コメント
この記事へのみんなのコメント
-
ふーこ
2024-09-26
8年間本当にお疲れ様でした。お兄さんも、これから、穏やかに暮らして行かれる事と思います。 まなみこさん、これからはご自分の為に、時間を一杯使い楽しんでくださいませ
-
あこ
2024-09-26
のりぴーさんの仰る通りです。私も同じ同じ言葉を送りたいです。 私も夫をグループホームに入所させて9か月が経ちましたが、当初は色々な思いが頭を駆け巡りました。 夫は自力歩行ができるので週に一度自宅に連れて帰って、お昼前から夕方まで一緒に自宅で過ごすようにしているので、当初よりは「夫が可哀そう」とか「申し訳ない」という気持ちは薄れて来て、段々と慣れてきたら帰る間隔をもっと空けてもいいかな~とさえ思うようになってきました。「新しい生活習慣」に慣れるのは早いです(笑) 私が「お父さんが可哀そう」と言うと、娘は「お母さんは散々尽くしてきたから残りの人生は自分のためだけに生きて」と言ってくれるので、夫にされた嫌だったことを思い出すようにしていたら気持ちが楽になりました。 マナミコさんさんもご自分の時間を取り戻してくださいね。
-
のりぴー
2024-09-26
「お疲れさまでした!」の一言しかありません。しばらくは「これまでの生活習慣」が勝手に「あたまの中」で動くかもしれませんが、それもじきに消えて、「新しい生活習慣」で動いていきます。家の中が空っぽになった気がしますが、「場所をかえただけ」です。ゆっくり「新しい生活習慣」に慣れていきましょう。
-
りんりん
2024-09-26
本当に良かったですね。でも、脅かすわけではありませんがお兄様が入院という事態になりますと住所氏名の書類書きが怒涛の如くやってきます。実父が入退院の繰り返しでしたので私の姉は、また書かされた!また書かされたと私に愚痴を垂れ流していました。私は1・2回それをしましたが、何なら住所・氏名のゴム印を作ろうかなと思いました。入退院の少ないことをお祈りします。とりあえず普通の平穏な毎日が訪れてよかったですね。
最近のコメント
-
テツ
2024-11-21
20年程前ですが、ある本で白川先生のことを知り「孔子伝」「文字問答」「回想九十年」等読み影響を受けてきました。3年程前から心の病になり、それまでの仕事を辞め治療を続けながらデザイン関係の事業所に在籍しています。デザインソフトに甲骨文字が無かったので検索したら何と白川先生のフォントが!是非とも使わせて頂きたいと思いました。
-
たなか
2024-11-21
看護師として30年以上働いてました リタイアして…少し働きたいと思ったときに考えた事です 年齢も高くなりブランクが有ると医療の現場に戻るのが怖くなります 求人があるのは老人施設〜介護サービス関連しかありません 老人=おじいさんは不愉快な思い出ばかりで老人関連で就業したくないです 働き先として…また自分が入所することになった時を考えて…望むことは…女性限定の施設があれば…と思います 男性の匂いや言動を生理的に受け入れられない人は多いと思います 女性限定の施設は何処かにありませんか?
-
ふじ
2024-11-21
受験資格の問題ではなく、御用聞きのようになったり、制度が複雑化して業務が煩雑化するなどでケアマネジャーを辞めていく人が多いのが問題では?受験資格を下げて質の低下をまねくともっと問題となるように思います。元ケアマネジャーの意見です