小学館IDについて

小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼント にお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
閉じる ×
健康

血糖値を改善する「栗原式食事術」を考案した医師が指南!見直したい食品のGI値と食べる順番【食品のGI値一覧付き】

 日本の糖尿病患者数は約579万人(2020年厚労省調べ)。予備群を含めると2000万人にのぼると言われる。血糖値を下げるには、食事や運動など生活習慣の改善が大切だ。薬を使わず食事での自力改善策の実践で、血糖値を下げることに成功した事例を紹介する。

教えてくれた人

栗原毅さん/栗原クリニック東京・日本橋院長。著書に『薬を使わず血糖値・ヘモグロビンA1cを自力で下げる食べ方実践ガイド』(主婦の友社)などがある

油ものも酒もOK!血糖値を下げる糖尿病博士の「栗原式食事術」

 血糖値を下げる鍵は「食事」にもある。

「これまで糖尿病の元凶は高エネルギー食、つまりカロリーの過剰摂取が原因といわれてきました。しかし、欧米の研究報告や私の医師としての長年の経験から、重要なのは糖質の摂り方にあるという結論に至りました」

 こう指摘するのは、『薬を使わず血糖値・ヘモグロビンA1cを自力で下げる食べ方実践ガイド』(主婦の友社)などの著書があり、糖尿病博士として知られる栗原クリニック東京・日本橋院長の栗原毅さんだ。

 血糖値を改善する「栗原式食事術」を考案した栗原医師が重視するのは、「GI(グリセミック・インデックス)値」だ。

「GI値とは、食品を食べた時の血糖値の上昇率を示す数値です。100に近いほど血糖値が上がりやすい。精白米や食パン、うどんなど、GI値の高い主食の食べすぎは禁物です」(以下、栗原さん)

 下の表のように、主食でも玄米やそばは比較的GI値が低く、血糖値を上げにくい。野菜は総じて低めだが、じゃがいもやにんじんはGI値が高い。

食品のGI値一覧表

 血糖値が高めの人はGI値60以下の食品を選んだり、食べる量に気をつける。

<肉類>

【1】牛もも:46
【2】牛サーロイン:45
【3】牛タン:45
【4】豚もも:45
【5】豚ロース:45
【6】鶏もも:45
【7】鶏むね:45
【8】ベーコン:49
【9】ソーセージ:46

<魚類>

【1】あじ:40
【2】いわし:40
【3】かつお:40
【4】さば:40
【5】さんま:40
【6】ぶり:40
【7】まぐろ:40
【8】いか:40
【9】あさり:40
【10】いくら:40

<米・パン・麺>

【1】玄米:56
【2】そば:59
【3】はるさめ:32
【4】精白米:84
【5】食パン:91
【6】うどん:80
【7】そうめん:68
【8】スパゲッティ:65
【9】もち:85

<野菜・果物>

【1】たまねぎ:30
【2】なす:25
【3】トマト:30
【4】レタス:23
【5】きゅうり:23
【6】大根:26
【7】バナナ:55
【8】りんご:36
【9】じゃがいも:90
【10】にんじん:80

果物は糖質を多く含むので食べすぎには注意

コメント

ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

最近のコメント

シリーズ

最新介護ニュース
最新介護ニュース
介護にまつわる最新ストレートニュースをピックアップしてご紹介。国や自治体が制定、検討中の介護に関する制度や施策の最新情報はこちらでチェックできます!
新設情報!老人ホーム、介護施設、デイサービス
新設情報!老人ホーム、介護施設、デイサービス
老人ホーム、介護施設、デイサービスの新設情報をご紹介!
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「聞こえ」を考える
「聞こえ」を考える
聞こえにくいかも…年だからとあきらめないで!なぜ聞こえにくくなるのか?聞こえの悩みを解決する方法は?専門家が教えてくれる聞こえの仕組みや最新グッズを紹介します
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。