

他の人はどんな介護をしているの?気になる親のこと、家族のこと、自分のこと…などを題材にした個性溢れるマンガやエッセイ、体験記を掲載。書評、映画評の紹介も。

猫が母になつきません 第62話 「ハマる」
猫が母になつきません 第62話 「ハマる」
すこし前、母はリンゴにハマっていました。箱買いして毎日食べていました。今はお湯で溶かすだけで作れるインスタントのプリン(私が子どもの頃からあるタイプの)、なぜかこれにハマって作っては食べ、作っては食…
2017.09.17 06:00
【週刊脳トレ】「思い出し漢字」で、記憶力と空間認識を鍛えよう! 
【週刊脳トレ】「思い出し漢字」で、記憶力と空間認識を鍛えよう! 
 物忘れが増えたことで、年を感じる人は多いと思います。脳に元気がなくなってきたなと感じたら「脳トレ」(認知症予防医・ひろかわクリニック院長の広川慶裕先生監修)がオススメ! 記憶力のトレーニングにもな…
2017.09.11 06:00
猫が母になつきません 第61話 「ひとりあそび」
猫が母になつきません 第61話 「ひとりあそび」
わびは時々自分の後脚と闘います。毛繕いをしていると急に後脚がわびの顎を連打しはじめ、最初はやられっぱなしなのですが途中なんとか片脚をつかまえて噛みつき、からくも勝利…というのがおきまりのパターン。最後…
2017.09.10 06:00
gonshi4545150900030.jpg - an old man wandering
徘徊対策グッズ購入する際のポイント3つとオススメ最新情報
 盛岡に住む認知症の母を東京から遠距離で介護を続け、その記録をブログで公開している工藤広伸さん。最近では、母とは別に暮らす父の介護も始まった。工藤さんが、息子の視点で”気づいた”“学んだ”数々の「介護心…
2017.09.08 06:00
【週刊脳トレ】部首を思い出して「空間認識」を鍛える!「共通一字」
【週刊脳トレ】部首を思い出して「空間認識」を鍛える!「共通一字」
 思い出したいことがあるけど思い出せない、考え事がまとまらないなど、頭の働きが鈍ってきたと感じたら『脳トレ』(認知症予防医・ひろかわクリニック院長の広川慶裕先生監修)にチャレンジしてみましょう。遊び…
2017.09.04 06:00
猫が母になつきません 第60話 「もちかえる」
猫が母になつきません 第60話 「もちかえる」
ゴミ捨てが大変なんです。母はよく私がゴミ置き場に捨てたものを持ち帰ってきてしまいます。持ち帰るのは古着とか使わなくなった家庭用品などですが、母が「まだ使える」と判断したものはまた家に戻されます。いら…
2017.09.03 06:00
84才、一人暮らし。ああ、快適なり<第4回 おいしい生活>
84才、一人暮らし。ああ、快適なり<第4回 おいしい生活>
 ジャーナリズムに旋風を巻き起こした雑誌『話の特集』を創刊し、その後30年にわたり編集長を務めた矢崎泰久氏。雑誌のみならず、映画、テレビ、ラジオのプロデューサーとしても手腕を発揮、世に問題を提起し続け…
2017.09.01 11:00
【週刊脳トレ】「識別機能」「統合機能」「即時記憶」を鍛える脳トレ3題・まとめ
【週刊脳トレ】「識別機能」「統合機能」「即時記憶」を鍛える脳トレ3題・まとめ
 物忘れが増えたり、集中力が低下したりしていませんか? そんなときは脳トレ(認知症予防医・ひろかわクリニック院長の広川慶裕先生監修)をやってみましょう。  クイズやパズルをすると脳への血流が増え、その…
2017.08.28 06:00
猫が母になつきません 第59話 「茶トラ-その後」
猫が母になつきません 第59話 「茶トラ-その後」
茶トラは毎日やってきて庭石の上でいつもさびを待っていました(第47話)。「なおん、なおん」と甘えるような声で呼ぶこともありました。ところが暑くなってくるにつれ、オス猫らしく体が大きくて鋭い目つきだった…
2017.08.27 06:00
costasz150700020.jpg - close up of colorful paper shopping bags
認知症の人が同じ物をいくつも買ってしまった場合の対処法
 盛岡に住む認知症の母を東京から遠距離で介護を続け、その記録をブログで公開している工藤広伸さん。最近では、母とは別に暮らす父の介護も始まった。工藤さんが、息子の視点で”気づいた”“学んだ”数々の「介護心…
2017.08.25 06:00
【週刊脳トレ】空間認識と遂行力を鍛えよう! 「同じものを探せ!」
【週刊脳トレ】空間認識と遂行力を鍛えよう! 「同じものを探せ!」
 記憶力やひらめきは、年齢とともに低下するもの。でもちょっと脳を働かせることで、維持していくことは不可能ではありません。『脳トレ』(認知症予防医・ひろかわクリニック院長の広川慶裕先生監修)に挑戦して…
2017.08.21 06:00
猫が母になつきません 第58話 「だかれる」
猫が母になつきません 第58話 「だかれる」
猫がかわいいなーと思う瞬間は数えきれないほどありますが、台所で洗い物をしていたり、洗面台で歯磨きをしているときなどに私を探しに来て、足元にまとわりついて「はやく部屋に戻ってきて」と催促されると、もう…
2017.08.20 06:00
84才、一人暮らし。ああ、快適なり<第3回 自由って何だろう>
84才、一人暮らし。ああ、快適なり<第3回 自由って何だろう>
 ジャーナリズムに旋風を巻き起こした雑誌『話の特集』を創刊し、その後30年にわたり編集長を務めた矢崎泰久氏。雑誌のみならず、映画、テレビ、ラジオのプロデューサーとしても手腕を発揮、世に問題を提起し続け…
2017.08.18 11:00
介護美容研究所 山際聡さんの思い「美容の力で介護を変える」
介護美容研究所 山際聡さんの思い「美容の力で介護を変える」
 介護が必要な高齢者にメイクやマッサージ、エステ、ネイルケアな美容のサービスを行うことを「介護美容」「福祉美容」と呼び、いまニーズが高まっている。「介護美容」の分野にいちはやく着目した介護美容研究所…
2017.08.15 06:00
【週刊脳トレ】視覚の機能や空間認識の働きをアップ! 「線たどり」
【週刊脳トレ】視覚の機能や空間認識の働きをアップ! 「線たどり」
 物忘れだけでなく、注意力も年齢とともに低下する機能の一つ。そんな心配がある人には『脳トレ』(認知症予防医・ひろかわクリニック院長の広川慶裕先生監修)がオススメ! ちょっとしたゲーム感覚で脳への刺激…
2017.08.14 06:00

最新記事

介護事業者の倒産が急増過去最多に!今年8月までに114件で過去最多を大幅に上回るペース 東京商工リサーチ調べ
介護事業者の倒産が急増過去最多に!今年8月までに114件で過去最多を大幅に上回るペース 東京商工リサーチ調べ
ニュース
兄がボケました~若年性認知症の家族との暮らし【第267回 暴れることが兄のストレス解消】
兄がボケました~若年性認知症の家族との暮らし【第267回 暴れることが兄のストレス解消】
連載
スライダー
「忍び寄る介護? ヨーグルトで老いない生活」NO老いるLIFE~母と娘のほんわか口福日誌~ 第31話
連載
車いすの向こうにシニア女性が不安げに座っている写真
老人ホームを退去になるのはどんなとき?5つの事例と対処法「SNSの誹謗中傷には要注意」【社会福祉士解説】
暮らし
地下は地上よりも安全って本当?大地震に遭遇したときの対処法<バス・地下鉄・自動車編>【お役立ち記事まとめ】
地下は地上よりも安全って本当?大地震に遭遇したときの対処法<バス・地下鉄・自動車編>【お役立ち記事まとめ】
暮らし
「近所の子どもに挨拶する、落書きを注意する…それは余計なことですか?」嘆く初老の男性を毒蝮三太夫が励ます|「マムちゃんの毒入り相談室」第62回
「近所の子どもに挨拶する、落書きを注意する…それは余計なことですか?」嘆く初老の男性を毒蝮三太夫が励ます|「マムちゃんの毒入り相談室」第62回
ニュース
内田先生
「90代の母の通院介助が大変」<在宅医療>にいつから切り替えるべき?活用法を専門医に直撃
暮らし
危険な手術を前にしてまたしても絶望の淵に立たされるひとみと七実。7話(イメージイラスト/まつもとりえこ)
考察『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』7話|「3度も親の生死を分ける手術に娘を立ち会わせるなんて」
ニュース
「LINEケアラー相談」は、増加する「ケアラー」支援のため各自治体が行っている対策のひとつ
「LINEでケアラー相談」窓口が続々開設 その背景は
ニュース
KINUAMI
負担の大きい入浴介助に画期的なお助けアイテム登場!介護経験のある編集者がお試し「泡シャワーでケアがラクになり、入浴が楽しくなりそう」【専門家監修】
暮らし
冷ややっこ風もずく豆乳スープ
混ぜるだけ簡単!胃腸にやさしい<豆乳・ヨーグルト>の冷たいクリーミースープ6選
自身の仕事をしながら親近者の介護をする「ビジネスケアラー」の増加にどう対応していくのか
「ビジネスケアラーの増加」中小企業の課題支援へ経産省が新たな実証事業 
ニュース
週刊脳トレ|頭の中の辞書を駆使して熟語を組み立ててみましょう「3文字拾い」
週刊脳トレ|頭の中の辞書を駆使して熟語を組み立ててみましょう「3文字拾い」
連載
生ハムとアボカドのトマトスープ
冷蔵庫の定番「トマトジュース」「麦茶」が栄養満点スープに変身!具材を混ぜるだけでOKのスープレシピ
「脊柱管狭窄症だが手術はしたくない…」痛みが長引くとき、自宅でできるストレッチ|理学療法士が写真でわかりやすく解説
「脊柱管狭窄症だが手術はしたくない…」痛みが長引くとき、自宅でできるストレッチ|理学療法士が写真でわかりやすく解説
健康
猫が母になつきません 第412話「ダイエット」
猫が母になつきません 第412話「ダイエット」
連載
倉田真由美さん「すい臓がんの夫と余命宣告後の日常」Vol.44「夫の死後、初めて泣かなかった日」
倉田真由美さん「すい臓がんの夫と余命宣告後の日常」Vol.44「夫の死後、初めて泣かなかった日」
ニュース
入居してから後悔しないために。有料老人ホームの見学ポイントを専門家が指南
「介護付有料老人ホーム」の見学時に確認すべきポイントと注意点 “契約を急がせる” “空室が多い”は要注意
サービス
停電のイメージ写真
シニア世代におすすめ災害時の<停電対策>8つの備え【防災&家事アドバイザー解説】
暮らし
毎日の食事にちょい足しで手軽に健康習慣を
食事で美味しく楽しくフレイル予防「母を想う気持ち」から生まれた冷凍スープ開発秘話
ニュース
補聴器で訪問入浴が心地よい時間に
要介護、96才の女性「防水タイプの補聴器でお風呂が楽しみに」【専門家が教える難聴対策Vol.9】
暮らし
厚労省
禁止のはずの「転職者へのお祝い金」が横行…厚労省が医療・介護職業紹介業者への規制を強化
ニュース
年金生活
高齢者世帯で「生活が苦しい」が6割 世帯平均所得は前年比4.2%減
ニュース
ホームや電車乗車時に揺れを感じたらどうする?大地震に遭遇したときの対処法<電車編>【お役立ち記事まとめ】
ホームや電車乗車時に揺れを感じたらどうする?大地震に遭遇したときの対処法<電車編>【お役立ち記事まとめ】
暮らし

シリーズ

最新介護ニュース
最新介護ニュース
介護にまつわる最新ストレートニュースをピックアップしてご紹介。国や自治体が制定、検討中の介護に関する制度や施策の最新情報はこちらでチェックできます!
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「聞こえ」を考える
「聞こえ」を考える
聞こえにくいかも…年だからとあきらめないで!なぜ聞こえにくくなるのか?聞こえの悩みを解決する方法は?専門家が教えてくれる聞こえの仕組みや最新グッズを紹介します
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。